48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

オヤジ、乱取り再開する(完全復活)

2017年02月20日 00時54分15秒 | 柔道の練習日記
2月18日 オヤジ、乱取り再開する

実は前日の金曜日にオハナ接骨院に行ってきまして、負傷箇所の診断をしていただいたのですが、ほぼ昔通りになりました。
その晩は会社が終わった後に、3時間走(20キロ)を行いまして、怪我も無く無事走れたのです。気持ちいい~!
完全復活です!
やっとこさ昔と同じメニューで運動できるようになりました。はああ~長かったなあ。
柔道も本格的に乱取り再開です。
本日は少年部は道場内大会でした。表彰式も終わり、お父さんお母さんたちがカメラでパチパチ撮影されておりました。頑張った子供達、おめでとう。

さて肝心の私である。いつものように準備運動から寝技乱取り・打ち込みへと続き、仕上げは立ち技乱取りへ突入。
「N野先生、今日から復活しますので相手お願いします!」
「いいですねえ~!やりましょう」
と元気いっぱい乱取りに突入したのですが、何と1回目の乱取りの最後で息が上がってしまった。何でじゃあ~!
怪我のため走り込みをしていないためだと思いますが、やはり予想してたようにスタミナ切れ。私は普段走り込みで基礎体力を維持する人間なので、ここ2ヶ月半の走り込み不足で大幅に体力が低下しております。
「久しぶりなのでもう1本続けてやりましょう」
2本目もボロボロに投げられまくった。

ええい、もうやけくそだ。
こうなりゃボロボロに投げられまくってもいいから、今日は休憩無し全部乱取りやっちゃえ!
と後先考えずに、3本目はK谷師匠とやり足払いを2度喰らって天井を見る。
4本目は高校生相手に背負いで投げられる。
5本目はH先生相手に、これまた背負いと一本背負いでコテンパンにやられ(笑)。
6本目で白帯中学生に何とか勝ち、7本目の女子中学生に振り回されて終わった。
ぜいぜい。体内の酸素とグリコーゲンを完全に使い果たした。腕が上がらん。全身乳酸の塊である。
でも・・・何とか乱取りを再開して休憩無し・小学生無しで通し稽古出来ました。

帰りの車でハンドルを握る手が、ブルブル震えてました。気落ち良い震えです。
乱取りを再開出来て楽しかったー!
治った治った治った!
一番しんどい柔道の練習も、完全に復活出来ました。嬉しいなあ。
スタミナ不足・基礎体力不足は、走り込みやその他の練習で早急に回復させます。坂道ダッシュで何とかなるでしょう。
完全復活!

ランキングに参加しております。よろしければ、下の柔道バナーをクリックしてね。
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする