CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

阪神大震災20年 神鋼の「希望の火」復旧経験生かす!(産経新聞) - goo ニュース

2015年01月18日 05時31分31秒 | 神戸情報
阪神大震災20年 神鋼の「希望の火」復旧経験生かす!(産経新聞) - goo ニュース

神戸製鋼所は、阪神大震災で神戸製鉄所(神戸市)の高炉が損壊し、企業としての存続さえ危ぶまれた。しかし、あきらめずに2カ月半で復旧を果たし、高炉の火は「希望の火」と呼ばれた。その経験は海外で被災した製鉄所の復旧にも生かされた。高炉は老朽化などを理由に平成29年度に休止するが、跡地には火力発電所を建設しエネルギーの供給拠点として火をともし続ける。

関連ブログ
神戸製鋼神戸製鉄所の高炉2017年度に休止。跡地で発電所を増設

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする