CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

今週の予定 2023年11月13日(月)~2023年11月19日(日)

2023年11月13日 06時19分14秒 | 有用な情報
2023年11月13日(月)~2023年11月19日(日)今週の予定をお送りします。

今週は11月に入って3週目になります。
市中ではおせち料理の予約が始まりカレンダーや日記さらに年賀状の本なども並び
年末の準備が始まっています。紅葉も色づいてきています。
さらに、先週同曜日(11月11日)には近畿地方で「木枯らし1号」が吹いたとの報道がありました。
この時期に神社各社では七五三が行われます。

11月12日から11月16日は日本の七十二候の第56候、「地始めて凍る(ちはじめてこおる) 
季節が進んで地面も凍り始める頃です。フカフカとやわらかかった土もだんだん
かたく感じるようになってきます。雑草も生えにくくなり助かります。
寒冷地では紅葉が進みになってきています。暖かい鍋の時期でもあります。


先週の写真

 まず、先週(’23年11/6~’23年11/12)に撮った写真を何枚か紹介します。

今回も写真は無いが話題のニュースを若干リストアップしてみました。
・トヨタ 世界生産台数が累計3億台を突破したと発表(11月6日)
・ソフトバンクGが出資する米シェアオフィス大手ウィークワークが経営破綻(11月6日)
・旧統一の会長が記者会見し献金問題で最大100億円を国に預けると表明(11月7日)
・東京都心で27.5度、11月最高(11月7日)
・カンボジアから特殊詐欺Gの日本人26人が逮捕、日本へ移送(11月8日)
・米国ハリウッド俳優スト終結(11月8日)
・神田憲次財務副大臣が固定資産税滞納により4回、保有資産を差し押さえられていたことが判明(11月9日)
・年内、衆議院解散見送り表明(11月9日)
・イスラエルとハマスの戦闘、ガザ北部地区で毎日4時間戦闘休止で合意(11月9日)
・メキシコなど複数国が2025大阪万博、パビリオン出展から撤退する意向が判明(11月10日)
・細田博之前衆議院議長が死去(11月10日)
・近畿地方で木枯らし1号が吹く(11月11日)
・藤井八冠が竜王3連覇8冠を守る(11月11日)
・大相撲九州場所初日(11月12日)
・京都府八幡市長選挙で歴代最年少の女性市長(川田翔子氏)が誕生(11月12日)



上の2枚の写真はヤマダストアを基幹店としたテラスマの看板と魚べいの建物及び
ヤマダストアの建物と花壇。
当日は魚べいでランチをいただきました。撮影:2023-11-6


神戸花時計が「ギュッとちゃん」に変わっています。撮影:2023-11-9

上の2枚の写真は東遊園地と市役所遠景 撮影:2023-11-9
上の写真は雨の中、姫路駅前(北口)から姫路城の遠景  撮影:2023-11-10
上の写真は妙法寺駅前広場のクリスマス飾り 撮影:2023-11-11
各地でクリスマス飾りをみることができる季節になっています。




上の2枚の写真は阪神タイガースが38年ぶりに日本一になったことを記念して
作成された山陽電車のヘッドマークと岡田監督はじめ選手の面々の写真が張られた車両
2023年11月12日(須磨駅から7時4分に乗った車両です。折り返しは姫路発8時5分)
上の写真は第73回姫路お城まつり 大名行列(長野県飯田市&本町3丁目保存会)
撮影:2023-11-12

姫路お城まつり 郷土芸能の祭典 梯子獅子(三枝草獅子保存会) on 2023-11-12

今週の予定
  
11月13日(月)
 ・インド太平洋経済枠組み(IPEF)閣僚会合(~14日、米国サンフランシスコ)
 ・ドバイ航空ショー(~17日、アラブ首長国連邦ドバイ)
 
11月14日(火)
 ・大神神社 醸造安全祈願祭(酒まつり)
 ・10月の米消費者物価指数(CPI)発表
 ・新浪経済同友会代表幹事会見

11月15日(水) 
 ・七五三
 ・米中首脳会談(米国サンフランシスコ)
 ・アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議(~17日、米国サンフランシスコ)
 ・10月の訪日外国人客数(日本政府観光局)
 ・7~9月期GDP速報値(内閣府)
 ・10月の中国工業生産、固定資産投資、小売売上高

11月16日(木)
 ・衆議院憲法審査会
 ・サッカーW杯アジア2次予選 日本対ミャンマー(大阪)
 ・小林日商会頭会見
 ・米大リーグMVP発表
 ・ASEAN国防相会議(ジャカルタ)
 ・宇宙新興企業「アイスペース」が2024年打ち上げ予定の月着陸船の開発状況を発表
 ・9月の機械受注統計(内閣府)
 ・アジアプロ野球チャンピオンシップが開幕 日本代表井端監督が初采配

11月17日(金)
 ・将棋の日
 ・奈良 談山神社例大祭
 ・両親の自殺を手助けしたとして自殺ほう助罪に問われた市川猿之助被告の判決(東京地裁)
 ・米政府「つなぎ予算」期限切れ


11月18日(土)
 ・官営八幡製作所操業開始(1901年)から122年
 ・

11月19日(日)
 ・せいか祭


最後に全国の週間天気予報を添付して筆を置きます。

出典は11月12日(日)NHK総合テレビ 夜 ニュース7



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする