CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

街角ウォッチング 神戸市中央区ハーバーランド on 2022-916

2022年09月27日 04時50分00秒 | 神戸情報

街角ウォッチングシリーズの第2回で2022年9月16日に写真を撮った神戸ハーバーランド

を紹介します。

 

過去の記事

 第1回 街角ウォッチング 神戸市須磨区、妙法寺の日時計 on 2022-2-19 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)

 

上の2枚の写真は神戸ハーバーランド センタービルから撮ったハーバーランドの遠景

ハーバーランドは2022年で街開きから30周年を迎えるということで神戸駅の地下街

Duo神戸に下の写真のようなポスターが掲示されていました。

 

神戸ハーバーランドは昭和57年(1982)11月に貨物駅としての営業を終了した旧国鉄の

湊川貨物駅や、川崎製鉄(現在のJFEホールディングス)・川崎重工業といった

沿岸一帯の工場の跡地約23haを昭和60年(1985)、再開発に着手し、

平成4年(1992)9月に街開き した市街地である。
以上Wikipediaより引用

神戸ハーバーランドは平成4年(1992)9月にオープンしたが阪神淡路大震災
の影響やバブル崩壊後の景気低迷などで阪急百貨店、ホテルニューオータニ、
神戸西武百貨店などの撤退が相次ぎ閑散とした状態がしばらく続いたが平成25年
(2013)4月18日に神戸ハーバーランドumieがグランドオープンしてからは
30代ー40代の層やインバウンド客に支えられしばらくはごったがえす状況になって
なっていました。しかし、コロナの影響もあり最近はまた元気が無いように思えます。

ハーバーランド関連で過去に書いたブログや写真を添付して筆を置きます。

神戸ハーバーランドが開業して25周年 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)

上記ブログより写真と文章を再掲します。



上の写真は現在の神戸ハーバーランド付近の昭和28年(1953)の航空写真
高浜岸壁には東京倉庫(現三菱倉庫)の倉庫がぎっしりと並んでいるのが判ります


上の写真は昭和59年(1984)の神戸駅周辺の航空写真。

平成4年(1992)以降の神戸ハーバーランドの歴史を箇条書きで記載します。
  神戸ハーバーランドの公式サイトより抜粋

平成4年(1992)9月 街びらき
          ニューオータニ、神戸西武百貨店、デュオこうべオープン

        10月 神戸ハーバーランドグランドオープン
          オーガスタプラザ、阪急百貨店、モザイクオープン

平成6年(1994)7月 ハウジングデザインセンター(HDC)神戸オープン

        10月 神戸ガス燈通りのイルミネーション実施

平成7年(1995)1月 阪神・淡路大震災被災により各商業施設が営業休止となる

        12月 モザイクガーデンがオープン

平成8年(1996)4月 神戸ハーバーサーカスオープン

        7月 神戸情報文化ビル竣工

        9月 エコール・マリンオープン

平成9年(1997)7月 神戸コンチェルト就航

        9月 神戸ハーバーランド5周年

平成10年(1998)3月 中突堤中央ターミナル竣工

平成13年(2001)7月 神戸市営地下鉄海岸線(ハーバーランド駅)開通

平成14年(2002)9月 神戸ハーバーランド10周年

        11月 プロメナ神戸オープン

平成19年(2007)3月 Ha・Reオープン

         9月 神戸ハーバーランド15周年

平成24年(2012)7月 ホテルクラウンパレス神戸オープン

        9月 神戸ハーバーランド20周年

平成25年(2013)4月18日 神戸ハーバーランドumieグランドオープン



上の写真は神戸情報文化ビル(カルメニ)の最上階18Fの食事処「六甲」から撮った

ハーバーランドと中突堤、市街地の景色です。 撮影:2016年8月15日

神戸ハーバーランドの地はかって国鉄湊川貨物駅がありさらに高浜岸壁と
呼ばれる埠頭と東京倉庫(現三菱倉庫)の倉庫群があり貨物船が停泊し貨物の
入出庫が行われていた場所でした。


この礎石はモザイクに入る一番北側の入り口にあります。
(撮影:2016-4-1)

高浜埠頭(高浜岸壁)は明治43年(1910)11月25日に起工し竣工は大正2年
(1913)1月20日と礎石に書かれています。


神戸海洋博物館が作製した「満船飾の神戸」(1993)Page58では高浜岸壁の竣工は
明治45年(1912)5月20日と書かれています。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする