和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

も~う向日葵(ひまわり)の時期なんですね!黄色が鮮やかすぎます!他の花もあるよ。

2016年06月30日 | 花・樹木

          ≪も~う向日葵(ひまわり)の時期なんですね!黄色が鮮やかすぎます!他の花もあるよ。≫
                  太陽(サン)と向日葵で夏一番を迎えましょう!

     
                       きれいすぎますね!!
            
                         向日葵だけではないよ!あたいも忘れないでね!!

     
                   あたいもね!!でしたよね!!!これは何じゃいなぁ~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年前に木場から東陽町に移転したんだね!ラーメン大黒家!その後にもラーメン屋だったね!!

2016年06月29日 | ラーメン

       ≪一年前に木場から東陽町に移転したんだね!ラーメン大黒家!その後にもラーメン屋だったね!!≫
          ラーメン屋の後にラーメン屋!よくあるケースだけど今回はちと違うようだね!!

      このブログ、ラーメンだけで946件になりまし た!ちゅう事はやなぁ~894軒以上(ブログ開設後)は行っているちゅうこっちゃぁ~
     そんなん自慢になりますかいなぁ~!ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
    なんで数字(946・894違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
    ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して「1杯食べた事」になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
    評論家の皆さんの様に1日3杯~10杯なんか食べられるかぁ~~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが!んだぁ。

      
             店名:大黒家       住所:東京都江東区東陽3-27-25  
           営業時間:11:20〜1:00        定休日:日曜日     開店日:2015年6月15日

   
           いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
                             商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。カウンターにどっかりと

   
                     刺激が欲しいのでピリ辛つけ麺にしちゃいました。

  
                 ネギ飯!これも食欲がわきそうね!!

   
                    麺の上には若芽・ほうれん草・青菜・チャーシュー・卵(玉子)!お馴染みですね。

   
                   見るからに刺激が有りそう!!!

   
                    ミネラルね!!もう私には無縁ね!!

   
                 青菜の彩が良いね!!

   
                    柔らかそうなチャーシュー 行けます。

          早死に致しますよと言われているのでスープは我慢です!!(´;ω;`)
     馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。ベイビー
    人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~
     ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)どないだぁ~~
    全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで! どや! おおきに!

                         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第15回盆太鼓日本一コンテスト(子供の部)結果!素晴らしい演奏を繰り広げてくれました。

2016年06月28日 | 江戸川区太鼓連盟

         ≪第15回盆太鼓日本一コンテスト(子供の部)結果!素晴らしい演奏を繰り広げてくれました。≫
              39名の子供たちがエントリーをしてくれました!1位~3位迄。

     
          優勝   片桐空  頑張りました。昨年までは練習で私に注意され!よく泣いていたが!
           今年(3月から別枠で特訓)は涙も少なかったね!

    
                 表彰式 商品の太鼓

   
             第2位 安藤 来羅   小さいながら魅せてくれたね!!! 可愛いファイトで元気一番!
  
              安藤 来羅 (中央)楽しそうに打っているね。笑顔がいいね!!躍動感もあるよ!!

  
              第3位 市川亜未  豪快に魅せてくれました。見ていても嬉しくなります。

 
                 表彰 賞品の撥  笑顔も素敵ね!! また、頑張ってください。
                 次回の更新は一般女子の部です。

  第16回大会は2017年6月25日開催致します。
   多くの応募者お待ち致しております。

   1、子供の部(小学6 年生まで)35名
   予選曲東京音頭
   2、一般女子の部(中学生以上) 35名
   予選曲炭坑節
   3、一般男子の部(中学生以上)35名
   予選曲大東京音頭
   4、60 歳以上の太鼓パフォーマー出演(若干名)
   演奏曲きよしのズンドコ節
   (エントリー料金800 円)
   申し込み方法メールにて
   部門名前団体(あれば)連絡先を記入
   応募締め切り2017 年4 月末日
  連絡先江戸川区太鼓連盟・事務局「シミズ」
  TEL: 090-3450-4666
  E-mail: tj-shimizu@h2.dion.ne.jp

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は岡谷市で開催されます、世界和太鼓打ち比べコンテストに行ってきます。

2016年06月24日 | 和太鼓道場ドンドコ

            ≪明日は岡谷市で開催されます、世界和太鼓打ち比べコンテストに行ってきます。≫
                開催日:2016年6月25日(土)予選、26日(日)本選!

      
              今年も出演致します!期待がかかる〇けちゃん!!頑張ってください。

   
                 看板がでかいね!!勿論、名前(世界)もビッグです!!

    
                 今年は出演しない〇島君!!来年に期待致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近はスープは全部飲まない様にしています!飲まないと食べた気がしないんだよね!!

2016年06月22日 | ラーメン

       ≪最近はスープは全部飲まない様にしています!飲まないと食べた気がしないんだよね!!≫
            私の信条はラーメンはスープを飲んで初めて食べた事になる!!

          このブログ、ラーメンだけで945件になりまし た!ちゅう事はやなぁ~893軒以上(ブログ開設後)は行っているちゅうこっちゃぁ~
     そんなん自慢になりますかいなぁ~!ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
    なんで数字(945・893違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
    ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して「1杯食べた事」になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
    評論家の皆さんの様に1日3杯~10杯なんか食べられるかぁ~~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが!んだぁ。

          
                               いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
                             商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。カウンターにどっかりと

    
             よく整理整頓されているね!! 気持ちいいね!
     住所:東京都江戸川区西葛西6-15-20   営業時間:11:00~24:00  定休日:年中無休  開店日:2012年9月25日

    
                 ラーメン屋さんに来たら定番のラーメンとチャーハン!これ一番!!

   
                   見た目はさっぱり!!これ一番!!

     

   
             このスープもさっぱり味で食べやすいんです。

  
                さっぱりスープとよく絡むチャーシュー 程よく甘みが出ますね!!

    
             食べ応えある!中太麺!!これも小麦の味が良く分かります!!

  
                   早死に致しますよと言われているのでスープは我慢です!!(´;ω;`)
    馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。ベイビー
   人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~
    ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)どないだぁ~~
  全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで! どや! おおきに!

                         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中年男女のダンスも良いが!怪しい魅力がタップリンコンでしたね!むんむんしすぎ!!

2016年06月21日 | スポーツ&エンタメ

      ≪中年男女のダンスも良いが!怪しい魅力がタップリンコンでしたね!むんむんしすぎ!!≫
          皆さん楽しそうに踊っておられたね!仲間の応援も凄い!中年パワー爆裂!       
                 まさしく中年の華!!

        
                 日頃、鍛えておられるんでしょうね!!

       
                       出番を待つ方、次はあたいらよ!!  舞台中央で悦に入っています!!おれ~~

      
                  お肉が怪しいです。男性もにじみ出ています。

     
                お次はなんだぁ~~  浴びせ倒しではありません!!

    
                女性が輝いていますよ!!男性はあくまで脇役に徹する一番!!

    
             今度は懐かしい踊りやぁ~~!!一時代を築きましたね!!

    
              女性が輝いています!!輝いている女性を見るとうれしくなりますね!!

   
                恰好いいですよね!!おれ~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな素朴で昔ながらの老夫婦で営んでいるラーメン店も良いもんだね!チャーシュー

2016年06月20日 | ラーメン

            ≪こんな素朴で昔ながらの老夫婦で営んでいるラーメン店も良いもんだね!チャーシュー≫
               昭和の香りがプンプンいたします!!ノスタルジック!
   

     このブログ、ラーメンだけで944件になりまし た!ちゅう事はやなぁ~893軒以上(ブログ開設後)は行っているちゅうこっちゃぁ~
     そんなん自慢になりますかいなぁ~!ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
    なんで数字(944・893違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
    ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して「1杯食べた事」になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
    評論家の皆さんの様に1日3杯~10杯なんか食べられるかぁ~~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが!んだぁ。

    
            どうですか!街中にどこにでもある中華屋さんですよね!!
           住所:東京都江東区南砂6-1-10  定休日:日曜日

    
                         いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
                             商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。カウンターにどっかりと

    
                 注文品が来たよ!チャーシューとワンタン入りを! 見た目にも素朴でいいもんね!!

       
                ワンタンもお気に入りです!ぐいぐい行けるね!!

    
                  食べごたえがあるチャーシュー 邪魔にならないね!!これ一番!!

   
             ちじれているが!!ラーメンといえばこんな感じよ! スープに馴染んでいるね!!

  

     馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。ベイビー
   人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~
    ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)どないだぁ~~
  全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで! どや! おおきに!

                         

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いときは木陰で一休みするのもよいですね!木の下は気持ちよかぁ~~

2016年06月18日 | 珍名(ユニーク)! 面白い光景他

           ≪暑いときは木陰で一休みするのもよいですね!木の下は気持ちよかぁ~~≫
               今日は熊谷では35度を超える猛暑日だとか!!えぇ~

         
                赤いきつねに緑のたぬき!!!二人は(^^♪ばかしあい!!

     
               六義園 住所:東京都文京区本駒込六丁目  開園時間:午前9時~午後5時  休園日:年末・年始

   
                竹垣は心を揺さぶるね!!

  
          ここから庭園に行きましょう!!!

  
                こんなのを見たら落ち着くね!!!

 
                目にまぶいです!!タマランチ目が快調です。

  
            ここいらでお茶でも飲みますか!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一度で二度美味しい!つけ汁が楽しめます。つけ麺のグリコ現象やぁ~~

2016年06月16日 | ラーメン

        ≪一度で二度美味しい!つけ汁が楽しめます。つけ麺のグリコ現象やぁ~~≫
           つけ汁が!なんと9種類の中からチョイスできるんです。

       このブログ、ラーメンだけで943件になりまし た!ちゅう事はやなぁ~892軒以上(ブログ開設後)は行っているちゅうこっちゃぁ~
     そんなん自慢になりますかいなぁ~!ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
    なんで数字(943・892違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
    ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して「1杯食べた事」になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
    評論家の皆さんの様に1日3杯~10杯なんか食べられるかぁ~~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが!んだぁ。

     

                       いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
                             商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。カウンターにどっかりと

                      
                            ※つけ汁は以下の九種類  1 、醤油     2 、味噌     3、 海老醤油     4、 海老味噌      5 、辛醤油    
                                                             6 、辛味噌     7 、カレー   8 、トマト      9 、黒胡麻

     
      店名:可以   住所:千代田区神田神保町2-2-12 サンエスビル1F   営業時間:11:00~20:00  定休日:無休
              開店日:2010年3月2日

     
            「渡なべ」@高田馬場の姉妹店なんだす!! つけ汁が2つチョイスできるのが良いね!!

    
                      海老醤油ですかね!!エビちゃんの香りが利いているね!!

      
                   味噌ですかね!!これも良しと!贅沢三昧だす。

     
                 斬新なチャーシュー元気!これも行けるんだよね!!!

         
                    シナチク(メンマ)えぇ~仕事してますぇ~~~~

     
                つるつるシコシコ麺!!喉元に優しいね!!!

            
                      汁と麺の絡みが良いね!!!

     
           馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。ベイビー
    人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~
       ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)どないだぁ~~
     全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで! どや! おおきに!

                         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは豪華版!揃いも揃いました!クラシックカーの勢ぞろい!好きな人にはたまりませんね!!

2016年06月14日 | 珍名(ユニーク)! 面白い光景他

       ≪これは豪華版!揃いも揃いました!クラシックカーの勢ぞろい!好きな人にはたまりませんね!!≫
            皆さん車にかけておられるのがよくわかります。素晴らしい。

             

   
               この両側にびっしり並んでおります!!

        
                アメリカ映画に出て来るようなオープンカー  ワンダフル!!

      
                    車も凄いが色も魅せてくれますね!!


    
               このグリーンも魅せていただけます。よく手入れが行き届いています。

    
                   ワンダフル以外!言葉がありません!!

   
                  こんな車に乗せて貰ってくるんですね!!

   
                 ロングボディで車体も低いですね!!

     
                  それにしても凄い!マニアの方にお集まり頂いたんですね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

築地の「伝承ラーメン 北都」は旭川からの羅臼昆布等を使用した美味しいラーメン!

2016年06月13日 | ラーメン

     ≪築地の「伝承ラーメン 北都」は旭川からの羅臼昆布等を使用した美味しいラーメン!≫
           北海道の三大ラーメン(函館・札幌・旭川)の一つなんです。

     このブログ、ラーメンだけで942件になりまし た!ちゅう事はやなぁ~891軒以上(ブログ開設後)は行っているちゅうこっちゃぁ~
     そんなん自慢になりますかいなぁ~!ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
    なんで数字(942・891違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
    ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して「1杯食べた事」になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
    評論家の皆さんの様に1日3杯~10杯なんか食べられるかぁ~~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが!んだぁ。

     
                住所:東京都中央区築地4-7-5 築地KYビル B1F  営業時間:平日11:30~16:00 土曜11:00~16:00
                    定休日:日曜祭日            開店日:2002年5月頃

  
            こだわりの「麺」  こだわりの「チャーシュー」 こだわりの「たれ」 こだわり三兄弟
      

    
              いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
                             商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。カウンターにどっかりと

   
                旭川ラーメンの醤油チャーシューを注文いたしました。1100円くらいでしたかね!!

    
                 こだわりのメンマ(シナチク)太めですが!スープとよく絡みます。

    
                 良質の豚ももを香味野菜で煮込んだこだわりのチャーシュー!スープと良く馴染みますね!

    
              見るからに美味そう!羅臼昆布など十数種類の厳選だしスープ なんだす。

      
                旭川からの直送麺!幾らか割高になるが!本物の味を追求されておられるんでしょうね!!

     
                 丼の中に北都(北斗)いいもんです。
   馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。ベイビー
    人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~
       ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)どないだぁ~~
     全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで! どや! おおきに!

                         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月5日(日)、小松川さくらホール!サークル発表会!第二弾(撮影:池内氏)。

2016年06月12日 | 和太鼓道場ドンドコ

          ≪6月5日(日)、小松川さくらホール!サークル発表会!第二弾(撮影:池内氏)。≫
                  1週間って早いものですね!あっという間です。
 

       
                 皆さん元気に行きますよ!!!

    
                お馴染みの法螺貝演奏!!3名。

     
                  どうですか!決めポーズ!!

    
               しの笛も良いが!これも絵になっていますね!!でしょう。

     
               後ろで吠えています!!いい感じですね!!

    
                戦いですね!!!

     
                 最後の勝負です!!どうだぁ~~  参りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

55代目のラーメン店ですよ!麺哲縁!この店の系図は一体ど~うなっているんでしょうね!

2016年06月11日 | ラーメン

     ≪55代目のラーメン店ですよ!麺哲縁!この店の系図は一体ど~うなっているんでしょうね!≫
               先祖は250年以上前になるんでしょうか!!わからんばい!

       このブログ、ラーメンだけで941件になりまし た!ちゅう事はやなぁ~890軒以上(ブログ開設後)は行っているちゅうこっちゃぁ~
     そんなん自慢になりますかいなぁ~!ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
    なんで数字(941・890違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
    ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して「1杯食べた事」になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
    評論家の皆さんの様に1日3杯~10杯なんか食べられるかぁ~~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが!んだぁ。

      

         
                住所:東京都武蔵野市境2-2-6   営業時間:11:00~24:00  定休日:無休  開店日:2013年12月20日

    
                       いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
                             商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。カウンターにどっかりと

                     

       
                 東京発祥の豚骨スープですよ!!全部入りを注文いたしました。

      
               替え玉祭り開催中!!私はこれで十分です!

          
                 これは髪に優しいミネラルね!!!まいう~~~

     
                  たっぷりこんのチャーシュー スープが良く浸みているね!!

     
                豚骨との相性抜群です!

    
                  パックリンコンと割れ彩も最高の玉子(卵)ちゃん!!!

    
                 えぇ~仕事している!葱(ねぎ)これも食欲そそります。

       馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。ベイビー
    人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~
       ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)どないだぁ~~
     全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで! どや! おおきに!

                         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魅せてくれました!2年くらい前に当会のメンバーと共演させて頂き!昨年は沖縄に!

2016年06月10日 | スポーツ&エンタメ

        ≪魅せてくれました!2年くらい前に当会のメンバーと共演させて頂き!昨年は沖縄に!≫
                今年は東京に戻られて指揮をとっておられました。

     
        久しぶりだね!今日は見たよ!写真も撮ったよと!終了後に伝えました!

   
          サークル発表会ですが!この団体は他とは違いレベルが違い過ぎます!これは指導者が全てですが!!

    
                母親のピアノ!娘さんの指揮!その辺の素人軍団ではありません、素晴らしい!

   
               彼女の指揮は魂がこもり過ぎています!!見ていても気持ちが良い!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暴買いの人もツアーで来るんだってぇ!完成に10年費やした至極のラーメンとか!

2016年06月09日 | ラーメン

         ≪暴買いの人もツアーで来るんだってぇ!完成に10年費やした至極のラーメンとか!≫
           それは楽しみですね!国に帰った時に日本の中華麺は旨かったよと!

          このブログ、ラーメンだけで940件になりまし た!ちゅう事はやなぁ~889軒以上(ブログ開設後)は行っているちゅうこっちゃぁ~
     そんなん自慢になりますかいなぁ~!ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
    なんで数字(940・889違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
    ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して「1杯食べた事」になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
    評論家の皆さんの様に1日3杯~10杯なんか食べられるかぁ~~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが!んだぁ。

      
           住所:東京都中央区銀座3-10-18  営業時間:11:00~24:00(土・日・祝 ~22:00) 
           定休日:無休           開店日:2012年11月頃

                                
                      この看板がいいね!読んた通りですね!

      
                        いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
                             商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。カウンターにどっかりと

                     
                    銀座にあってもこんな提灯は庶民的ですね!

        
                    特製山椒が気になります。

       
                     注文品がやってきたよ!!!

        
                    秘伝のスープ(つけ汁)です!!

       
                   餃子も食べちゃいました!!肉汁がたまりません!!!

       
                     ネギも芸術しているね!!爆発ですか!

     
                 小麦本来の味を引き出した!ご自慢の麺です!!

           
                   柔らかく!口で蕩ける様なチャーシュー いいぞ~~~

       
                   ご飯を頂き!残ったスープをかけてリゾット風に!!うめぇ~~

    
         馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。ベイビー
    人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~
       ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)どないだぁ~~
     全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで! どや! おおきに!

                            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓 メンバー募集致します。

太鼓に夢中になれる人 集まれ 年齢:18歳~29歳迄の男女 月会費:3000円+2000円(維持費他) 練習日:水曜日 19時~21時     土曜日 13時~16時     その他 会場都合次第 連絡先:携帯 090-3450-4666     メール tj-shimizu@h2.dion.ne.jp