和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

和太鼓道場ドンドコ!5月中にFB及びTW(x)に掲載したのをまとめてブログ更新致します。

2024年06月01日 | 和太鼓道場ドンドコ
≪和太鼓道場ドンドコ!5月中にFB及びTW(x)に掲載したのをまとめてブログ更新致します。≫
 
              ドンフェス!2024年8月24日(土)

               出演団体!!
             那須!ワンワンイベント!!
              スタンバイOKです!!
                さぁ~行くわよぉ~~
               元気で明るい一番!!
             最後の決めポーズ一番!!
            日本・イタリア交流イベント!!
            海外からのお客様びっしり!!
                     ファイト一発!!
               海外からのVIPイベント!!
             元気で太鼓を打る一番!!!
                  違う角度から見る!!
           これは学校イベントですね!!
              広大な場所での演奏!!!
                  ホテルでの演奏!準備完了!!
                   アジア系のお客様!!
             盆太鼓演奏!!先ずはリハーサル!!
                       万歳三唱!!!
            青空の下での演奏は気持ちよいね!!
          スカイリー350mでの演奏!!
                     何処でもファイト一発!!
                  忍者とリハーサル!!!
                   準備完了!!
                      万歳一番!!!
              元気を頂く・あげる一番!
  
                      いくわよぉ~~~
              超満員!!危険が危ない!!
                      発表会での演奏!!
          始まる前の静けさ(序奏)を楽しむ!!!
                    元気でジャンプ一番!!
                        行きますよぉ~~~
            サイドのスクリーンに大太鼓演奏者!!!
                打つぞぉ~~~打ちまくれ~~
        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月中に和太鼓道場ドンドコ!FB及びTW(✕)であっぷしたのをまとめてブログ掲載致します。

2024年05月02日 | 和太鼓道場ドンドコ
≪4月中に和太鼓道場ドンドコ!FB及びTW(✕)であっぷしたのをまとめてブログ掲載致します≫
          
この月も賑やかでしたね!!

       小松川千本さくら🌸まつり!  大太鼓(女子5人組)
           ピン(大太鼓女子)!!
               俺が打ちま~す!!あいよっとぉ~~~
                    後ろから覗いてみましょう!!覗きは駄目よダメよ駄目ダメ(泣)!!
                 男女混合!!大太鼓!!
                 大太鼓女子!!ファイアー🔥炎🔥


                     元気一番!!
              やっぱり気合い一番!!声も、わおっ~~
                 これも女子だけの大太鼓ですね!!
                  モノクロファイト一番!!
                  和一緒(わっしょい)!!
                     俺を忘れるなぁ~~
                    男女混合!!!
              演奏終了致しました。


                  出番を待つ!次だよねぇ~!!
                     俺の気合いを見ろ!どうだぁ~~参りましたぁ~~

                   わいの気合いはどうですか!!いいねぇ~~


              あたいもみてねぇ~~あいよ!
           いきまっせ~~~
                     神妙!!!
             お手を拝借!!いよっ~~~
                  声掛け(場を盛り上げる)一番!!
                         おりゃぁ~~元気一番!!
      ウエルカムジャパン!!!!
                   外人観光客の前で太鼓演奏!!
                    太鼓は気合い一番!
              イベント前の太鼓演奏リハーサル!!
                    いくぞぉ~~
                   俺もいくぞぉ~~!!
                       照れないでねぇ~~
                   オープンニング演奏!!🔥
                おおぉ~~~猛烈(も~れつ)
             元気でる太鼓一番!!そうだぁ~~
              気合をいれて打ちまくれぇ~~
                  こちらも同様!!🔥一番!!
        次はアタイの番ねぇ~~しやぁ~~~
            ビルの屋上演奏だねぇ~~大丈夫なんかい!!
              俺はサードで4番だぁ~~(長島さん?)

                    さっきはリハーサルだったが!!今度は本番ねぇ!!
                   太鼓準備完了”!楽しみだねぇ~~はい。
                      大太鼓は気合い!元気!ファイト!ですよね!!ですよねぇ~~
                  俺の気合いを見てちょうだ~い!!
                 今度は背中を魅せる!!決まりました!!
                   わぉ~~~
                      企業さんイベント!!
                     学校での演奏!!

            体験も応援もして頂きます!

                       桜🌸満開🌸の下で紐締め!!
                        太鼓(長胴)の向こうに大太鼓!!アタイが打ちます!!
                 やっぱり気合いねぇ~~
 4月7日 秋葉原のライブハウスで演奏したドンドコジュニア3名!!
                     準備完了(太鼓セット)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日(4月7日)自分を超えろ(秋葉原)に出演した!ドンドコジュニア!頂いた写真アップ!

2024年04月08日 | 和太鼓道場ドンドコ
≪昨日(4月7日)自分を超えろ(秋葉原)に出演した!ドンドコジュニア!頂いた写真アップ!≫
   
 オープニング演奏をさせて頂きました。

 応援して頂いている方から多くの写真を頂きました!ありがとうございました。  
             〆太鼓x1(男子) 長胴x2(女子)
            〆太鼓x2(女子) 大太鼓x1(男子)

                      大太鼓x3名 気合い一番!!
             大太鼓x3名 ファイト一番!!

            元気で打ちまくれ!!!ファイアー🔥炎🔥!!
              元気で太鼓を打つ一番!!

                    大太鼓3人衆!!
              次はお前だぁ~~
                  行くぜ!行きまっせ~~~

                        連写!!
               太鼓の技術と表情(喜怒哀楽)は大事ね!

               大太鼓トリオ!!!次回の演奏も楽しみですね。

                                   座奏トリオ!

               全身・全霊で打ち込みが出来ないとやる意味なし!!

   中学2年生(女=K)・中学2年生(男=T)・中学3年(女=S) これから目覚めて更に上をいくでしょう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月7日(日)和太鼓道場ドンドコ(ジュニア)秋葉原のGalaxyに出演致します。

2024年04月06日 | 和太鼓道場ドンドコ
 ≪4月7日(日)和太鼓道場ドンドコ(ジュニア)秋葉原のGalaxyに出演致します。≫
    
ENJYOY YOURSELF ~自分を超えろ!~SURPASS 文化祭
     日時 2024年4月7日 開場:11時45分 開演:12時00分


       出演者の面々!ドンドコジュニア(3名)がお世話になります。

             出演順 和太鼓道場ドンドコ ジュニアは1番です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓道場ドンドコ!3月中にFB及びTW(X)に掲載したのをまとめてブログアップ致します。

2024年04月01日 | 和太鼓道場ドンドコ
≪和太鼓道場ドンドコ!3月中にFB及びTW(X)に掲載したのをまとめてブログアップ致します。≫



              太鼓を打ちまくろう!炎・炎ファイアー!

         冷静に行きましょう!!下にぃ~下にぃ~
                 気合い一番で太鼓を打つ!!!
             万歳!バンザイ!ばんざいと三唱ならぬ!万歳一番!
                  横打ち一番!太鼓打ち!
          さぁ~行きまっせ~~勝手にどうぞお~~(´;ω;`)
                    どないだぁ~~へいカモン!!
                打ちこめっ~~やっぱり気合いね!!
              嵐の前の静けさ!!!さぁ~いくぜぇ~~
                気合いだぁ~~気合い・気合い一番!!あんたは○○さんかぁ~~
              大太鼓で頑張るジュニア(男子)!!
               ぱんぱかぱ~ん!!太鼓トリオ演奏!!

            どうだぁ~~ここは何だぁ~~なんだろう!!

    大勢のお客様の前で太鼓を打つ!頑張る、亀有ドンドコのメンバー

          反りまくれ~~~トコトン・ドンドコ!!
                  気合いと笑顔だね!やっぱり!!
                 大太鼓も気迫の打ち込み一番!!!
                そいやさぁ~~
                   女性たちの横打ち演奏!!!!お客様もなぜか全員女性ですね!
                 やっぱり楽しい太鼓一番!!

            リハーサル演奏も楽しい一番!!!
             大太鼓5人衆!!
           元気で太鼓を打ち、お客様に喜んで頂く一番!!
                観客も凄い!!!こりゃぁ~驚きます!!

                  わぉぅ~~~雄叫び一番!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓道場ドンドコ・2月中にFB及びTWでアップしたのをまとめてブログ更新致します。

2024年03月01日 | 和太鼓道場ドンドコ
  ≪和太鼓道場ドンドコ・2月中にFB及びTWでアップしたのをまとめてブログ更新致します≫
        元気で明るく・ファイト一番!!
       団体名:  和太鼓道場ドンドコ 

                男子平均年齢24歳!!

                   男一本打ち!!
             太鼓演奏はやっぱり元気一番!

         某国のVIPさんを、お迎え太鼓一番!!

                 どないだぁ~~~気合い一番!
                     あたいも忘れないでぇ~~
              若手は元気でファイト一番な太鼓!
              吠えまくるぞ~~勝手にどうぞ~~(´;ω;`)
        天鼓!演者の気合いが天まで届け!!ファイアー炎!
            嵐の前の静けさ!これから爆音です!!
             こちらは平均年齢32歳の男組!!
               こちらは20代女組!
                   ご免なさい!!下にぃ~~
                 平均年齢28歳!!
             あたいは若いよ!!えぇ~~
                   元気を出していきましょう!!
               漲るエネルギー一番!!!🔥炎🔥!!
              元気で一発、行きま~す!!
     女には負けられないと‼男組大太鼓!打って、うちまくりまっせ~~!

            気合いを込めて打ち込む一番!!

        準備万端!!!!
                演奏終了の挨拶!!
              大太鼓に向かう女組、元気でファイト一番!!


                輝く太鼓(尺5)!!

              リハサール!本番と変わらず打つよ!!
             次は俺の番だよ~ん!!
                  後半行きまっせ~~
         俺のジャンプ一番!!どうだぁ~~ 参りましたぁ~~


              太鼓(尺5)の向こうには大桶ね!”!”
                      はいはい!!!
              チャッパでも飛び回ります!!
                打つぞぉ~~~
       司会者との掛け合い(バトル)!!漫才では無い!!
                        渋い顔ね!!
                      あたいもいるわよ~~~
                元気に万歳一番!!
             腰を落として大桶太鼓を打ちこみます!!!

                    気合いを込めて打ちこみ一番!!


https://dondoko.org/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓道場ドンドコ!1月中にTW及びFBの掲載したのをまとめてブログ更新致します。

2024年01月31日 | 和太鼓道場ドンドコ
       中心は六本木ヒルズのお正月ね!(3日間)
                  
                       https://dondoko.org/
 
               元気で万歳一番!!
                                     和太鼓道場ドンドコ

                いきまっせ~~あいよ!


              元気を撒きましょう!!えいやぁ~~


            打ち込むぞ~~勝手にどう🐘~~~~


              演奏依頼終了後は皆で挨拶ね!!

                     いつもファイト一番!

                    ジャンプ一番!

          勢いつけていくよぉ~~~~はい。


           ばんざ~い!万歳!バンザイ~


                     ファイト一番!


                  元気で明るく楽しい一番!


                  打ちまっせ~~~~


             目の前にお客様&カメラ!元気を頂きましょう!!


                    影(赤)が不気味ね!!


                俺をわすれるなぁ~~ですよね!!


                 俺もいるぞぉ~~~


                 老体に鞭を打つ!!!

         女組5人の大太鼓演奏!!!
       さっきは撥が無かった写真でしたが!今度は有るぞ~~~~

           こちらは男組!!やっぱりファイトね!!

                   大太鼓一発!!
           パンパン👏👏(コンコン🦊🦊)と打つ!!

                混成(男組&女組)気合いだぁ~~

                      笑顔一番!!

                俺を忘れるなぁ~~ いました。


          これからイベントが始まります!!セット完了!

                     元気に伸びる一番!
                    やっぱり楽しく打つ一番!

                  小人数(2人)演奏!!

                     ジャンプ一発!!!
             これからパーティが始まるよぉ~~
                       神妙!
                    嵐の前の静けさ!!!
                     ばんざ~い一番!!!
                       えいやぁ~~
             最後は3人で決まりましたぁ~~~
                  モノクロも良いね!!
                      先ずは大太鼓から!
                   負けじと打ちまくります!」
             本番前のウオーミングアップ!体を温める!
           どうだぁ~~~参りました。
                  男と女!!
      ちょっと聞いたぁ~~~なにおぉ~~
 右下のカメラマンさんの映像が!上のスクリーンに映しだされています!
          リハーサル!先ずはこんなもんでしょうと!!

                    ジャンプ一番!!
                  おとなしの構え!!
                   本番前に太鼓控える!
    日本法螺貝協会の幟をバックにドンドコ隊が太鼓打つ!!
             斜め打ち!!左右両対象!!
              思いっきり万歳ね!
           元気でファイトな所を魅せる一番!!
   これもジャンプしてるね!!何処までも跳んでけぇ~jump
            次は行きまっせ~~おぅ~
          トコトン・ドンドコと打ちまくり!!
              女大太鼓打ち5人組!!

           赤の絨毯!レッドカーペットが映えます。
                                           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月中にFB及びTWでアップしたのをまとめてブログアップ致します。

2024年01月01日 | 和太鼓道場ドンドコ

       ≪12月中にFB及びTWでアップしたのをまとめてブログアップ致します。≫
          この月も色々と楽しいのが有りましたね!楽しみです。


               ここでの演奏も多くの人が見て頂けました。

                                  
                     丘の湯 ポスター


                     どうですかぁ~~


                   一発決めちゃいます!!!はい。


                     練習風景!!!

                 
                       あちゃ~ぱぁ~~


                     行くわよぉ~~~


                   皆さん、これからよろしくお願いします!

 
                           太鼓は気合い一番!

 


                       元気を魅せてくれたね!!!

             
                         万歳三唱ならぬ一番!


                渾身を込めて打つ!!!!


                       鏡割りの後の演奏です!!!


                     バックは和風!お客さんは洋風!!


                        準備完了!!!


                           打魂!これ一番!


                       打ち込みます!とことん!

  
                        元気にジャンプ一番!!


                         いきますぇ~~~

 
                       したにぃ~~~

 


                      リハサール風景!!!


                      本番前のリハーサル!!!


                      最後の見せ所!!!えいやぁ~~


                         凄い観客!!!


                        あたいも負けませ~ん!!頑張れ~~


                       元気に万歳!!!

7
             トコトン打ち込みます!!!


                     集合写真!!!!


                     打つ・うつ・ウツ!


                           スクリーンにも反映!!


                     こちらは法螺と銅鑼よ!!

 


                      打ちまくれ~~はい。

    
                          懐かしい!!

 
                    サービスショット!!!

     
                       モノクロも良いね!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓道場ドンドコ!11月中にFB及びTWでアップしたのをまとめてブログ更新致します。

2023年12月02日 | 和太鼓道場ドンドコ

   ≪和太鼓道場ドンドコ!11月中にFB及びTWでアップしたのをまとめてブログ更新致します。≫
             この月も色々と掲載致しましたね!お楽しみに

https://dondoko.org/

 


                     準備完了!!!


                軽く行きましょう!!!!


                          始まりました!!!


                       大太鼓!打ち込み!!


            法螺貝日本一コンテスト!審査集計中はドンドコの演奏!!
            コンテスト時の動画➡ https://youtu.be/k6egDj-sQeQ 


                       下にぃ!下にぃ!!


                          さぁ~~行くぜぇ~~~~


                     どないだぁ~~気合いでジャンプ一番!!


                   はいはい!ハイ!!!


                      最後は大きな声で!!


                        良い感じねぇ~~~


                           楽しく打つ一番!!!

               
                     打つぞ~~~気持が入っているね!!
            
                          楽しく打つ!これ一番!!   

                                            
                     調子を合わせていきましょう”!!

 
                      どうですか!しぶいね!!!

                                         
                            決まっていますか!!


                     決めポーズ!決まりました。

                                        
                    一年振りにイベント参加の〇〇!思い出したようです。

                                   
                         元気印の〇〇!!!


                      明るく楽しく元気で打つ事ね!!


                      〇〇君!頑張ってるね!!


                      おらぁ~~いくぜぇ~~勝手にどうぞぉ~~~

                           
                          楽しいい一番!!!

                         
                         挨拶一番!!!


                         万歳!ばんざい!バンザ~イ!!!

                             
                          〆太鼓も楽しくね!!!


                     横も楽しく打つね!!


                     気合いで打つ!!!


                        どうだぁ~~これから行くぜぇ~~~


                       ありがとうございました。


                           入魂一打!!


                       おっとこれは先週でしたねぇ~~


                        これはコンテストでの演奏!!!


                         伸びる上まで!!


                          やっぱり元気で打つ!!!


                    あれっ~~


                     場を盛り上げ自分達も楽しむ!!!


                        若くても先輩に負けない気合いの一打!!


                       よろしくお願いいたします。👏👏


                         始まります!!


              先ずは占め太鼓から~~~御静粛に、お前はおたかは~んかぁ~~

                                   
                          〆太鼓!!


                 ありゃぁ~~ 新郎新婦の演奏!!夫婦太鼓、良いもんですねぇ~~

               
                      俺に任せろ~~


                  お見事💛ハートマーク💛!!決まりました、写真タイム!!


                  こんどは大太鼓と〆太鼓の夫婦太鼓!見てる人を楽しませてくれます!!

            
                       大太鼓!一人打ち!!魅せてくれます!!


              これは異常でした!300人以上(留学生)がいます!!びっしり!足の踏み場も無い!

                 
                    先の演奏とは違い超VIP(海外)さん集まりでした。


                  亀有アリオ(カルチャースクール)の演奏!!


                            良いもんですね!!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓道場ドンドコ10月中にFB及びTWでアップしたのをまとめてブログ更新致します。

2023年11月01日 | 和太鼓道場ドンドコ

    ≪和太鼓道場ドンドコ10月中にFB及びTWでアップしたのをまとめてブログ更新致します。≫
         この月も色々と掲載致しております、見るのが楽しみ!ほな!


                      スケボー場での演奏でしたね!!!


                      企業さんのパーティーね!!


                        日本・某国との50周年記念イベント!!


                        吠えまくるぞ~~どうぞ!!


                       苦しい~~~


                        リハサール!!場所の確認ね!!


                      太鼓スタンバイOK!!!


                  始まりました!!お客さんがドンドンドンドコと入場されてきます!!


                      打ちまくれ~~~

               
                         参りました!ハイ!


                         ドンドンドンドコと打ち込みます!!!


                       日本の風景をバックに演奏致します!!


                            どないだぁ~~~


                           リハーサル!!!!!!


                                               ありゃ~~~

               
                        どないだぁ~~~~


                             吠えまくります!!!


                     サミットでの演奏!!!!


                       オラオラオラァ!!いきまっせ~~~


                         おりゃぁ~~~


                       すみません!!おそれ要ります!!


                       いくぜ~~勝手にどうぞ!!!


                           後半は俺に任せろ!!!


                      ほなぁ~~行くわよぉ~~~


                         女子4人組! 魅せてくれます!!!


       神田ブックフェア~(10月29日) 指導クラブ(学校)の演奏から!! 11人が参加してくれました。

                                           後ろから1枚!!元気よく叩いてくれました!!


               背中を魅せる!腹巻が後姿が良いね!!!


                          準備完了!!!


                        太鼓はやっぱり元気一番!!


                         行きまっせ~~~


                         ファイアー🔥!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月中に和太鼓道場ドンドコ!FB及びTWに掲載したのをまとめてブログアップ致します。

2023年10月01日 | 和太鼓道場ドンドコ

        ≪9月中に和太鼓道場ドンドコ!FB及びTWに掲載したのをまとめてブログアップ致します。≫
               この月も「またまた」楽しみですね!はい。

 
                      やっぱり太鼓は元気はつらつ一番!ドンドコ!


                     演奏前の静けさ!!


                        企業さんの納涼祭!!


                     太鼓体験!こりゃぁ~楽しい一時!!


                      本番前の打ち合わせ!!!


                        どないだぁ~~~気合い一番!!!

 
                     こちらも元気良く打ちます!!!

 
                    万歳三唱ではありません!!おりゃぁ~~~

 
                      萌えろ~~~

 
                          太鼓のセット完了 3名出演!!

 
                      ばんざ~い!!ファイト一番!!!

 
                       太鼓は楽しく気合い一番!!!!

 
                          いつも太鼓は元気一番!!!

 
                        おりゃぁ~~~ファイト一番!

 
                 じやぁ~ん!ん・ん・そいやさぁ~~~~ファイアー

        
                         女子5人組!大太鼓!

 
                        さぁ~~これから行きまっせ~~~

 
                         何処までも静かに打つ!!これも大事ね!

 
                      夏祭りに参加!!!

 
                        うあぁ~~~~

 
                       これから太鼓演奏スタート!

 
                            元気ある若者ファイト一番!!!

 
                        太鼓は元気な表情一番!!!

 
                         おりゃぁ~~~~お静かに!!

 
                        慎重に行きます!

 
                          元気に行きます!!!ファイト!!!

 
                       次はアタイの番ねぇ~~下にぃ~~~

 
                            元気よく打ちまくる一番!!!

 
                       何処までも慎重ね!!嵐の前の静けさ!!

    
        法螺貝のコンテストを開催致します!出演者募集及び入場券販売(上記のメールから)!!
                                                                                
https://horagai-japan.org/

    
                とても楽しみです!初めての試み!!私も行って良いですか!いいねぇ~
                                                                              
https://horagai-japan.org/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓道場ドンドコ!8月中にFB及びTWに掲載したのをまとめてブログアップ致します。

2023年09月02日 | 和太鼓道場ドンドコ

      ≪和太鼓道場ドンドコ!8月中にFB及びTWに掲載したのをまとめてブログアップ致します。≫
         この月も色々な写真がありましたね!!和太鼓道場ドンドコ (dondoko.org)


                  バックに映えます!!!


                         こちらもバックね!!!!


                        元気でファイト一番!!!!


                 御静粛に!お前は「おたかはん」か!とんでもございません!!


                     楽しく元気に打つ一番!!!


                         男軍!気合い一番!!!!


                    ジャンプ一番!!!ファイアー🔥


       殆ど行かない盆踊りでの太鼓演奏!行かない理由・地元の太鼓のチームがあるので!
      俺の場所を取ったとか取られたとか!世間が狭い人が多い(社会知らず)!だからお断りしています。


                        元気で楽しく打つをモットー!!


                            ファイトな日々太鼓一番!!!


                     こんな所も玉に行きます!!!

             
                         対決一番!!!


                       盆踊りが始まりました!!!!

 


                      チーム一丸!!和ですね!!


                   これは面白い!!お迎え太鼓!!!


                      どうだぁ~~~はい!


                   懐かしの太鼓(お送り致しました=以前の写真を希望されている方に)


   〇〇さんから、今、糸魚川に来ていて仲間と会っていて以前の話で盛り上がっている!写真無いかと!お送り致しました。

                   
         2枚目!皆が見てくれて懐かしいと喜んでくれています!!!!


                    ファイアー🔥!!!萌えろ!!


                       突き上げ一番!!!!


                        太鼓、やっぱり気合いね!!!


                       お客様の前で元気に打つ!!


                     大太鼓一人打ち!コンテスト!!


                        聞こえますかぁ~~~聞こえるよ!


            静かな太鼓が後の大きな音に影響(更に大きく聞こえる)される!!!


                      留学生に太鼓の体験ね!!


                 ウエルカム太鼓!!!

         
                         法螺貝のコンテスト開催致します!!

      
                応募お待ちいたしております!!!法螺吹く一番!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓道場ドンドコ!7月中にFB及びTWでアップしたのをまとめてブログ更新致します。

2023年08月02日 | 和太鼓道場ドンドコ

       ≪和太鼓道場ドンドコ!7月中にFB及びTWでアップしたのをまとめてブログ更新致します。≫
                   色々とありましたね!見るのが楽しみです。


                       天に向かって打つ!!


                    気合を込める!!

     
                           元気でジャンプ一発!!ファイト~~~~


                       さぁ~準備完了!!!


                         行くぞ~~~よし!どこかでぇ~


                          えい~やぁ~~


                        太鼓と洞(法螺)が響き渡ります!!

   
                          ワイを見てくれ~~~


                        おっとドッコイ!!


                  大桶太鼓!先ずは準備しちゃいましょう!!!

 
                       大勢で太鼓を楽しむ一番!!!


                       ファイアー🔥一番!!!


                      たぁ~~~


                         元気で太鼓打つ一番!!!!


                     さぁ~~行くぜ~~

 
                          ジャンプ!ファイト!気合い!


                      最後の盛り上がり前!!


                         入魂!


                 いいねぇ~~~~


                   暗闇からの音色一番!!!


                         もえろ~~萌えろ!!モエロ!!


                さぁ~~行くぞ~~今度はハイッ~~~と!


                     一本ドッコ!!


                    跳べ~~~


                 全身(体)で打つ一番!!気迫!!

 
                        お客様の横から見る!!!


                        ごめんなさい!🙇あい


                     決めたねぇ~~やっぱり!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓道場ドンドコ、6月中にFB及びTWに掲載したのをまとめてブログアップ致します。

2023年07月02日 | 和太鼓道場ドンドコ

      ≪和太鼓道場ドンドコ、6月中にFB及びTWに掲載したのをまとめてブログアップ致します。≫
       ようやくイベントも戻りつつ有り!”コロナ禍前に幾らか戻りつつあります。

 
                      わっしょい!ワッショイ!和一緒!

 
       篠笛音色を聴かせる一番!!

 
                      静かな音の後は暴れるよ!!!勝手にどうぞ~~


                         お~~突き上げ一番!!


                               元気でファイト一番!


                   俺(私=アタイ)も負けていませんよぉ~~~


                     撥(ばち)が撓ります!!!!


                          元気一番!!!!


                         どないだぁ~~ファイア🔥一番!!🔥メラメラ!


                            大太鼓 元気に打つ!!これ一番!

     
                大太鼓&占め太鼓のコラボ(絡み合い)一番!


                     ジュニアの大太鼓!!!

 
                             頑張る私!!

 
                       やっぱりファイト一番!


                            だぁ~~~


                          えい・えいやぁ~~~


                 背中を魅せる一番!やっぱり何処でもファイト一番!


                       ジャンプ一発!!何処までも跳びなさい!!


                       大勢で打ち楽しむ一番!!


                         舞台袖から見る太鼓演奏!いいもんね!!


                      時には後ろから!邪魔しないでね!あいよ!!


                      楽しく元気で太鼓打つ一番!


                        いくぜ~🔥ファイアー🔥


                      お前が全て~~ そんな唄とポーズがありました。


            3人でも太鼓は8つ’(〆x2・尺5x4・大桶x1・桶胴x1)持参!


             こちらも3人だが太鼓は8つね!!!酒樽が良いね!何が!


                         VIPさんの太鼓演奏!素晴らしい魅せてくれました。


                    背中で語る一番!!!
   
                 11月4日 法螺貝の大会を開催致します。



                   演奏する方も募集しています。

                      https://dondoko.org/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓道場ドンドコ、5月度にFB及びTWでアップしたのをまとめてブログ更新致します。

2023年06月02日 | 和太鼓道場ドンドコ

       ≪和太鼓道場ドンドコ、5月度にFB及びTWでアップしたのをまとめてブログ更新致します。≫
                  色々なのが有り、マタマタ!楽しみですね。

                                               和太鼓道場ドンドコ (dondoko.org)

 
                      モノクロも新鮮ですね!!だろう!

 
                     これは忍者では!そう(プロ)ですよ!コラボですえ!


                 これは一本どっこの「ちょんまげ」!見えますね!


                        えい~~~


                     客席ぎゅうぎゅうだよ~んん!!!参った!!


                     こちらは余裕のよっちゃん!!!


                       えいやぁ~~~

   
                    ポーズを決めちゃいました。


                      練習光景!!

                             
                    さぁ~始まりましたよ!!!


                  ありゃぁ~~あっち(左)の方を向いているね!ほい!


               このポーズを見ると「GS」のお前がすべてぇ~~~を思い出させます。


                       ファイア~~~~


                            どうだぁ~~


                   上から見ると言っても上から目線では無いよ!!


                         こちらもお馴染みのポーズ!!


                       両者の戦い!

  
                         万歳一番!!!


                             交際交流!バックが華やかね!!


                         VIPさんを交えて一緒に太楽しみましょう!!


               ありゃぁ~正面の太鼓がずれているね!「カツラ」見たいに言うなぁ~~~

 
                      これで決めポーズにしちゃいました。


                     リハーサルでもファイト一番!!!!


                         華やかですね!!!


                      こちらも太鼓と法螺の対決一番!!


                        わっしょい!!!


                        リハーサル光景!!!


                    万歳・ばんざい・バンザ~イ!三唱、ファイト一番!


                 間違っても酒樽をぶち破らないでねぇ~~ あいよ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓 メンバー募集致します。

太鼓に夢中になれる人 集まれ 年齢:18歳~29歳迄の男女 月会費:3000円+2000円(維持費他) 練習日:水曜日 19時~21時     土曜日 13時~16時     その他 会場都合次第 連絡先:携帯 090-3450-4666     メール tj-shimizu@h2.dion.ne.jp