不埒な天国 ~Il paradiso irragionevole

道理だけでは進めない世界で、じたばたした生き様を晒すのも一興

KIKKAWA KOJI LIVE 2011 「KEEP ON KICKIN' & SINGIN'」

2012-01-01 01:40:41 | 旅行記
年が変わってもまだ続く秋の帰国旅行記(笑)。
しかもブログ初めは吉川晃司ネタ。
これでこそ!!

昨年の秋の帰国のメインイベント。
7月30日にComplexの復活から始まった
吉川晃司の「日本一心」。
この旗にかける吉川さんの想いを
私もずっと抱きしめていたいと思っています。

12月30・31日のツアーファイナルまで
参戦するつもりだったけれど、
仕事の関係で断念。

もう10月30日の横浜アリーナは
ネタバレしてはいけないかと
ずっと温存してたら、
ツアー終わっちゃったしね。
セットリスト
1.1990
2.ランブリングマン
3.イマジンヒーローズ
4.恋をとめないで
5.Venus
6.レインダンスがきこえる
7.jealousyを微笑みにかえて
8.終わらないサンセット
9.イノセントスカイ
10.クラウディハート
11.ブラックコルベット
12.セックスクライム
13.modern-vision2007
14.Tarzan
15.サバンナの夜
16.ラビアンローズ
17.スピード
18.ボディ&ソウル
19.フェイム&マネー
20.トウキョーサーカス
21.ジューシージャングル
????????????????-
22.キスに撃たれて眠りたい
23.あの夏を忘れない


このツアー本当に心が痺れる最高の出来だと思います。
これまでどのツアーもそれぞれよかったけどね。
Complexもそうだったけど、
感極まって泣いちゃったからね、今回もまた。

ファイナル終えての吉川さんの声
12月31日ファイナルのセットリストはこちら。
【2011年12月31日(土)@国立代々木競技場第二体育館 セットリスト】
01.1990
02.RAMBRING MAN
03.IMAGINE HEROS
04.恋を止めないで
05.VENUS~迷い子の未来~
06.RAIN DANCEがきこえる
07.ジェラシーを微笑みにかえて
08.終わらないSunSet
09.INNOCENT SKY
10.Cloudy Heart
11.Black Corcette'98
12.MODERN VISION2007
13.TARZAN
14.サバンナの夜
15.LA VIE EN ROSE
16.SPEED
17.Mr.Body&Soul
18.Fame&Money
19.The Gundogs
20.Juicy Jungle
-ENCORE-
21.BOY'S LIFE
22.あの夏を忘れない

吉川晃司ネタですからついでにこれも。
彼が3月11日以降、
これまでの物差しをすべて捨てて掲げた日本一心について
などもろもろ。
Edge of Heartのブログ。

吉川晃司の同志で良かった。


Kinomiya

2011-12-29 23:28:00 | 旅行記

伊勢志摩ツアーから始まった秋の日本滞在。
別にパワースポット巡りする予定だったわけじゃないけど
元々神社仏閣好きなのでね。

熱海の来宮神社。
この神社の裏手にある小学校に
甥っ子&姪っ子が通っていて
滞在中にたまたま参観日があったので、
成長した3人の様子を観に行ったついでに
来宮さんにもお参り。

私は高校受験のときに
ここにお参りにきたので
ずっと学業の神様だと思っていたけど、
良縁の神様だったのね。
ま、良縁あって念願の高校にはいれたわけですが。
韮山の母校に行ってなかったら、今の私はないだろうしね。
Dscn0250

ご神木も。
Dscn0252

今回もこの日しか姿を見られなかった甥っ子&姪っ子。
すっかり大きくなってました。
もっとゆっくり遊んであげたいんだけど、
私のスケジュールがいつもきつきつなのと
最近の子供は色々忙しそうで(笑)。


Ginza Tour 2

2011-12-28 19:10:11 | 旅行記
吉川晃司残り香ツアーの後半戦(笑)。

新・銀座の流儀で紹介されていたところを巡り歩き
ところどころ他の写真に残っている場所も探し歩いたりして。
銀座の裏路地をたっぷり歩かせてもらいました。

Dscn0226
これは奇跡に近いよね。
ずっとこのまま負けずに残っていてほしい。

銀座にこんな天使がいることも知りませんでした。
同志の皆さんに教えてもらっちゃった。
Dscn0231

Dscn0230

歩き疲れて休憩。
甘いもの!
Dscn0233

再び夕闇に包まれる三原小路周辺。
別の同志も合流して先へ。
Dscn0234
合流した同志がふらりと案内してくれたのは
別の企画で吉川さんが紹介していたというラーメン屋さん。
さすがに昼夜ラーメン食べる若さはないので
ちょっと覗いただけですけど。
裏路地感かなり強し。
Dscn0236

そして夕飯は友人が探して予約しておいてくれたのは
私のために
野菜がたくさん食べられる一軒。
旬彩Tsukiji Haruta
Dscn0245
ここでももう一人同志が合流して
吉川晃司談義などに花を咲かせました。

すっかりご機嫌で最終新幹線に乗り遅れそうになりました。
時間を共有してくれた同志に感謝!!
またやりたい吉川晃司残り香ツアー(笑)。

銀座のフォトアルバム


Seguendo la traccia di K2

2011-12-26 16:50:23 | 旅行記
まだやってますよ、2011年秋・日本滞在旅行記(笑)。

10月28日、
吉川晃司同志の皆様と
吉川さんの足跡をたどる銀座残り香ツアーを
やってきたわけです。
すっごく楽しかった。

銀座でいつも迷子になる私は
集合場所の前を通り過ぎて行って
携帯で連絡してなんとか合流。

まず最初に伺ったのは「中華そば共楽」。
Dscn0206
吉川さんが食べたという中華そばをいただいてきました。
懐かしいラーメンだった。
吉川さんが取材のときに座っていたテーブルで
ちゃんと同志ですわっていただいてきました。
Dscn0203
おじさまたちが静かにお食事してました。
こういう雰囲気もいいよね、銀座。
Dscn0204

三原小路を抜けて先へ。
Dscn0207
銀座には滅多に行かないので、
知らないところばかりなんですが、
稲荷大明神が残っていたりするのですね。
Dscn0208

目指すは食後のコーヒー。
到着したら準備中でした。
Dscn0210
コーヒー専門店。
日常的にコーヒーを飲まない私は
こんな機会がなければきっといかない。
吉川さんが紹介してくれなければ一生足を踏み入れなかったよね。
小さなお店だけれど、スタッフが多くて
皆さんコーヒーにかける情熱がこの上ないというのが
一挙手一投足に滲み出てました。
Dscn0213
Cafe' De L'Ambre。
Dscn0215
苦みがなく酸味が少しあるコーヒーをといって
お願いして選んでもらった一杯。
本当にリクエスト通りの
コーヒー嫌いな私が美味しいと思って飲める一杯でした。
Dscn0217
ここもちゃんと、吉川さんが取材で座った角の席ね。
Dscn0218

大野屋さんで手ぬぐい買って更に先へ。
Dscn0219

中村活字。
Dscn0224
吉川さんが立ち寄って、
次回事務所の名刺作る時は是非ここでと言っていた
銀座に残る活版印刷の活字屋さん。
ここのおじさまがとてもお話し好きな好い方で
すっかり吉川晃司談義に花が咲きました(笑)。
Dscn0222
吉川さんが作るなら、私も作るよってことで
長年懸案だった名刺制作を依頼することにしました。
フィレンツェで色々探していたんだけど、
これという印刷屋さんが見つからなかったので
自分の名刺を作らずに放置してきてたのですが、
絶好のチャンス到来!
すっごく素敵に仕上げてもらったんです。
配ってしまうのがもったいないくらい(笑)。
Dscn0221
我々が訪れたのは10月28日。
その約1ヶ月後に別の吉川晃司同志が訪れて
中村さんとお話をした際に
ちゃんと私が名刺を作ったことも覚えていてくれて
更に、フィレンツェでのイベントが成功したかどうかも
気にかけてくださっていたそうです。
本当に心根の素敵なおじさまです。

更にもう一件。
和菓子の「柏屋」。
豆大福買ってきましたよ。
Dscn0229
おじさんとおばさんが取材時の写真も持ち出して
嬉しそうに話してくれるのが
ファンとしても本当に嬉しい限りでした。

もう一件お目当ての骨董屋さんは
生憎休業日。
ということで
あとは同志とともに引き続き銀座ぶらぶら。

この残り香ツアーの元になったのはこちら。
Hot-Dog PRESS世代のための GENTLEMAN’S STYLE BOOK 新・銀座の流儀 (講談社MOOK)Hot-Dog PRESS世代のための GENTLEMAN’S STYLE BOOK 新・銀座の流儀 (講談社MOOK)
価格:¥ 880(税込)
発売日:2011-09-30

男性誌ですが、女性が読んでもかなり楽しめる一冊。
吉川晃司ファンでなくても楽しめる一冊(笑)。

今回伺ったお店はどこも
我々のような多少ミーハーな客が
普段足を運ぶような場所ではないにも関わらず
吉川さんの銀座の流儀をみて来ましたと告げると
本当に嬉しそうに歓迎してくれて
吉川晃司という人柄と
そして彼が選んだ各店の本当の価値と良さをしみじみ実感。
想いを共有する同志たちといい銀座歩きができました。

吉川晃司ネタですからついでにこれも。
彼が3月11日以降、
これまでの物差しをすべて捨てて掲げた日本一心について
色々感じるところがあるので。
Edge of Heartのブログ