今日もええ天気。自転車で走らにゃ損という感じがして、家族サービス放棄で自転車で走ってきました。足の指が痛いのはどこへ行ったんでしょうね。爪の色は元には戻ってませんけど、まぁいいでしょう!?
まず14号(千葉街道)の市川橋に出て、江戸川の市川側を走って河口を目指します。途中の行徳橋横の消防の訓練場で写真の鯉のぼり発見。ちょっと元気ないんで、色のついたシシャモかメザシに見えんこともないけど(^_^;)
そして江戸川放水路の河口に到着。橋を渡って対岸へ。

橋の上から江戸川上流のほうを撮ったんですけど、いつ見てものどかです。
と思ったら対岸にパトカーがいました。潮が満ちてきてるのか、潮干狩りをやってる人に向かってサイレン鳴らしたりしてました。
で、そのまま江戸川を北上。途中のポニーランドもそこそこ人がいました。

どんどん北上して、いつもの休憩所である柴又へ。いつものように帝釈天参道のやぶ忠でそばもち食べました
そして、風もそんなに強くなさそうなので、久しぶりに、そのまま北へ行って三郷まで行くことに。今日みたいに三郷で昼頃になった場合、JR武蔵野線 三郷駅前のマクドナルドでハンバーガーを買って、江戸川の土手で食べます。
三郷のJR鉄橋付近でもバーベキューやってました。

さて、お昼を食べた後は、無理せず引き返しました。
途中にあるつくばエクスプレスの鉄橋です。

自転車で走ってて、試験車両らしきものが走っているのが見えたんですが、写真を撮るまでそこにいてくれませんでした(当たり前)・・・残念!
帰り、柴又で休憩したついでに、矢切の渡しを見てきました(場所は知っていたし船も遠くから見てたんやけど間近で見たのは初めて)。


この矢切の渡しの本日ナンバーワンの困ったちゃんの登場。水上バイクの集団が徐行せずに矢切の渡しを突っ切りました。渡しの係員はマイクで「徐行しろー」と叫んだけど遅かった。渡し舟が水上バイクの波を受けて川の上でかなり揺れてました。のどかな雰囲気ぶち壊し。海上保安庁は川は管轄外なんかなぁ?とにかく取り締まってほしいもんです。
帰りにまた帝釈天参道のやぶ忠に寄ってそばもちと豆板をお土産に買いました。
その後前回同様、市川橋から14号(千葉街道)経由で戻ってきました。
本日の走行距離 約62km。
まず14号(千葉街道)の市川橋に出て、江戸川の市川側を走って河口を目指します。途中の行徳橋横の消防の訓練場で写真の鯉のぼり発見。ちょっと元気ないんで、色のついたシシャモかメザシに見えんこともないけど(^_^;)
そして江戸川放水路の河口に到着。橋を渡って対岸へ。

橋の上から江戸川上流のほうを撮ったんですけど、いつ見てものどかです。
と思ったら対岸にパトカーがいました。潮が満ちてきてるのか、潮干狩りをやってる人に向かってサイレン鳴らしたりしてました。
で、そのまま江戸川を北上。途中のポニーランドもそこそこ人がいました。

どんどん北上して、いつもの休憩所である柴又へ。いつものように帝釈天参道のやぶ忠でそばもち食べました

そして、風もそんなに強くなさそうなので、久しぶりに、そのまま北へ行って三郷まで行くことに。今日みたいに三郷で昼頃になった場合、JR武蔵野線 三郷駅前のマクドナルドでハンバーガーを買って、江戸川の土手で食べます。
三郷のJR鉄橋付近でもバーベキューやってました。

さて、お昼を食べた後は、無理せず引き返しました。
途中にあるつくばエクスプレスの鉄橋です。

自転車で走ってて、試験車両らしきものが走っているのが見えたんですが、写真を撮るまでそこにいてくれませんでした(当たり前)・・・残念!
帰り、柴又で休憩したついでに、矢切の渡しを見てきました(場所は知っていたし船も遠くから見てたんやけど間近で見たのは初めて)。


この矢切の渡しの本日ナンバーワンの困ったちゃんの登場。水上バイクの集団が徐行せずに矢切の渡しを突っ切りました。渡しの係員はマイクで「徐行しろー」と叫んだけど遅かった。渡し舟が水上バイクの波を受けて川の上でかなり揺れてました。のどかな雰囲気ぶち壊し。海上保安庁は川は管轄外なんかなぁ?とにかく取り締まってほしいもんです。
帰りにまた帝釈天参道のやぶ忠に寄ってそばもちと豆板をお土産に買いました。
その後前回同様、市川橋から14号(千葉街道)経由で戻ってきました。
本日の走行距離 約62km。