11月24日 金曜日 世界大会に出場します(笑)
世界大会に出ます。
嘘ではありません、ホンマです。
今週日曜日、長野県伊那飯島町で行われる、「米俵マラソン」
この大会は世界大会なんですよ、世界せかい。
3キロの米俵を担いで、10kmを走ります。アホです。
中には自分でいくつも米俵を作り、10kg20kgにして走る人も居るらしい。
思えば我が家では、息子が高専ロボコンで全国大会に行ったのが最高位。
嫁は県大会が最高である(15年ほど前に市町村対抗駅伝大会の代表選手であった)。
私は・・・市民大会(笑)。
今回で県大会・全国大会を飛び越えて、一挙に世界大会である。えへん、えへん。
日曜日の米俵マラソン世界大会は、全世界から選手が集まります(嘘ぴょん)。
実際は500人の参加者の7~8割が、地元町民です(笑)。残りが他地方から来る物好き。
主催者が世界大会と言ってる限り世界大会・・・だと思う。
さて仮装は何にしようかな?
こういう大会なので、仮装ランナーの比率がむっちゃ高い。過去大会の動画や写真を拝見すると、私がよくやる仮装、
サラリーマン・・・いっぱいいる
お百姓さん・・・いっぱいいる
結構被ってしまうのです。という事で、今回も柔道着です。
こんな感じ・・・やはり間抜けだ。
柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
世界大会に出ます。
嘘ではありません、ホンマです。
今週日曜日、長野県伊那飯島町で行われる、「米俵マラソン」
この大会は世界大会なんですよ、世界せかい。
3キロの米俵を担いで、10kmを走ります。アホです。
中には自分でいくつも米俵を作り、10kg20kgにして走る人も居るらしい。
思えば我が家では、息子が高専ロボコンで全国大会に行ったのが最高位。
嫁は県大会が最高である(15年ほど前に市町村対抗駅伝大会の代表選手であった)。
私は・・・市民大会(笑)。
今回で県大会・全国大会を飛び越えて、一挙に世界大会である。えへん、えへん。
日曜日の米俵マラソン世界大会は、全世界から選手が集まります(嘘ぴょん)。
実際は500人の参加者の7~8割が、地元町民です(笑)。残りが他地方から来る物好き。
主催者が世界大会と言ってる限り世界大会・・・だと思う。
さて仮装は何にしようかな?
こういう大会なので、仮装ランナーの比率がむっちゃ高い。過去大会の動画や写真を拝見すると、私がよくやる仮装、
サラリーマン・・・いっぱいいる
お百姓さん・・・いっぱいいる
結構被ってしまうのです。という事で、今回も柔道着です。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村