昨日は久しぶりで西船橋駅で乗り換えた。いつもは武蔵野線~京葉線の直通に乗るので西船橋駅で降りることはない。乗り換える時は、だいたい都内で飲んだ後かな(笑)
ディラ西船橋という名で西船橋駅も駅中が整備されて、乗り換え時なんかの時間つぶしも楽しくなった。
いつも立ち寄るのは『カルディ』というお店。コーヒー豆がメインのはずなのだが、いろんな食べ物・飲み物を扱ってる。昨日見つけたのが写真の「しっとりカリーせんべい」・・・「インド人もしっとり」というコピーが気に入って買ってしまった(笑) レジの女性店員さんも「これお勧めですよ」と言ってくれたし (^^)v
まだ食べてないけど、ぬれせんべいのカレー風味という感じなんじゃないかなぁ。
店を出て、18日からJRのスイカが地下鉄でも使えるようになったのに伴い、西船橋駅ではJRと東京メトロとの乗換改札が出来たので見てみた。スイカが便利になった分、通路が狭くなっちゃったよー。西船橋駅としては不便になった感じがするのは
僕だけかな?
で、武蔵野線のホームに上がったら、ホームにあった椅子がなくなってる。
完全撤去なのか?それにしてはタイル(?)工事が粗くないか?
混んでる時間帯はしかたないけど、昼間なんか本数も少なく、座って待っていたいけどなぁ。お年寄りなんか、もっとそう思うんじゃないかな。
そして自宅のほうの駅に着いたら、そこのホームの椅子もなくなってた。いったい、何なんだ???
ディラ西船橋という名で西船橋駅も駅中が整備されて、乗り換え時なんかの時間つぶしも楽しくなった。
いつも立ち寄るのは『カルディ』というお店。コーヒー豆がメインのはずなのだが、いろんな食べ物・飲み物を扱ってる。昨日見つけたのが写真の「しっとりカリーせんべい」・・・「インド人もしっとり」というコピーが気に入って買ってしまった(笑) レジの女性店員さんも「これお勧めですよ」と言ってくれたし (^^)v
まだ食べてないけど、ぬれせんべいのカレー風味という感じなんじゃないかなぁ。
店を出て、18日からJRのスイカが地下鉄でも使えるようになったのに伴い、西船橋駅ではJRと東京メトロとの乗換改札が出来たので見てみた。スイカが便利になった分、通路が狭くなっちゃったよー。西船橋駅としては不便になった感じがするのは
僕だけかな?
で、武蔵野線のホームに上がったら、ホームにあった椅子がなくなってる。
完全撤去なのか?それにしてはタイル(?)工事が粗くないか?
混んでる時間帯はしかたないけど、昼間なんか本数も少なく、座って待っていたいけどなぁ。お年寄りなんか、もっとそう思うんじゃないかな。
そして自宅のほうの駅に着いたら、そこのホームの椅子もなくなってた。いったい、何なんだ???