u t a u k u j i r a
詠う鯨 - Whale that sings -
カレンダー
2010年10月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | |||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ||
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | ||
31 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
じにー/コラボ商品 |
鯨もん。/コラボ商品 |
じにー/骨折中 |
鯨もん。/骨折中 |
じにー/今日のクジライラスト |
鯨もん。/今日のクジライラスト |
じにー/くじらGOODS 476 その4 |
じにー/くじらGOODS 476 その3 |
じにー/くじらGOODS 476 その2 |
鯨もん。/くじらGOODS 476 その4 |
最新のトラックバック
ブックマーク
くじらグッズコレクション展示室 |
つくばーど |
くじらの寝言 Zzz |
あらたひとむ/I LOVE WHALES |
おやこkujira |
白と黒の魔法 |
最近のヒット! |
くじらコレクションと自作のビーズ作品 |
WAVE TALE |
プロフィール
goo ID |
zi2![]() |
性別 | |
都道府県 |
自己紹介 |
それさえもおそらくは平凡な日々
そして くじらGOODS・・・ |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
建設フェスタ2010
建設フェスタ2010へ行ってきた。
一昨年まではずっと参加していたが、去年は中学校行事と重なり断念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ba/fc810f306bc5ddd7427b03f5d05f3f7a.jpg)
会場は、ひたちなか海浜公園脇の特設会場。2年前は港の方だったが、去年から再びここになったようだ。
イベント内容は、今までとほとんど変わっていない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/25/8c167301a64d99ddd6532d5c54e4adf8.jpg)
参加者は今までより多いような気がする。どのブースでも長蛇の列。
ディズニーランド並み(とはいわないが)の待ち時間がアチコチで発生。
食べ物を買うにも、かなりの時間を要した。で、食べ物は今までに比べ、明らかに値段が上がっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/33/fd432120ee3136d0894fcd7e3adbd117.jpg)
重機体験。次女はイマイチノリが悪かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9d/291d4eb493d10f0a2114a6fa88755d73.jpg)
で、毎度恒例のミニ上棟式。
今回は事前応募葉書で当選していないと、参加できない。
今までは当日券もあったのだが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3d/e07c9b73169bea02c4bb0861ac329341.jpg)
参加できるのは小学生まで。
次女が参加したのだが、ほとんど取れなかった。
結構な量はまいていたのだが、やはりハングリー精神はほとんど無いようだ。
と言うか、飢えた目をして餅やら蒔銭やらお菓子やらを奪い合っているのを見て、ドン退きしてしまったようだ。
まー 性格だからな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
一昨年まではずっと参加していたが、去年は中学校行事と重なり断念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ba/fc810f306bc5ddd7427b03f5d05f3f7a.jpg)
会場は、ひたちなか海浜公園脇の特設会場。2年前は港の方だったが、去年から再びここになったようだ。
イベント内容は、今までとほとんど変わっていない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/25/8c167301a64d99ddd6532d5c54e4adf8.jpg)
参加者は今までより多いような気がする。どのブースでも長蛇の列。
ディズニーランド並み(とはいわないが)の待ち時間がアチコチで発生。
食べ物を買うにも、かなりの時間を要した。で、食べ物は今までに比べ、明らかに値段が上がっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/33/fd432120ee3136d0894fcd7e3adbd117.jpg)
重機体験。次女はイマイチノリが悪かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9d/291d4eb493d10f0a2114a6fa88755d73.jpg)
で、毎度恒例のミニ上棟式。
今回は事前応募葉書で当選していないと、参加できない。
今までは当日券もあったのだが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3d/e07c9b73169bea02c4bb0861ac329341.jpg)
参加できるのは小学生まで。
次女が参加したのだが、ほとんど取れなかった。
結構な量はまいていたのだが、やはりハングリー精神はほとんど無いようだ。
と言うか、飢えた目をして餅やら蒔銭やらお菓子やらを奪い合っているのを見て、ドン退きしてしまったようだ。
まー 性格だからな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/whale.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )