和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

陳健一の麻婆豆腐で無く、麻婆ラーメンもたまに食べたくなります!これが痺れるんです!

2017年09月30日 | ラーメン

        ≪陳健一の麻婆豆腐で無く、麻婆ラーメンもたまに食べたくなります!これが痺れるんです!≫
                 たまに食べると、なんでか美味いんだよね!!

         このブログ、ラーメンだけで1138件ちゅう事はやなぁ~1068(ブログ開設後)は行っているちゅうこっちゃぁ~
     そんなん自慢になりますかいなぁ!ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
    なんで数字(1138:1068
違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
    ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して「1杯食べた事」になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
    評論家の皆さんの様に1日5杯~10杯なんか食べられるかぁ~~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが!んだぁ。
    仮りに食べても味が分から無いので評論(評価)は出来
ないでしょう、(材料・口コミ等を推測して書き込んでいるんだね!決まり)だろう。

     
 店名:陳健一 麻婆豆腐店   住所:東京都江東区木場1-5-10 深川ギャザリアプラザ棟 パーク 1F 営業時間:11時~22時30分
          定休日:無休                       開店日:2002年10月
    

 
                   ランチ限定  1,220円(税込み)駐車場も無料なので有難い価格です。

 
          いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
                       商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。カウンターにどっかりと!

 
               陳健太郎(陳健民の孫・陳健一の息子)おじちゃんの味を引き継ぎここて提供しています。

 
                 2種の山椒(しびれ・かおり)!これが味噌なんだよね!!山椒ですが?

 
                注文品の登場です!

 
        麺の上に麻婆豆腐が乗っかり麻婆ラーメンです。この店では殆どのお客さんは麻婆豆腐を注文致します。

 
                  上をご飯に掛ければ麻婆豆腐丼だよね!!

 
                  麻婆豆腐を上に乗せ麻婆丼の出来あがり!!

 
                これが適度に辛くて痺れて!病みつきになるのよ!!

 

 馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。ベイビー
 人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~
  ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)どないだぁ~~
  全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで! どや! おおきに!

                      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月29日(金)のつぶやき

2017年09月30日 | ツイッター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は子供達と楽しく太鼓を打ってきました!最後は大盛り上がりで打ちまくり!!

2017年09月29日 | 和太鼓道場ドンドコ

            ≪今日は子供達と楽しく太鼓を打ってきました!最後は大盛り上がりで打ちまくり!!≫
                江戸川区にある某小学校で和太鼓の鑑賞及び体験教室!

 

 
                     団扇太鼓も用意いたしました。

 
                    車に太鼓が詰める分だけ持参致しました。

 
                先ずは当会の演奏を曲を見ていただきました。

 
               子供達に太鼓の体験です!子供達は最初は見様見真似でしたが!!

 
                  元気が良いもんです!!

 
             やってみようの曲に合わせて体験です!! 最後は鳴り物他を使用し全員で盛り上がりました。

  
                                                   準備完了!後は子供達を待つばかり!

                     和太鼓道場ドンドコ HP⇒  http://www.dondoko.org/

                                                          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月28日(木)のつぶやき

2017年09月29日 | ツイッター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小江戸、川越の煮干しラーメンの人気店!限定の牡蠣ラーメン、海鮮丼、これも食べたかった!

2017年09月28日 | ラーメン

      ≪小江戸、川越の煮干しラーメンの人気店!限定の牡蠣ラーメン、海鮮丼、これも食べたかった!≫
             限定品は諦めて一番人気の煮干し白醤油ラーメンにしちゃいました。

    このブログ、ラーメンだけで1137件ちゅう事はやなぁ~1068(ブログ開設後)は行っているちゅうこっちゃぁ~
     そんなん自慢になりますかいなぁ!ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
    なんで数字(1137:1068
違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
    ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して「1杯食べた事」になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
    評論家の皆さんの様に1日5杯~10杯なんか食べられるかぁ~~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが!んだぁ。
    仮りに食べても味が分から無いので評論(評価)は出来
ないでしょう、(材料・口コミ等を推測して書き込んでいるんだね!決まり)だろう。

  
   車で無いと来れない場所です。 店名:よしかわ  住所:川越市今福1738-14   営業時間:11時~21時 途中休憩有り
                    定休日:日曜日        開店日:2016年1月6日
 

 
                   駐車場もたっぷりで有難い!!

 
             北上尾店には行った事がありましたが!川越は初めて来ました。

 
           いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
                       商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。カウンターにどっかりと!

 
                     注文品の登場!! 見るからに美味そう!!

 
               青菜の彩が最高!!緑のたぬきですか!!

 
                 生ハムの様なチャーシュー!!食欲そそるね!

 
            葱も食欲そそります!!提供の仕方美味い次第です、こりゃぁ~美味い!!

 
                  えぇ~仕事してるシナチク(マンマ)!欠かせません。

 
                  生肉の様な雰囲気!!たまらん!

 
                   鶏チャーシュー!!!

 
                    パックンコン玉子(卵)これも欠かせないね!いいね!

 
                寿製麺の麺もパツパツで行けました!!!良く絡んでくれたね!

 
 馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。ベイビー
 人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~
  ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)どないだぁ~~
  全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで! どや! おおきに!

                      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月27日(水)のつぶやき

2017年09月28日 | ツイッター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水陸自動車!今度はオリンピック会場の有明や、築地市場が移転予定の豊洲などを陸路と海上から巡る。

2017年09月27日 | 道の駅  電車・自動車 乗り物 駅 空港

      ≪水陸自動車!今度はオリンピック会場の有明や、築地市場が移転予定の豊洲などを陸路と海上から巡る。≫
              この路線も鳴り物入りで開通したが少し人気が低迷致しております。

   
               陸から水路に突入致しました。

 
                  気持ちよさそうね!!

 
                狭い場所なので少し走ればこの様にUターン!

 
                 如何せん景色も水も今一つね!

 
              こうして走るの良いが景色が良くなさすぎます。

 
                陸へ向かってまっしぐら!!!

 
                  あと少しで陸へ!!最後のもがき!!!あへあへ!!

 
           到着!!!

 
                客を降ろしてこれから水のふき取り!!この作業も大変です!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月26日(火)のつぶやき

2017年09月27日 | ツイッター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もとまろはサルビアの花を唄う!元丸(もとまる)は九州ラーメンだよん!行きましょう!

2017年09月26日 | ラーメン

       ≪もとまろはサルビアの花を唄う!元丸(もとまる)は九州ラーメンだよん!行きましょう!≫
          九州ラーメンと博多ラーメン・久留米ラーメン・熊本ラーメンの違いは!!

    このブログ、ラーメンだけで1136件ちゅう事はやなぁ~1067(ブログ開設後)は行っているちゅうこっちゃぁ~
     そんなん自慢になりますかいなぁ!ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
    なんで数字(1136:1067
違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
    ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して「1杯食べた事」になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
    評論家の皆さんの様に1日5杯~10杯なんか食べられるかぁ~~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが!んだぁ。
    仮りに食べても味が分から無いので評論(評価)は出来
ないでしょう、(材料・口コミ等を推測して書き込んでいるんだね!決まり)だろう。

    
           笑顔の良いお姉さんが迎えてくれました! 住所:東京都台東区上野4-2-4  営業時間:10時~4時
                 定休日:無休   開店日:2007年8月

   
             いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
                       商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。カウンターにどっかりと!

   
                   注文品の登場 角煮が上にちょこんと乗っているのが気になりますね!!

   
                  シナチク(メンマ)だよ!!

   
                 これは欠かせないね!!紅生姜

    
                   Wチャーシューの一つ!これが三枚肉(適度な脂)で行けるんだね!!

    
                 このチャーシュ―程よい柔らかさ!これも良いね!!

    
                    パックンコン玉子(卵)これも欠かせないね!!

    
                   麺n固さは普通です!!
  馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。ベイビー
 人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~
  ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)どないだぁ~~
  全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで! どや! おおきに!

                      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月25日(月)のつぶやき

2017年09月26日 | ツイッター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羊の毛狩りショー!早いね、あっと言う間に裸にされちゃいました。また生えて来るからいいよね!

2017年09月25日 | スポーツ&エンタメ

       ≪羊の毛狩りショー!早いね、あっと言う間に裸にされちゃいました。また生えて来るからいいよね!≫
             私の毛狩りなぞすれば終わりでしょうね!二度と生えてこない(泣)。

      
              各国の羊(メィ~メ~)が勢ぞろい致しました!色々な種類があるもんです!!

   
                毛刈りに選ばれたのはこの羊です!!どうだ、覚悟しろ!嫌だよ!

  
                 バックを取られたら吉田沙保里(レスリングの女王)さんでもダメね!!

 
              恥ずかしいよ~~  小父さんお叱咤は収まりません、じゃかましいわい!!

 
               胸のあたりから一気に勝負にでたね!! しっかりと又で固定(ホールド)。

 
                 力が入るね!小父さんと羊の戦い!まて~~~~

 
              小父さん今度は押さえつけに入りました!!羊君ついに観念したようですね!!

 
              こうして羽毛布団の材料がドンドン・ドンドコと出来上がっていきます!!!

 
              後しばらくの辛抱や!!

 
              羽毛の山だね!!

 
                ついに!とうとう裸にされちゃいました!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月24日(日)のつぶやき

2017年09月25日 | ツイッター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

比内地鶏の油そばが人気と聞き行ってきました!ここは以前ラーメン人気の走りあの店だったのでは!

2017年09月24日 | ラーメン

     ≪ 比内地鶏の油そばが人気と聞き行ってきました!ここは以前ラーメン人気の走りあの店だったのでは!≫
       20年以上前?旭川ラーメンで有名だった山頭火が此処にあった様な気がいたします。

         このブログ、ラーメンだけで1135件ちゅう事はやなぁ~1066(ブログ開設後)は行っているちゅうこっちゃぁ~
     そんなん自慢になりますかいなぁ!ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
    なんで数字(1135:1066
違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
    ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して「1杯食べた事」になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
    評論家の皆さんの様に1日5杯~10杯なんか食べられるかぁ~~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが!んだぁ。
    仮りに食べても味が分から無いので評論(評価)は出来
ないでしょう、(材料・口コミ等を推測して書き込んでいるんだね!決まり)だろう。

   
            ラーメン店が二軒並んでいます。

 
               瞠(みはる)と読むようです!難ずかしいね!!

 
          住所:東京都渋谷区恵比寿1-4-1       営業時間:11時~23時(途中休憩有り) 
         定休日:無し                 開店日:2006年4月18日

 
                        いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
                       商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。カウンターにどっかりと!

       
                   これにいたしましょう!!

 
                粋なカウンター!まるでさざ波の様です!!

 
                   注文品の登場!行ける雰囲気!

 
               しなちく(メンマ)えぇ~仕事してるね!!タマラン。

 
               でかチャーシュー 想像以上恋人未満!!

 
                 青と緑の彩がいいよ~~~

 
                   これも!えぇ~仕事してるぜ~~

 

 
               あへあへ!!プロの色だね! あめちゃんですか!!

 
                食欲そそるね!!んんん~~~

 
                   美味そうな麺に変身だね!食べごたえあるよ!!

 
                  パックンコンの卵(玉子)ちゃん!!!

 
  馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。ベイビー
 人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~
  ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)どないだぁ~~
  全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで! どや! おおきに!

                      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月23日(土)のつぶやき

2017年09月24日 | ツイッター
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつも♪いつも♪思っていたサルビアの花とツイツイ鼻唄がでる、赤い花は魅せてくれたね!

2017年09月23日 | 景色

     ≪いつも♪いつも♪思っていたサルビアの花とツイツイ鼻唄がでる、赤い花は魅せてくれたね!≫
               今が旬(満開)です!良い時期に来ましたね!

    
              緑の狸と赤い狐が上手く合流しています!!!

 
               赤い絨毯ならぬロードだね!!

 
             こうして怪しく見るのも良いね!!!覗いたんですか!違いましゅ!


               赤の色がたまりません!!

 
       こちらはツートンカラーね!!

 
           サルビアの花言葉 「尊敬」「知恵」「良い家庭」「家族愛」

 
                喉かな光景!!こりゃ~嬉しくなるよね!!

 
              緑も赤も良い色ね!!タマラン!!

 
              ● 色別の花言葉   赤色:燃ゆる思い
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓 メンバー募集致します。

太鼓に夢中になれる人 集まれ 年齢:18歳~29歳迄の男女 月会費:3000円+2000円(維持費他) 練習日:水曜日 19時~21時     土曜日 13時~16時     その他 会場都合次第 連絡先:携帯 090-3450-4666     メール tj-shimizu@h2.dion.ne.jp