今朝、今まで乗ってた自転車の譲渡先が決まり、ご近所でしたので引き取りに来てもらいました。
11年も乗ったのに、また使ってもらえるって幸せな奴です
で・・・その人から「明日天気悪そうだから、ぜんこうさん今日走るんですか?」と聞かれ、明日の天気のことを全く知らなかったので、あわてて出発
南風が強かったけど、復路を楽にしようと、自宅から本八幡~行徳橋と南下して、そこから江戸川サイクリングロードで葛西臨界公園をめざしました。
途中、今井橋付近で休憩。
途中に桜がありましたが、どれもほんのり色付いてきてますね。
そして、向かい風に吹かれつつ、葛西臨海公園に到着。
公園内の桜は、満開じゃないけど、かなりいい感じです。花見というか、家族連れなどが、お弁当を広げてます・・・いいなぁ
帰路は、江戸川サイクリングロードを北上して、南風の追い風に乗って、市川橋まで北上して、帰ってきました。
今度の自転車はタイヤ幅が小さくなった(38mm→28mm)分、接地面積が小さくなり、こぐのが軽く感じます
でも自転車が変わっても、エンジン(=僕)は同じなので、すぐにパワーダウン
まぁ、花粉は飛びつつも、気候がいいですから、パワーダウンしつつも、乗り続けないとね
今日の走行距離は、約45km。
サイクルコンピュータのタイヤサイズが27インチ。今の自転車が 700C(=mm?)なんやけど、このままの設定でいいのかなぁ・・・インチ設定しかできないみたいなんで・・・
11年も乗ったのに、また使ってもらえるって幸せな奴です
で・・・その人から「明日天気悪そうだから、ぜんこうさん今日走るんですか?」と聞かれ、明日の天気のことを全く知らなかったので、あわてて出発
南風が強かったけど、復路を楽にしようと、自宅から本八幡~行徳橋と南下して、そこから江戸川サイクリングロードで葛西臨界公園をめざしました。
途中、今井橋付近で休憩。
途中に桜がありましたが、どれもほんのり色付いてきてますね。
そして、向かい風に吹かれつつ、葛西臨海公園に到着。
公園内の桜は、満開じゃないけど、かなりいい感じです。花見というか、家族連れなどが、お弁当を広げてます・・・いいなぁ
帰路は、江戸川サイクリングロードを北上して、南風の追い風に乗って、市川橋まで北上して、帰ってきました。
今度の自転車はタイヤ幅が小さくなった(38mm→28mm)分、接地面積が小さくなり、こぐのが軽く感じます
でも自転車が変わっても、エンジン(=僕)は同じなので、すぐにパワーダウン
まぁ、花粉は飛びつつも、気候がいいですから、パワーダウンしつつも、乗り続けないとね
今日の走行距離は、約45km。
サイクルコンピュータのタイヤサイズが27インチ。今の自転車が 700C(=mm?)なんやけど、このままの設定でいいのかなぁ・・・インチ設定しかできないみたいなんで・・・