和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

今日の昼飯!外出自粛要請・不急不要の外出を控え自分で焼きそばを作ったよ!旨い!

2020年04月13日 | お好み焼き・やきそば等

        今日の昼飯!外出自粛要請・不急不要の外出を控え自分で焼きそばを作ったよ!旨い!≫
                豚肉・焼きそば(麺)・キャベツ!3品!これでいいんですね!

                                     
                    自分で購入して作ると有難い価格です!
                  簡単に作れて美味しい!これからはこれだね!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄板焼きそばがこんなにも美味しい(旨い)とは改めて見直しましたよ、うまっ!

2018年05月12日 | お好み焼き・やきそば等

             ≪鉄板焼きそばがこんなにも美味しい(旨い)とは改めて見直しました、うまっ!≫
                  鶴橋の風月(チェ~ン店)だが旨いが一番だね!

    
            屋台の「焼きそば」ばっかり食べていたから!店でちゃんと食べるって大事ね!

 
                   上品やがな!!料理よ!

 
                    湯気で曇っちゃいました。

 
                 太い麺が忘れられないね!!

 
                    こんもり!もっこり焼きそば!いいね!想像以上!

 
                   見れば見るほど美味そう!勿論、食べてもGooね!

 
                      豚肉に烏賊ね!これが良いんだね!!

 
                  焼きそばの味が忘れられなくて自宅でも作っちゃいました。

 
               焼きそばに生卵はかかせません!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間が無く急ぎ!この店が空いていると飛んで入りました!すみません、これ・これください!

2017年12月14日 | お好み焼き・やきそば等

    ≪時間が無く急ぎ!この店が空いていると飛んで入りました!すみません、これ・これください!≫
              かた焼きそばと飲茶のセットを注文っと!!

       
                  先ずは焼きそばとスープが!!

 
                    3種類飲茶が登場!!食うぞ~~~

 
                レンコンが目立つね!!!ソースと上手く絡みあっています!!

 
                      たまにはラーメン以外も良しと!!

 
                   青菜がきいています!!!

 
                    パリッとした食感だが!野菜が入りソフトタッチ!

 
                   ミネラルタップリ!!食感がいいね!!!

 
              海老と烏賊!イカには切り込み細工が!見た目と食感が良いんだよね!!

 
                ご馳走さまでした!!舐めたらアカン・舐めたらアカンでぇ~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪の食文化を語るときに欠かせないのが「粉もの文化」だす!お好み焼きでもたこ焼きでも無いよ!

2014年05月08日 | お好み焼き・やきそば等

  ≪大阪の食文化を語るときに欠かせないのが「粉もの文化」だす!お好み焼きでもたこ焼きでも無いよ!≫
      昭和25年、大阪桃谷の地で創業の「いか焼き」の元祖のお店。ちゅうことは64年やぁ~~
        

        阪神百貨店地下1階にある「スナックパーク」内にあるいか焼きは!いつも行列のイメージがあるが!そ~う並んでるのよぉ~!
        ここ(阪神地下)は1日1000枚売れるそうです。凄い販売量です。 今日は此処(阪神地下)とは違う店だよ!
        何でも元祖とか!それは楽しみやぁ~~

       
                   大阪 玉子入りいかやき  桃谷のいかやき屋

    
                      いっぺん食べてみなはれ! ほなぁ~ 食べてみるぞ~~~

            
               いってみりゃぁ~ 単純シンプルなイカ入りお好み焼き(イカ玉)のようなもんやぁ~~

        
          関東には中々馴染まないねぇ~~ !新店が出来ると暫くすると消えて無くなっているね!!なんでかぁ~ フラメンコ!

    
                食うぞ~ あっちっち!ふぅ~ふぅ~ これや・これや・これやでぇ~~

     
                   烏賊がにゅりゅっと出てきたぞ~~ ドンマイドンマイ!

     
                    ソースの二度漬けは駄目だよ! それは串カツでんがなぁ~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JOE'S SHANGHI ここで焼きそばと小籠包を食べましょう!こういう店は超苦手ですが!

2012年07月23日 | お好み焼き・やきそば等

≪JOE'S SHANGHI ここで焼きそばと小籠包を食べましょう!こういう店は超苦手ですが!≫
           ラーメンも良いがたまには良いでしょう!

             
    NYで人気店らしいとか! そんな事はどうでも良いんですが!様は口に合えば良い事よ!

           
                  海鮮やきそばです! 麺が見えないよ~

           
                あったぁ~ 焼きそばを頼んだんでしょう!当たりぃ! 

               
                   
   世界3大「小籠包」らしい! 台湾にある「鼎泰豐」は招待をして頂いた事がありましたね!
            

             
                          サラダとスーがあったね! 

           
           ああ~ご馳走さまでした!  腹が満腹になりません!
                 何処かでたこ焼きを食べに行きましょう

          

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼっかけ(牛の筋肉とコンニャクを甘辛く煮た物)オム焼そばを食べちゃいましょう!

2012年05月16日 | お好み焼き・やきそば等

 ≪ぼっかけ(牛の筋肉とコンニャクを甘辛く煮た物)オム焼そばを食べちゃいましょう≫
       麺は麺でも阿呆の一つ覚えみたいに今日はラーメンでないJO~

     トリドール(さぬきうどんの丸亀製麺)が展開する!焼そば屋だす。

            
            長田本圧軒!ぼっかけ焼きそば! 名前だけで旨そうに聞こえるね!

           
              オムぼっかけ焼きそばと!隣の丸亀製麺の鳥の天麩羅です。

          
          注文してから焼いてくれるので良いね! 玉子は2~3個使用!

          
                 鳥の天麩羅は新鮮だす。 これが旨いんだぁ~

          
               中はサクッとしているね!旨い!げそも天も良いが!

          
            玉子をペロリンコンと取り!混ぜ混ぜしちゃいました。さぁ~食うZo~

         
       見た目が新鮮なので旨く感じる分あるね! 目の前で焼く!これは視覚要素あるね!
                     紅ショウガの色合いも良いね!んだぁ~

         
                ちゅうるリンコんと食べちゃいました!ご馳走さまでした。
                最近は腹が減らなくなりましたよ~ なんで~か

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼飯に「お好み焼き」と「焼そば」もたまには良いかぁ~ ラーメンも焼そばも同じ麺やん!

2012年04月18日 | お好み焼き・やきそば等

≪昼飯に「お好み焼き」と「焼そば」もたまには良いかぁ~ ラーメンも焼そばも同じ麺やん!≫
           そう言うと、そやね!そやんか!でしょう。

     東京生まれのお好み焼チェーンの様でロードサイドにあちこちに店がありますね!

                     
            入口には信楽焼の狸(たぬき)がで~んと置いてあります。
                店頭に置くのは商売繁盛の縁起物らしい。

               
                  福来たる成らぬ!福生まれだって!

      
            お好み焼き! トッピングが少ないが!まぁ良いかぁ~

      
        自分で作るのが良いねぇ~ 子供の頃は毎日食べに行っていましたね!
            当時(昭和30年代)の金額で20円~50円位だったっけ?

     
        どろソースをかけて食べるぞ~ 小手で食べるのが普通でしたが!
    関東では皿に入れて食べるらしい。、味が落ちるね!お好み焼きは熱いから旨いんです。

    
       どうみてリーズナブルそうなサラダ!んじゃぁ~箸休めにでも行きますか!
      今の人達はは箸休めの意味を知らない人が多いね!あんた知っているのぉ~
     まぁ~口の気分転換みたいなもんや!次の料理にそなえていったん箸を休め、
     口の中をさっぱりさせるという 役割だねぇ!あい。

    
       焼そばに行きますかぁ~ あい。 トっピングが少ないやん。贅沢言わない。

    
           炒めるのは任しておいて!シャパシャパと焼いちゃいます

   
         ソースで味をつけて海苔と鰹節を入れて出来上がり!食うぞ~~

   
         デザートが出て来たよ!えぇやんかぁ~ コテコテのお好み焼きの後は
            アイスはさっぱりしていて良いねぇ~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼方は「焼そば」やカレーに生「玉子・卵」を入れますか!私ですか、必ず入れるんですよ~

2012年02月25日 | お好み焼き・やきそば等

   ≪彼方は「焼そば」やカレーに生「玉子・卵」を入れますか!いれませんか!≫
      私ですか、必ず入れるんですよ~!これがたまらんですたい!

     カレーに生玉子(卵)!すき焼きに生玉子(卵)!牛丼に生玉子(卵)!焼そばに生玉子(卵)!
       関西人なら普通の感覚ですが!

                
                    今日は自宅で焼そばに挑戦致しました。
           やきそば360g キャベツ・烏賊のゲソ・豚肉を用意して!自分で作るのが一番旨いね!
                         出来上がりましたね!

               
                  真中にくぼみを作り!そこに生玉子(卵)を割って入れちゃいました。
             
後は玉子(卵)と焼そばを混ぜるだけ!これで味がマイルドになり旨いんですよ!

         
                    どうですか!この絡み具合は!良いね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この日の昼飯「海鮮焼そば」、自宅に戻ってから、自分で「ソース焼きそば」を作っちゃいましたよ!

2012年02月18日 | お好み焼き・やきそば等

≪この日の昼飯「海鮮焼そば」、自宅に戻ってから、自分で「ソース焼きそば」を≫
      作っちゃいましたよ! 自分で作るのも又、良いもんでしゅな!

    さて、どちらが美味かったでしょうか!
    1、店で食べた焼そば
    2、自分で作った焼そば
    3、どちらも美味い
    4、どちらも不味い!

      
         某中華屋さんです!ここで「海鮮焼そば」を注文っと! イカがメインやないの!

                
                 スープが来たよ!この味は「焼そば」とはチョイ合わないね!

         
               麺と野菜、そしてソースが美味く絡みあうと!も~う最高だす。

        
              頼んでおいた!餃子もおくれてやってきました!5口で終わりっと!

       
               ご馳走さまでした!これ位だと又、何か食べたくなるね!

     
         用事も早く終えたので!自宅に戻った所!冷蔵庫に「焼そば」があるよ!
       「豚肉」も「キャベツ」も「もやし」もあるぞ~ そして決め手の焼そばソースもありと。
         焼そばを作ってくれと言っているよなもんね!

     
           どうですか!自分で作る「焼そば」、見た目も味も良いね!
   流石、焼そばの食べる帝王です。作るのも良いねぇ~ いけるよ~ 麺の茹で具合ははアルデンテ?
     パスタじゃぁ~無いよ! これは焼そばだよ、彼方「アルデンテ」の意味知っているの!

      

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪百貨店はコテコテ浪速、B級グルメの宝庫だす!えぇ~百貨店(デパート)でぇ~いか焼きもある!

2011年09月05日 | お好み焼き・やきそば等

≪大阪百貨店はコテコテ浪速、B級グルメの宝庫だす!≫
      えぇ~百貨店(デパート)でぇ~

    
             浪花のええもん うまいもん 大阪百貨店
  暖簾にはミックスジュース・豚まん・どて焼き・いか焼き・たこ焼きと浪花のB級グルメがずらりと。

    
   
    大阪百貨店だよ~~. 阪神百貨店でも阪急百貨店!大丸!高島屋でもないぞ~~
      大阪や百貨店でぇ~~ そんな名前は始めて聞いたよ!アタイもよ!

   
             店内では女性の買い物客でびっしりです。

   
    先ずはどて焼・たこ焼き・豚まんの3品を注文致しましたよ!コテコテですな!ほんと。
             関西(浪速)B級グルメだ~い。

   
  どて焼き!これがタマランチ旨いんです!ビールでも飲みたいが車で来ているのでパスです。
  どて焼き(どてやき)は、牛のスジ肉を味噌やみりんで時間をかけて煮込んだもの。どてとも言うんです。
      関西ではお馴染みですね!こんにゃくと青ネギが又、あうんです。

           
          関西では豚まんでしょう!肉まんとは言わせません。
           この名前の方が何故か旨く感じますね!

          
       関西で肉と言えば牛ですね!これは豚を使用しているので豚まんなんです。

    
         これです!これが又、又、タマランチ旨いんです!これですよ!美味い!
              ソースは浪速の独特な文化ですね!あい。

          
         ソースは大黒屋ですね!串カツの二度漬け禁止でも有名です!

   
         そのまま店頭に行き!たこ焼きの焼き方を見せて頂く!
 これじゃあ~人が来たら間に合わないでしょう!店員さん曰くそうなんですよ!凄い人気なんです。

                      
              ひやしあめと浪花カレーパンを発見致しました。

       
        懐かしい「ひやしあめ」と浪花カレーパンを購入!喰うぞ~~

      
          普段カレーパンはあまり食べないので!美味いね!あい。

          ご馳走さまでした。浪花百貨店を後に致しました。ちゃんちゃん!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんでやねん!めっちゃ好きやねん、観て・知って・食べて・遊べる、お台場たこ焼きミュージアム!

2011年05月07日 | お好み焼き・やきそば等

≪なんでやねん!めっちゃ好きやねん、観て・知って・食べて・遊べる!≫
   
 お台場たこ焼きミュージアム!見て来たよ!空いとったなぁ~

  
 おやつに良し、ランチに良し、酒の肴に良し。大阪(浪花)B級グルメの代表
   THIS・IZ「たこ焼き」が誕生したのは昭和10年だってぇ~。

      http://www.odaiba-decks.com/?mode=dtm&page=index

              
                 こりゃぁ~たこ焼きを入れる舟だよ!ユラユラ危ない!

        
            多幸八喜恵美寿     たこ焼き戎神社

          
              ここならではの幟(旗)だよね!

          
           たこ焼き戎神社(多幸八喜恵美寿神社

         
        大阪であ一家に一台あると言われているたこ焼き台の色々。
        
        お馴染み道頓堀の「くくる」はここで無く他でも行った事あるね!

        
        天然流 球食品(名前が良いね)やまちゃん!
        あの手羽先の世界のやまちゃんと間違いそう!

        
            大阪西中島本店 たこ焼き 十八番 
         ここも大阪の店に食べに行った事あるね!

       
          おお~良いタイミングで「たこ焼き」出来あがるね!
       お兄ちゃん出来たら一人前頂戴!まいど(勝手にイメージ)。
       関西人の商人は人と合う時の言葉は。毎度、儲かってまっかぁ~
       相手方はボチボチでんなぁ~こんな会話が交わされます。

      
     ここの店の「たこ焼き」は油かすを入れるです!チョイ特徴あるね!

     
    マヨネーズは要らないと言ったのに!まぁ~良いかぁ~ふんわりしとるわ!
      少し前に飯を食った後でも入るね(進む)。

      
        油かすが程良く入っていて!口の中で上手くとろけるね!

             
         隣のショップでは色々なソースを販売しているよ!
          これだけでも楽しめますね!
         東京(江戸)で大阪(浪速)を見ました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横手・富士宮の焼きそばも良いが!下町焼きそば(銀ちゃん)名前がそそりますね!(食べたくなるね)。

2010年12月28日 | お好み焼き・やきそば等

 

 ≪横手焼きそば・富士宮の焼きそばも良いが!下町焼きそば(銀ちゃん)名前が!≫
        
  下町と(庶民感覚)言うだけでなんとなく食べたくなるね!

  
 先日、休日にふと見かけました昼飯も終え腹が一杯でしたが! 
  
    名前を見ただけでふらりと寄っちゃいました。
  
  
    銀ちゃん!気になるのがまさか?まさか!あの会社では!推測するのは止めましょう。

                  
          溢れ立つソースの香り!麺と具材の歯ごたえ!ここに極まる。
         下町焼きそば 銀ちゃん この看板そそるね!何処が!じゃかましいわい!

                    
       とん汁セットも似合いそうですね        ビールは欠かせません!

                  
             お好み風焼きそばとか言っていましたね!多分!

           
         焼きそばの上にオムレツ風が乗っかっているんです!上にはマヨネーズでデコレーしてあるよ!

                                             
                         んんん!これが旨いんです!ソースの香りが堪りませんね!

                                        
                     ご馳走様でした!腹がいっぱいでしたが!これは別腹で頂けたようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たこ焼き!いか焼き・海老せんならは知っているが!海老焼きって初めて聞いたよ。それって!

2010年12月16日 | お好み焼き・やきそば等

 ≪たこ焼き!いか焼き・海老せんならは知っているが!えび焼きって初めて聞いたよ。≫
     それって!一体なんなの!元祖えび焼き(えび財天)だって。

    粉もんは一杯あるが!海老(えび)は初めてなので立ち寄ってみました!
     お兄さん曰く!今までは車で移動販売をしていて12月3日ここに(大須)開店したんです!
     ええ~そうなんだぁ~
     飯食べた後なので3個でも良い!勿論ふたつ返事です。

                  
            たこ焼きに海老(えび)が入っていて!
       タルタルソースに似たソースだったり!お好み焼きソースだったりと!

                    
       ストックが無いので焼いてくれましたよ!   出来あがりはソース上にマヨネーズが??
       たこ焼きよりチョイ大きめの鉄板ですね!

                               
               私(福の神)が入るとどど~んと客が来ましたよ!
               えび財天の繁栄を心よりお祈りいたします。

       

      

           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾道ラーメンを食べた後に食べたのは「たこ焼き」の予定でしたが!何故か焼きそばに。

2010年10月30日 | お好み焼き・やきそば等
 ≪尾道ラーメンを食べた後に食べたのは「たこ焼き」の予定でしたが!≫
       
 何故か焼きそばに!どうしてなの!はいはい!

    
  
10月中旬にオープン!が並んでいる「お好み焼き&たこ焼き」屋を見つけました!
  さぁ~行くぞ~全国的に有名な「ぼでぢゅう」です。
  ここで食べるぞ~!ここなら安心ですたい(チェーン店は味が平均している)。
  すみません!たこ焼き下さい、どこから出すと思いや熱蔵庫から出て来た!がっくし!
  パスして、大阪焼きそばに変更してください。ここまではOKですが。
  カウンターに並んで待っているので何気なく見ていると!豚肉を熱湯で戻しているぜ!
  それを焼くのならまだ分かるが、戻した豚肉を焼きそばの上にいれてソースを絡めよったわい。
  豚肉は焼いて旨味が増すんじゃい!手抜きするな~忙しいのは今だけ(開店時)だぞ~~~


     
  大阪やきそば(ボイル豚入り)!480円!見たところ紅生姜が特徴ですね!
 さぁ~食べるぞ!味が良いってだけの問題ではな~い。客に見せる(調理作業)プロセスも大事!
 ↓責任者出てこい!出て来たらどうするの!逃げるワイ。↓一世を風靡した漫才の一説です。
 おまえはぼやき漫才」人生幸朗・幸子夫妻のまわし物なのか!違いま~す。

      
     特徴の紅生姜を残し!ご馳走様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西うどんの得得(とくとく)を食べた後は関西風の焼きそばだ~い。

2010年09月22日 | お好み焼き・やきそば等

   ≪関西うどんの得得(とくとく)を食べた後は関西風の焼きそばだ~い。≫
     
 チョイ、物足りなかったので丁度良いのを見つけましたよ!

   関西風!粉もん屋の「うまいもんや」、ネーミングの仕掛けにインパクトがありますね!

    関西弁の数々!
         ありまんねん!なんぼや!どないや!まいど!おおきに!わい又は、わし(自分の事)!
    うち(女性が自分の事を言う)・儲かりまっか(挨拶がわり)・ほんまぁ~(本当)・ぼちぼち・
    あほう!あんじょう(上手に)・あかん(駄目)・あじない(不味い)・イケズ(意地悪)・いらち
    (短気)・いぬ(帰る)・おちょくる(小馬鹿にする)・おもろい(面白い)・かしわ(鶏肉)・ごんた
    (わんぱく小僧)・こそばい(かゆい)・あほんだら(褒め言葉)・馬鹿は最悪なんです。
    それにしても色々ありますね!

    ★関西人ビジネスマンの通常会話
     A氏、毎度(まいど)
     B氏、儲かりまっか!
           A氏、ぼちぼちでんな!
     B氏、そうでっか!
     

なにわ名物・大阪庶民の味!こだわり極太麺使用!興味あるねぇ~
 
お好み焼!ここも何やら名文句がずらりと!
うまいもんや(店名ですよ)関西パワーがここでも発揮されていいます。
 
商売繁盛!金(笹)持って来いと神の声が聞こえて来たよ~ひょぇ~~
もう、前置きは良いから先に行けよ~すみません!
 
どうですか!焼きそばをオムレツ風に仕上げたのを注文ですよ!
チョイ洒落ていますね、なにわイタリア風?
卵(オムレツ風)をぺロリンコとめくると!正しく焼きそばやでぇ~~
 
おお~この極太麺!んんん~焼きそばの良い香りがこちらまで
漂ってきたよ~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓 メンバー募集致します。

太鼓に夢中になれる人 集まれ 年齢:18歳~29歳迄の男女 月会費:3000円+2000円(維持費他) 練習日:水曜日 19時~21時     土曜日 13時~16時     その他 会場都合次第 連絡先:携帯 090-3450-4666     メール tj-shimizu@h2.dion.ne.jp