和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

海に落ちたお蔭でこちらに来る事が出来ました!思わぬ縁、怪我の巧妙ならぬ海落縁ですね!

2016年12月31日 | お祭り(冠婚葬祭)神社仏閣

            ≪海に落ちたお蔭でこちらに来る事が出来ました!思わぬ縁、怪我の巧妙ならぬ海落縁ですね!≫
                 着替えを購入し食事!その後、表へ出ると近くに素敵な神社がありました。

     
                平塚八幡宮!入り口にやってきました。   鳥居の下には謹賀新年の準備OKね!
  
               参道!!正月は足の踏み場もありませんよ!!!

 
                  後は参拝客を待つばかりですね!!

 
                鯉もアヒルもぴよぴよですね!!!

 
               準備万端”!!

 
                思わぬ記念となりました。

 
                嵐の前の静けさですね!!!

 
               こちらにも参拝!!パンパンと!!

 
                池の中に鳥居が映えていますね!!

 
                   こちらでは燃やしておられます。なんまいだぁ~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お洒落な感じのラーメンと思いや店主は一時大ブームを起こした「山〇火」さんの出身だったんですね!

2016年12月30日 | ラーメン

       ≪お洒落な感じのラーメンと思いや店主は一時大ブームを起こした「山〇火」さんの出身だったんですね!≫
                葱(ねぎ)ご飯とチャーシューが印象的でした。

          ブログ、ラーメンだけで1019件 !ちゅう事はやなぁ~958件(ブログ開設後)は行っているちゅうこっちゃぁ~
     そんなん自慢になりますかいなぁ~!ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
    なんで数字(1019:958
)違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
    ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して「1杯食べた事」になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
    評論家の皆さんの様に1日3杯~10杯なんか食べられるかぁ~~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが!んだぁ。

    
            JRの駅から徒歩で7~8分程度、あれだね(らーめん・看板)!行きましょう。

 

 
         店名:ふくのや 住所:桶川市泉1-1-17 営業時間:11:30~15:00 夜18:00~22:00 
              定休日:無休         開店日:2005年8月20日

 
                         いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
                         商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。カウンターにどっかりと!

 
                           注文品が来たね!胡麻(ごま)が振りかけて有るのが特徴!セサミン効果あるだろうね!!

 
                     葱ごはん!えぇ~仕事してるね!!

 
                 チャーシューが出過ぎているよ!!

 
                柔らかくて飽きないね!でしょう。スープに馴染みます。

 
                 スープが良いと何でもおいしく感じるね!一事が万事!!

 
                 麺もいい感じ!見ての通りです。鋭い。

 
                  麺にも良く馴染みますね!この地域で人気があるのが分かりました。

 
  馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。ベイビー
   人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~
     ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)どないだぁ~~
   全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで! どや! おおきに!

                          


  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月上旬から昨日までFBに掲載した法螺(ほら)貝をまとめてみました!いいでしょう。

2016年12月29日 | 洞貝・法螺貝(ほら貝)

                ≪12月上旬から昨日までFBに掲載した法螺(ほら)貝をまとめてみました!いいでしょう。≫
                      しゃんめぇ~!まぁ~いいか!よかよか!良いでしょう。

     
                    波の音を聞きながら眠る法螺貝!!

   
                     一吹き必殺!!

  
                  法螺を吹いてから大太鼓に挑戦よ!

  
                    貝塚伊吹に眠る法螺貝ちゃん!!

  
                      滝の音を聞いてみましょう!!ワンダフルね!

    
                      夕焼けが似合う法螺貝!いいね”

  
                行きまっせ~~~~

     
                          リハーサル中!!

    
                        本番行っちゃいます。

    
                         お茶の間に良い音色が奏でられました。

    
                         俺もやるぞ~~~

   
                     ファイトで吹いちゃいま~す。
   
                   いい音が出てくるね!!!小さな巨人!

   
                法螺談義!!大きさ比べ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小池百合子氏支援の区議7人除名されたが”!こちらは麺達七人衆の品達、ラーメン翔だよ! 

2016年12月28日 | ラーメン

         ≪小池百合子氏支援の区議7人除名されたが”!こちらは麺達七人衆の品達、ラーメン翔だよ!≫
               今、この店もあれ以来!注目をされるようになったね!!

    ブログ、ラーメンだけで1018件 !ちゅう事はやなぁ~957件(ブログ開設後)は行っているちゅうこっちゃぁ~
     そんなん自慢になりますかいなぁ~!ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
    なんで数字(1018:957
)違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
    ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して「1杯食べた事」になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
    評論家の皆さんの様に1日3杯~10杯なんか食べられるかぁ~~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが!んだぁ。

      
       店名:麺屋 脩 住所:東京都港区高輪3-26-20  営業時間:11:00~23:00  
      定休日:1月1日だけ休みで無休 開店日:2016年年4月18日 

   
               麺屋翔!!

    
                いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
                         商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。カウンターにどっかりと!

    
                    サンプル画像!これは美味そう!  https://www.facebook.com/menya.syou/

      
                   来たよ来たよ!!!これは良い香りがしそうね!!

      
          青菜に葱!

     
                   チャーシュースープに浸してあるので!タマランチ行けそうですね!!

       
                         黄金のスープはたまりません!!!

      
                        玉子(卵)ちゃんもたまりません!!蕩けだしそう!!

    
                     デカチャーシューが良いね!!!食欲そそります。

     

    馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。ベイビー
     人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~
      ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)どないだぁ~~
     全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで! どや! おおきに!

                          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FBに12月中旬に掲載した「和太鼓道場ドンドコ」、10枚分をまとめてブログ投稿へ!

2016年12月27日 | 和太鼓道場ドンドコ

             ≪FBに12月中旬に掲載した「和太鼓道場ドンドコ」10枚分をまとめてブログ投稿へ!≫
                 思い出の数々!!いいね!

                                                       
                     笑顔一番!苦しいと笑わずにいられませんと!〇〇ちゃん!

        
                  次に行くわよ~~~

      
                    この曲、1回演奏してお蔵入りになっているね!復活いたしましょう!

      
                これからイベントが始まろうとしています。お客さんは勿論、外人観光客です。

     
                    どないだぁ~~~

     
                     爽やかさん

     
                     野外練習!練習場所が取れないので!!

    
            12月25日 某企業さんのイベントから!! テレビでお馴染みのお笑いタレントさんも何組かでておられました。
                

    
                           真剣な表情!!

     
           イベント企業!!

   
                 楽しくやりましょう!!!

  
                       和太鼓道場ドンドコ⇒http://www.dondoko.org/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想像以上に行けたね!じゅうじゅう鉄板が決めて、寒い時は心身ともに温まり笑顔にしてくれます。

2016年12月26日 | ラーメン

           ≪想像以上に行けたね!じゅうじゅう鉄板が決めて。寒い時は心身ともに温まり笑顔にしてくれます。≫
              地元の人に愛されている「さいらい亭」、これをお目当てに食べに来られるとか!

          ブログ、ラーメンだけで1017件 !ちゅう事はやなぁ~956件(ブログ開設後)は行っているちゅうこっちゃぁ~
     そんなん自慢になりますかいなぁ~!ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
    なんで数字(1017:956
)違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
    ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して「1杯食べた事」になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
    評論家の皆さんの様に1日3杯~10杯なんか食べられるかぁ~~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが!んだぁ。

       
               店名:さいらい亭    住所:稲敷市西代28  営業時間:11時~10時  休日:無休

   
              おすすめの商品が大きな写真で通りすがりの人にアピールしてます。

  
                これは美味そうだね!!これに決めたぁ~~

  
                        いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
                         商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。カウンターにどっかりと!

  
             麺の上に中華飯の上を乗せた様な感じの具だね! 湯気(湯煙)がいいいね!あつあつや!

  
         太い麺がたまらんね!鉄板にこびりついて!これが又又いいんだよね!!ど~ういいの!ごちゃごちゃ抜かすな!

  
                プるぷるの海老に歯ごたえある烏賊や~ん!!えぇで~

  
                これもタマランチでかいね!!

 
     馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。ベイビー
 人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~
   ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)どないだぁ~~
  全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで! どや! おおきに!

                      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葬儀等では何回もお邪魔をさせて頂いていますが!プライベートでは初めて来ました!

2016年12月25日 | お祭り(冠婚葬祭)神社仏閣

      ≪葬儀等では何回もお邪魔をさせて頂いていますが!プライベートでは初めて来ました!≫
            先日、近くまで所要で来たので思い出し立ち寄りました。

    
           門を潜った先の左当たりが葬儀場です。

 
                こんな素敵な所もあったんですね!!目的が違うと色々な事が発見できます!

 
           こんな坂!あんな坂!苦労坂!中年のご夫婦が階段を上っていきます!!上は不老門です

 
                正面は本堂(観音堂)!国の需要文化財

  
              大仏様鎮座されています!全長2.5m 

 
             うっすら緑色のかかった大きな屋根が特徴!本堂前では様々な行事が行われます。

 
              松の木のバックには本堂が絵になりますね!!
  
                   春には見事な花が咲き誇ります!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きあご(ふじやまトビウオ)を使用したラーメンもなかなか美味しいもんです!飛んでけ~~

2016年12月24日 | ラーメン

        ≪焼きあご(ふじやまトビウオ)を使用したラーメンもなかなか美味しいもんです!飛んでけ~~≫
                 贅沢に使用してあります!こくも香りもいいいね!!

          このブログ、ラーメンだけで1016件 !ちゅう事はやなぁ~955件(ブログ開設後)は行っているちゅうこっちゃぁ~
     そんなん自慢になりますかいなぁ~!ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
    なんで数字(1016:955
)違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
    ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して「1杯食べた事」になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
    評論家の皆さんの様に1日3杯~10杯なんか食べられるかぁ~~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが!んだぁ。

      
   店名:焼きあごらー麺 たかはし     住所: 東京都台東区上野4-1-5        営業時間:11:00~23:00 
        定休日:年末年始      開店日:2016年11月28日

   
                 良い雰囲気!!

  
                       いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
                         商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。カウンターにどっかりと!

  
               何にするかなぁ~~

 
               柚子胡椒と言っても胡椒は入っていないよ!!!

  
                ご飯セットを注文です!!

 
              ご飯にトッピングです!!

 
             葱も新鮮だね!!!

  
                チャーシューもいいね!!!!

 
              メンマ(シナチク)アップで撮るのも中々のもんです。

 
                  麺もあごだしのスープとの絡みも最高ね!!

 
                このご飯をスープに入れましょう!!!

 
                 タマランチな味わいです!これは美味いに尽きるね!

 
   馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。ベイビー
 人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~
   ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)どないだぁ~~
  全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで! どや! おおきに!

                      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月19日に終了した、納めの観音「浅草羽子板市」!今年は目玉がなかったね!昨年は五郎丸他

2016年12月23日 | お祭り(冠婚葬祭)神社仏閣

       ≪12月19日に終了した、納めの観音「浅草羽子板市」!今年は目玉がなかったね!昨年は五郎丸他≫
           毎年、その年に話題になったのを羽子板にしていましたが!見当たらなかった!

   
           浅草寺歳の市 羽子板市  2016/12/17(土)2016/12/19(月) 今年も無事に終了致しました。

   
     歳末の風物詩。羽子板の露店が並び、江戸情緒あふれる歌舞伎の絵柄に加え、話題の時事やタレントを題材にした変わり羽子板なども人気。
                   羽子板職人との掛け合いも楽しい市の風情。

      
                   これはオーソドックスな羽子板です!!

      
                 粋なもんですね!!!

  
                      ほっと致します。

  
                                 これは何だぁ~~ 魅せてくれますね!!

 
            先にはスカイツリーが見守ってくれています。
  
                  これはどないだぁ~~ 参りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年11月25日 にオープンした京橋エドグラン!そんな中に出来たラーメン店!ソラノイロトンコツ&キノコ。

2016年12月22日 | ラーメン

      ≪2016年11月25日 にオープンした京橋エドグラン!そんな中に出来たラーメン店!ソラノイロトンコツ&キノコ。≫
            京橋エドグランは東京駅・日本橋・銀座に近いとっても利便性の良い所にあります。

       このブログ、ラーメンだけで1015件になりまし た!ちゅう事はやなぁ~954軒以上(ブログ開設後)は行っているちゅうこっちゃぁ~
     そんなん自慢になりますかいなぁ~!ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
    なんで数字(1014・953)
違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
    ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して「1杯食べた事」になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
    評論家の皆さんの様に1日3杯~10杯なんか食べられるかぁ~~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが!んだぁ。

     
   店名:ソラノイロ トンコツ&キノコ   住所:東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグランB1F    営業時間:  
       定休日:江戸グランが休業日  開店日:2016年11月25日      備考:以前、明治屋が有った所だね!

   
                 花輪が未だ置いてありますね!初々しいです。

  
                              いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
                         商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。カウンターにどっかりと!

 
                注文品が来たね!創作ラーメンとか!!美味けりゃぁ~いいんです。

 
                チャーシューも2種類あります!! 柔らかそうね!!食べたんでしょう。(´;ω;`)

 
           玉子(卵)!パックリンコン!スープが玉子に良く絡んで味が染みています。

 
              こちらは生ハムか!そんな感じですね!

 
           パクチーも好みがありますね!!私ですか!気になりませんが!聞いていない!失礼いたしました。

 
              オニオン!えぇ~仕事してまっせ~~

 
               麺もこだわりだね!!おめ~んん!

 
                        残すのも勇気!残すって本当に辛いものです!(´;ω;`)ウゥゥ

  ご馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。ベイビー
 人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~
   ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)どないだぁ~~
  全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで! どや! おおきに!

                      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここの夜景も久しぶりでしたが!中々よいもんですね!何故かカップルが気になりましたわいな!

2016年12月21日 | 景色

          ≪ここの夜景も久しぶりでしたが!中々よいもんですね!何故かカップルが気になりましたわいな!≫
                  寒くてもじっと愛を確かめ耐えているのが感じが良かったね!

     
                 水の光が良いもんですね!!ぎょっ!

    
                 えっへっへ!!!

    
                        んんん~よゎからんが良いね!!」

    
                 鐘だよん!!ジングルベルですか!!

    
                   ライトアップしたね!!!んだぁ~~~

   
                光のテスト!!!

  
           夜の船もいいぞ~~~

  
                良いね!!!わっしょい”””マリンタワー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月20日(日)千葉エキナカに出来たラーメン店!松戸富田麺業 、ここも並んでいるね!

2016年12月20日 | ラーメン

     ≪11月20日(日)千葉エキナカに出来たラーメン店!松戸富田麺業 、ここも並んでいるね!≫
           並んでいる人!30~40名はいます!電車大丈夫なのかなぁ~

              私的には木更津店で嫌な思い出が残っています。⇒⇒     http://blog.goo.ne.jp/dondoko_2008/d/20160809

         このブログ、ラーメンだけで1014件になりまし た!ちゅう事はやなぁ~953軒以上(ブログ開設後)は行っているちゅうこっちゃぁ~
     そんなん自慢になりますかいなぁ~!ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
    なんで数字(1014・953)
違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
    ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して「1杯食べた事」になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
    評論家の皆さんの様に1日3杯~10杯なんか食べられるかぁ~~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが!んだぁ。

       
                  左の前方がお店なんですが!見てください!右の壁に這うように並んでいます。
          ここの店員さん、並んでいるお客さんへの配慮が足りないね!そのうち他からクレーム(苦情)が来ますよ!
               今の世の中、気配りをしていてもクレーム(苦情)は来るんですから!!注意が必要ね。

      
                 お馴染みのロゴ(絵柄)ですか!!

    
                   注文は何処でも特製品に致します。1180円 なんでか?考えなくても良いから!

    
                             いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
                         商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。カウンターにどっかりと!

   
                 来たよ!特製つけ麺!!

   
                  チャーシューがどっかり麺の上に乗っかっています。でかい!

   
                  葱の上には柚子が!いい香りだね!!

   
                  2種類のチャーシュー!これは得したような気分になれます!!!

   
                  つけ汁につけて食べるチャーシュー!!これも食欲そそるね!だろう!

  
                  柚子香る!!そんな気分ですか!

  
               濃厚汁には太麺が合うんだよね!!!

  
                    麺をつけ汁に浸して食べましょう!いいね!だろう。

 
             パックンコと開いた玉子(卵)ちゃんの黄身!!

 
    ご馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。ベイビー
 人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~
   ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)どないだぁ~~
  全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで! どや! おおきに!

                      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太鼓祭inソニックシテイ2016 第8回日本一決定戦(12月18日)!終了致しました。

2016年12月19日 | その他の太鼓

           ≪太鼓祭inソニックシテイ2016 第8回日本一決定戦(12月18日)!終了致しました。≫
                 チケットも販売当日、売り切れ!人気を物語っています。

    会場:ソニックシテイ(大宮)
     日時:2016年12月18日(日)
     開場:12時  開演:13時
     出演団体:子供の部9団体 一般の部9団体  大太鼓5名
     主催:毎日新聞社・日本太鼓協会
     協賛:諏訪工芸
     後援:文化庁・埼玉県・埼玉県教育委員会・さいたま市

     
                   表彰式!出演者全員
          ジュニアの部                一般の部                大太鼓の部
      優勝: 転輪太鼓風雲児 風組(愛知県)     日本航空高等学校 太鼓隊(山梨県)       村山 尚瞳(熊本県)
      2位:和太鼓 凪 若竹組(千葉県)       転輪太鼓 打乱漢 獅闘~SEED(愛知県)  
      ※素晴らしい演奏で!どのチームが優勝してもおかしくない!審査は混戦でした。

   
                ゲストの鬼太鼓さん!魅せて頂けました。

    
                            ゲストの鬼太鼓さん2枚目!魅せて頂けました。

   

              一般優勝の日本航空高等学校 太鼓隊 パワーあふれる演技

  
               一般第二位 転輪太鼓 打乱漢 獅闘~SEED(愛知県)打ち込んでいました。

  
               ジュニアの部 優勝 転輪太鼓風雲児 風組(愛知県)  

  
             ジュニアの部  準優勝: 和太鼓 凪 若竹組(千葉県) 

  
                   子供たちの演奏も素敵でしたね!!

  
               高校生チームは最高です!! 年頃の男女なので楽しいでしょうね!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月FB(和太鼓道場ドンドコ)に掲載したのをまとめてみました!おっと~。いいもんですね!

2016年12月18日 | 和太鼓道場ドンドコ

          ≪12月FB(和太鼓道場ドンドコ)に掲載したのをまとめてみました!おっと~。いいもんですね!≫
                            応援して頂いている皆さんから多く撮影をして頂き写真は色々とあります!感謝です。
                                                   http://www.dondoko.org/

   
                      お客様を見ながら!!

  
                いつも元気な〇〇君!!

 
                  万歳!バンザイ!ばんざい三唱!!

 
                  どないだぁ~~~ファイト一番!

 
                  〇〇ちゃん!!笑顔美一番!!

 
                  やってくれます!〇〇ちゃん!どうですか!粋だね!

                  
                     番外編!あたいでんがんなぁ~~

 
                〇〇君!仕事の合間にかけつてけてくれます!!

      
                                  〆ちゃいます(調整)怖いよ~!!!

 
                ファイト美一番!!!

 
                   元気はつらつファイト美一番!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉で人気のある煮干しラーメン店!店も農家の家に来たようで素朴な感じです!

2016年12月17日 | ラーメン

      ≪埼玉で人気のある煮干しラーメン店!店も農家の家に来たようで素朴な感じです!≫
         駐車場も20台以上、止められますが!満車で空くのを待っていたくらい。

     このブログ、ラーメンだけで1013件になりまし た!ちゅう事はやなぁ~952軒以上(ブログ開設後)は行っているちゅうこっちゃぁ~
     そんなん自慢になりますかいなぁ~!ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
    なんで数字(1013・952)
違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
    ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して「1杯食べた事」になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
    評論家の皆さんの様に1日3杯~10杯なんか食べられるかぁ~~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが!んだぁ。

        
                 来たよ来たよ!!庭先で喉かに日当ぼっこをしている様です。

   
                         いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
                         商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。カウンターにどっかりと!

   
                 駐車場も一杯でs!!

   
                  自家製の看板!煮干し専門店

  
    店名:よしかわ 上尾店   住所:埼玉県上尾市南97-5   営業時間:11:00〜15:00 17:00〜20:00 
          定休日:水曜日             開店日:2014年8月18日

 

      
                 プレミアム煮干しそば880円!これにするか!!

  
                煮干しの良い香りが漂ってきますよ!!!

 
            
 髪によさそうですね!!!

  
                  野菜の彩が最高です!!!

 

 
               こちらのチャーシュー(鶏)も行けます!!

 
               シナチク(メンマ)も煮干しに負けてはいないよ!!

  
                 自家製の麺!腰がしなやか!!だろう!!

 
               鶏のチャーシューも良いが!やっぱり(豚)もいいね!!

 
                 流石に人気店!麺とスープの噛み合わせがgooです。

 
  ご馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。ベイビー
 人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~
   ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)どないだぁ~~
  全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで! どや! おおきに!

                      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓 メンバー募集致します。

太鼓に夢中になれる人 集まれ 年齢:18歳~29歳迄の男女 月会費:3000円+2000円(維持費他) 練習日:水曜日 19時~21時     土曜日 13時~16時     その他 会場都合次第 連絡先:携帯 090-3450-4666     メール tj-shimizu@h2.dion.ne.jp