和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

肉処にくのすけでラーメンを食べちゃいました!夜は肉酒場(酒池肉林)業態です。

2018年10月31日 | ラーメン

           ≪肉処にくのすけでラーメンを食べちゃいました!夜は肉酒場(酒池肉林)業態です。≫
            元汐留ラーメン(日テレ50周年企画の期間限定店)の店長さんの新店!。

           このブログ、ラーメンだけで1312ちゅう事はやなぁ~1226件(ブログ開設後)は行っているゅうこっちゃぁ~
       そんなん自慢になりますかいな
ぁ~
ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
     なんで数字(1312
:1226違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
     ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して「1杯食べた事」になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
     評論家の皆さんの様に1日5杯~10杯なんか食べられるかぁ~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが!んだぁ。
     仮りに食べても味が分から無いので評論(評価)は出来
ないでしょう、(材料・口コミ等を推測して書き込んでいるんだね!決まり)だろう。

     
 店名:にくのすけ  住所: 東京都中央区日本橋小伝馬町10-8     営業時間:11:30〜14:30、17:00〜23:15※夜は肉酒場業態  
         定休日:日曜日                   開店日:2018年10月1日

  
                夜は酒池肉林ですね!!

 
                       いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
                 商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。カウンターにどっかりと!

 
                  注文品の登場!豚骨ですね!
            

 
               豚骨に欠かせない!お馴染みの木耳!

 
                        肉の店だけあります!このチャーシューがタマランチ柔らかいんです!!

 
            豚骨には細麺ですね!注文してから、えぇ~も~う来たのぉ~!直ぐに来ました!

 
               豚骨の独特の匂いは取り除かれています!えぇ~仕事してるぅ!

 
                   器と麺・スープのバランスも良いですね”!大事な事やぁ~~

 
            パックンコン玉子(卵)万歳! さぁ~食うぞ~~~

  ご馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。ベイビー
 人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~
  ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)どないだぁ~~
  全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで! どや! おおきに!

                      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月下旬から10月30日まで法螺貝FBに掲載したのをブログアップ致します、見応えあるね!

2018年10月30日 | 洞貝・法螺貝(ほら貝)

      ≪9月下旬から10月30日まで法螺貝FBに掲載したのをブログアップ致します、見応えあるね!≫
             山あり・谷あり!花も色々ありますぇ~~~ だろう!

 

    
                   じっくりご覧ください!!

  
                  法螺太郎!!

   
                  端を渡りましょう!!

  
                        法螺で訴求!!

   
                      端を渡しましょう!!うっしっし~

   
                        空気良しと!!

   
                 良いね!

   
                     花が好きなようね!!

    
                      ザクロよ!!

    
                    私にもやらせてぇ~~~

   
                  いらっしゃ~い!!

    
                     あそこだね!!

    
                        んんんん~~~

    
                         法螺で万歳~~~~

    
                    階段を上がる法螺さん!!

     
                      竹垣にたけかけかけた!!

    
                       筋肉隆々!!

    
                     つかの間の法螺さん!!

    
                    いきまっせ~~~~~

      
                        〇〇さんから頂戴致しました!有難いね!

    
                         原点回帰!海に帰る!

   
                   法螺で気合い一発!痛いのぉ~跳んでけ~~

     
                 緊張致しました!!!

   
                    法螺で気合一発!!!

   

    
                        柿さんも応援してくれているよ!!

    
                     響きわたります~~~

    
                       ご静粛に!!!

    
                   まんまんちゃん!あん!!

    
                     ご満悦!!

    
                   気合い!お稲荷さん!

    
              水がお好きなようです!!

    

    
                  菜っ葉をバックに法螺さん一番!!!
         
           法螺貝のデモ動画⇒ https://youtu.be/tDmexCpgPIA (動画&写真提供:イザワさん)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいビルで見つけた!あの小宮!吃驚したよ!都立大学は前(中華)裏(豚骨)背中合わせ!

2018年10月29日 | ラーメン

       ≪新しいビルで見つけた!あの小宮!吃驚したよ!都立大学は前(中華)裏(豚骨)背中合わせ!≫
            2018年6月に出来た大型ビジネスビル街の中に有りましたね!

           このブログ、ラーメンだけで1311ちゅう事はやなぁ~1225件(ブログ開設後)は行っているゅうこっちゃぁ~
       そんなん自慢になりますかいな
ぁ~
ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
     なんで数字(1311
:1225違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
     ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して「1杯食べた事」になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
     評論家の皆さんの様に1日5杯~10杯なんか食べられるかぁ~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが!んだぁ。
     仮りに食べても味が分から無いので評論(評価)は出来
ないでしょう、(材料・口コミ等を推測して書き込んでいるんだね!決まり)だろう。

    
       仕事でこのビルに来ました!1階で!あの小宮と違うのぉ~~ まさにそれでした。

  
                     いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
                     商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。カウンターにどっかりと!

  
  店名:らーめん食堂 あの小宮   住所:東京都品川区西品川1丁目1-番1号 大崎ガーデンシティ内  営業時間:11時~22時  
         定休日:無休         開店日:2018年6月28日

  
              あの小宮のラーメン楽しみやぁ~~  無料サービスが沢山あるね!競合が激しいと言う事ね!!

  
                      ラーメン登場!!無料の卵ご飯も!!有難いね!

 
                   無料にするくらいだから相当危機感を感じているんでしょうね!!!生き残り!

 
                素朴な普通のラーメンだが!何故かきりりと締まるんです!

 
                    さり気ない葱!!どこまでも普通です。

 
                  めんまで無くしなちく!とういう感じね!!

 
                    やわやわチャーシュー!何気ない所がいいね!!

 
               お馴染みちじれ麺!スープとの絡みも良いんだよね!!

 
                こんな小粋な場所に素朴なラーメンが何故か合うんだね!!

 
                  あの小宮です!!はい。

 
             美味しく完食いたしました!まだデザートが付いているよ~~~嬉しい!

  ご馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。ベイビー
 人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~
  ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)どないだぁ~~
  全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで! どや! おおきに!

                      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第29回りんかいフェスタ!午後の演奏は予定より5分程度前倒しでしたが!何とか間に合いました!

2018年10月28日 | 新田太鼓

        ≪第29回りんかいフェスタ!午後の演奏は予定より5分程度前倒しでしたが!何とか間に合いました!≫
           午後は2時20分頃からの演奏でしたが!着いたのが2時5分!直ぐにスタート!セーフ!

        
      ⇒
麻衣ちゃん!司会!左は中国人の〇〇さん(彼女を見て中国人の味方変わりました=笑顔で気配り出来、自分本位で無い)

         
                  〇〇!活き活きとしています!見ていて嬉しくなるね!

 
                  プログラム最初に演奏をして最後の演奏です!

     

  
                  余裕のよっちゃん!!!

  
                                        頑張る〇〇さん!!万歳一番!

 
                         どうですか!!やるや~ん!!!

 
                  男性軍の大太鼓も魅せてくれたね!!!

 
                        元気でファイト一番!!そりゃ~~

 
                   男子軍!気合い一番!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは珍しい!まぐろのあらを使用した鮮魚ラーメン!ブルックリン・ニューヨークからの逆輸入店!

2018年10月27日 | ラーメン

     ≪これは珍しい!まぐろのあらを使用した鮮魚ラーメン!ブルックリン・ニューヨークからの逆輸入店!≫
          その後、ラー博にオープンされ9月中旬に閉めてこちらに10月8日開店致しました。

           このブログ、ラーメンだけで1310ちゅう事はやなぁ~1224件(ブログ開設後)は行っているゅうこっちゃぁ~
       そんなん自慢になりますかいな
ぁ~
ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
     なんで数字(1310
:1224違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
     ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して「1杯食べた事」になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
     評論家の皆さんの様に1日5杯~10杯なんか食べられるかぁ~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが!んだぁ。
     仮りに食べても味が分から無いので評論(評価)は出来
ないでしょう、(材料・口コミ等を推測して書き込んでいるんだね!決まり)だろう。

 

    
            あそこだね!清澄庭園の東側!清澄通り沿いです! コインパーキングに車を入れ行きましょう。

 
          店名: YUJI RAMEN Tokyo            住所:東京都江東区清澄3-3-25    営業時間:11時〜20時 
               定休日:月曜日      開店日:2018年10月8日

                         
                       お祝いの花が所狭しと置かれています。

    
                          いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
                     商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。カウンターにどっかりと!

   
            注文品の登場!具はマグロのコンフィ!卵・カイワレ大根・ミネラル・刻み海苔・胡麻等!!

  
                 ミネラル!いい感じで入っています!

  
                  パックンコン玉子(卵)は良いですね!!!

  
           ややとろみのあるマグロ(鮮魚)白湯醤油味です!麺との絡みも良いですね!!

  
               しっかり腰のある麺!鮮魚スープとの相性も抜群です!!

  
              スープが楽しみなのでご飯を注文!山葵付きよ!

  
             マグロの香りがぐいぐいとやってきます!行けるね!!喉をすいすいと通り抜けていきます!!
  
  
  ご馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。ベイビー
 人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~
  ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)どないだぁ~~
  全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで! どや! おおきに!

                      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ええっ~これは一体なんだぁ~スーパマンでも月光仮面でも無い?回転してるよぉ~

2018年10月26日 | 珍名(ユニーク)! 面白い光景他

      ≪ええっ~これは一体なんだぁ~スーパマンでも月光仮面でも無い?回転してるよぉ~≫
              不思議な光景だね!ほんとぉ~

    
                      あれは!んんんんんぅ~なんでしょう。

  
               動いたよ!なんかやるようだね!

  
                     あちょ~~で無くあおぅ~~~~~

  
                   いきなりなにぃ~ 回転し始めたよぉ~~

 
                 どうだぁ~見事クリアしたようだね!!

 
                      またやりだしたよ~~~

 
                  何をやっているのか!若者達に聞いてみました。
。              ハロウィンパーティーにこれで出るのでリハーサルをしてるとか!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CO!CO!ラーメン!コイコイと読むそうです!いやぁ~カレーのチェ~ン店と勘違い致しやした。

2018年10月25日 | ラーメン

     ≪CO!CO!ラーメン!コイコイと読むそうです!いやぁ~カレーのチェ~ン店と勘違い致しやした。≫
           北関東(伊勢崎市)の煮干しで人気がある店です。カンブリア宮殿で話題!

          このブログ、ラーメンだけで1309ちゅう事はやなぁ~1223件(ブログ開設後)は行っているゅうこっちゃぁ~
       そんなん自慢になりますかいな
ぁ~
ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
     なんで数字(1309
:1223違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
     ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して「1杯食べた事」になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
     評論家の皆さんの様に1日5杯~10杯なんか食べられるかぁ~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが!んだぁ。
     仮りに食べても味が分から無いので評論(評価)は出来
ないでしょう、(材料・口コミ等を推測して書き込んでいるんだね!決まり)だろう。

   
    店名:麺&cafe Coi.Coi.  住所:伊勢崎市太田町149-1   営業時間:11時30分~21時    
        定休日:月曜日     開店日:2013年5月8日

 
                          いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
                    商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。カウンターにどっかりと!

        
                        いりこ(煮干し)の箱が気になります。

                   
                   所狭しと煮干しの段ボールが!!どどど~んと!積んであります。

 
         注文品の登場!前払いです! 女性一人で切り盛りされています!14時30分頃に伺いましたが何とお客さんは8名程度!

 
                  煮干しには玉葱の角切が定番になっているようですね!

 
                 スープに沁み込んだメンマ(シナチク)良い味を醸し出しています。

 
              煮干しスープとの相性も良いチャーシュー!!

 
                   ご自慢のスープ!くどさが無くすっきリとしています!!

 
                ご自慢の麺、自家製細麺は無添加無化調です!

 
                       食べやすい中太麺!喉元をすいすい通り抜けて行くね!

 
                   食べ応えあるチャーシュー!満足マンゾク!!

 
                            パックンコン玉子(卵)を平らげ一気に食うぞ~~~

   ご馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。ベイビー
 人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~
  ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)どないだぁ~~
  全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで! どや! おおきに!

                      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日(晴)に見た五重塔、火曜日に見た五重塔(雨)!果たしてどちらに乾杯!

2018年10月24日 | 銅像 仏像 観音

       ≪月曜日(晴)に見た五重塔、火曜日に見た五重塔(雨)!果たしてどちらに乾杯!≫
             2日連続お目にかかるとは!これ如何に!!うっしっし~

 
              月曜日はここです!天気が良いので素敵です・

 
                 見ていても気持ちよいね!!

 
                火曜日!雨の中、やって来ました!!!

 
                     魅せてくれますね!!たかが五重塔!されど五重塔!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当店名物・和節つけそば(ゆず風味)吉衛門だって!なんでぇ~!興味津々です、楽しみやぁ~

2018年10月23日 | ラーメン

        ≪当店名物・和節つけそば(ゆず風味)吉衛門だって!なんでぇ~!興味津々です、楽しみやぁ~≫
              通りすがりの入店はキャッチコピーも大事なんです!だよね!           

            このブログ、ラーメンだけで1308ちゅう事はやなぁ~1222件(ブログ開設後)は行っているゅうこっちゃぁ~
       そんなん自慢になりますかいな
ぁ~
ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
     なんで数字(1308
:1222違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
     ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して「1杯食べた事」になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
     評論家の皆さんの様に1日5杯~10杯なんか食べられるかぁ~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが!んだぁ。
     仮りに食べても味が分から無いので評論(評価)は出来
ないでしょう、(材料・口コミ等を推測して書き込んでいるんだね!決まり)だろう。

  
                 つけ麺!浪花節で無く和節ですよ!!

            
       店名:ゆきむら 吉衛門    住所:松戸市和名ヶ谷1011      営業時間:11時~翌朝1時 途中休憩有り  
          定休日:無休              開店日:2011年12月13日

  
                   看板でかいねぇ~~

  
                    店名:つけ麺 吉衛門

  
                                 いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
                     商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。カウンターにどっかりと!

  
                     注文品が来ました!和節だよ~ん!

  
                    チャーシューと胡瓜の丼!マヨがタップリンコン!デブになりそう。

  
                  和節の中は柚子の香りがチョイト致します!

  
                 お馴染みの昔ながらの麺です!これと和節がどの様に絡んでくれるのか!

 

 
                  和節がたっぷりと沁み込んだ卵(玉子)これが絶妙ですね!!

 
                しなちく(メンマ)これもえぇ~仕事してるぅ~~

 
                これはタマランチ!えぇ~相性してます!んまぁ~~

  
  ご馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。ベイビー
 人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~
  ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)どないだぁ~~
  全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで! どや! おおきに!

                      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は「輝けちば和太鼓フェスタ2018」カルチャーの皆さんが頑張ってくれましたね!

2018年10月22日 | 亀有カルチャースクール(和太鼓)

       ≪昨日は「輝けちば和太鼓フェスタ2018」カルチャーの皆さんが頑張ってくれましたね!≫
         昨年は雨で中止でしたが!今年は秋晴れに恵まれ最高のロケーションでした!

   
              子供さんがガンばってくれています!!!

 
                  太鼓の準備完了!斜め打ちと縦打ちと〆太鼓を用意!

 
                   道路のど真ん中は気持ちが良いもんです!!

 
                   正面の方には多くの方が見ておられます!!

 
                     歩道でも楽しい!!少しアップ致しましょう!!

 
                   よく頑張ってくれています!涙がちょちょ切れます!!

 
                      なるたけ全体を撮影!!個別アップは無し!!

 
                 お疲れ様でした!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

程よい辛い(カプサイシン&パクチー)刺激が胃と体と脳に元気をくれました!

2018年10月21日 | ラーメン

        ≪程よい辛い(カプサイシン&パクチー)刺激が胃と体と脳に元気をくれました!≫
         勿論、注文したのは人気の「スパイス・ラー麺」!これがタマランチgoo!

           このブログ、ラーメンだけで1307ちゅう事はやなぁ~1221件(ブログ開設後)は行っているゅうこっちゃぁ~
       そんなん自慢になりますかいな
ぁ~
ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
     なんで数字(1307
:1221違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
     ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して「1杯食べた事」になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
     評論家の皆さんの様に1日5杯~10杯なんか食べられるかぁ~~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが!んだぁ。
     仮りに食べても味が分から無いので評論(評価)は出来
ないでしょう、(材料・口コミ等を推測して書き込んでいるんだね!決まり)だろう。

    
            自宅から徒歩数分の場所にありますが!開店以来常に行列ができています!!!

 
       店名:卍力 (マンリキ)              住所:東京都江戸川区西葛西3-16-5
     営業時間:11時30分~21時30分   定休日:水   開店日:2014年5月7日

 
                       いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
                 商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。カウンターにどっかりと!

 
             注文品の登場!スパイスチャーシュ麺の卵(玉子)入り!!

 
             このパクチーがに早変わりいたします。嫌いな人は葱に交換して頂けます。

 
             もやしも一仕事してありますね!!中華風!!

 
              この店独自の特殊なスパイスが良いですね!

 
                 中太麺がスパイシーなスープと良く絡んでくれるんです!!

 
                スープに絡めると又、一味違うね!んん~たまらん!!

 
                卍力 (マンリキ) とパックンコン玉子(卵)の怪しげな組み合わせ!!うっしっし~

 

               さぁ~一気に食うぞ~~  勝手にDOUZO~~~~~(´;ω;`)

   ご馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。ベイビー
 人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~
  ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)どないだぁ~~
  全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで! どや! おおきに!

                      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本橋恵比寿講日本橋恵比寿2018(大根を甘く浅漬けにした漬け物を売る)!今年も盛況です!

2018年10月20日 | お祭り(冠婚葬祭)神社仏閣

          ≪日本橋恵比寿講べったら市2018(大根を甘く浅漬けにした漬け物を売る)!今年も盛況です!≫
             露店は400~500軒が連なり、主婦や仕事帰りの会社員が訪れます。

 
 
 
 
 
 
<iframe style="height: 100%; width: 100%; position: absolute; left: 0px; z-index: -1; top: 0px;" src="about:blank" frameborder="0"></iframe>
地図データ
地図データ ©2018 Google, ZENRIN
<button class="gm-ui-hover-effect" style="cursor: pointer; height: 37px; width: 37px; background: none transparent scroll repeat 0% 0%; right: 0px; position: absolute; margin: 0px; display: block; top: 0px; -ms-user-select: none; border-width: 0px; padding: 0px;" title="Close"> <path d="M19 6.41L17.59 5 12 10.59 6.41 5 5 6.41 10.59 12 5 17.59 6.41 19 12 13.41 17.59 19 19 17.59 13.41 12z"/> <path d="M0 0h24v24H0z" fill="none"/> </svg> " alt="" /></button>
 
地図データ地図データ ©2018 Google, ZENRIN
 
<button class="gm-control-active" style="overflow: hidden; cursor: pointer; height: 40px; width: 40px; background: none transparent scroll repeat 0% 0%; position: relative; left: 0px; margin: 0px; display: block; top: 0px; -ms-user-select: none; border-width: 0px; padding: 0px;" title="ズームイン"> <polygon fill="#666" points="18" alt="" /> <polygon fill="#333" points="18" alt="" /> <polygon fill="#111" points="18" alt="" /></button>
 
<button class="gm-control-active" style="overflow: hidden; cursor: pointer; height: 40px; width: 40px; background: none transparent scroll repeat 0% 0%; position: relative; left: 0px; margin: 0px; display: block; top: 0px; -ms-user-select: none; border-width: 0px; padding: 0px;" title="ズームアウト"> <path fill="#666" d="M0" alt="" /> <path fill="#333" d="M0" alt="" /> <path fill="#111" d="M0" alt="" /></button>
<label style="cursor: pointer; vertical-align: middle;">地形</label>
<label style="cursor: pointer; vertical-align: middle;">ラベル</label>
 

    
          宝田恵比寿神社の前にはお参りの方が100人以上並んでおられます!!

   
                          毎年10月19日~20日です。

                  
                  こちらは椙森恵比寿壽神大祭のポスターが!

  
                 
   
                     提灯も凄い!

    
          主婦の方がべったら漬けを購入されていきます!! 私も1本購入いたしました。

   
                    樽に入れて販売するか!!

   
               山積みにして売るか!販売方法は店其々!人生色々!!

  
                  樽漬けから1本1本糀を軽く落として並べます!!

  
                主婦たちが次々に購入されていきます!!売り子とお客とのやりとりも大事です!

  
                   赤カブも人気ですね!赤は目立ちます!!

  
                 ドンどん裁けていきます!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野広小路の味噌らーめんが美味い店(よつば)!北海道と書いてあるがどうも縁は無さそう!

2018年10月19日 | ラーメン

      ≪上野広小路の味噌らーめんが美味い店(よつば)!北海道と書いてあるがどうも縁は無さそう!≫
             清澄白河(江東区)で営業していたらーめんよつばの2号店ですね!
                          

           このブログ、ラーメンだけで1306ちゅう事はやなぁ~1221件(ブログ開設後)は行っているゅうこっちゃぁ~
       そんなん自慢になりますかいな
ぁ~
ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
     なんで数字(1306
:1221違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
     ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して「1杯食べた事」になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
     評論家の皆さんの様に1日5杯~10杯なんか食べられるかぁ~~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが!んだぁ。
     仮りに食べても味が分から無いので評論(評価)は出来
ないでしょう、(材料・口コミ等を推測して書き込んでいるんだね!決まり)だろう。

     
          店名:らーめん よつば     住所:東京都台東区上野3-17-7   営業時間:11時~23時(日は20時30分迄)
               定休日:無休                 開店日:2018年7月2日

  
                             いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
                     商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。カウンターにどっかりと!

 
                  奇麗に整頓されています!カウンターも新しい雰囲気ね!
              

 
             お待たせいたしました、注文品の登場!今の時代に味噌で勝負だから自信の現れでしょう!!

 
                丼を眺めてみましょう!

 
              メンマ(シナチク)!味噌と絡んで良い味を醸し出しています。

 
                   白ネギ!白髪風でも無く!違った新鮮さが有ります!
 
                  でかチャーシュー!味噌ラーメンにチャーシューも何故か新鮮だよ!

 
            柔らかい平打ち太縮れ麺に味噌スープが絡んで!たまりません!うめぇ~ 想像以上!友達未満!

 
                                               さぁ~一気に食うぞ~~  勝手にDOUZO~~~~~(´;ω;`)

   ご馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。ベイビー
 人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~
  ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)どないだぁ~~
  全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで! どや! おおきに!

                      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユネスコ無形文化遺産!江戸優り佐原の大祭・秋祭り10月12日~14日!魅せてくれました。

2018年10月18日 | お祭り(冠婚葬祭)神社仏閣

     ≪ユネスコ無形文化遺産!江戸優り佐原の大祭・秋祭り10月12日~14日!魅せてくれました。≫
        大祭とは・佐原の街中で高さ4m以上の山車(だし)を曳き廻すお祭りです。

 
                 前から源義経・浦島太郎・大楠公(楠木正成)

   
                   大楠公(楠木正成)ののじ廻し場にやって来ました!!!廻す人は大変です!
            

 
                    平穏無事に終了致しました。

 
              あれはなんだぁ~小野道風の引き廻し!粋ですね!

 
                 牛天神‼山車に光が入りました!!

  
                 でかいですQ見応えありますね!!

 
         ののじ廻し廻しは大変ですぞ~~~ 男の生きる道!女の子が団扇を持って応援(盛り上げます)

 
                 日本武尊です!!これからののじ廻しが始まります!!

 
                       鳴り物隊!笛や太鼓が鳴り響きます!

 
                  これぞ男の中の男ですたい!!やれ~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェーン店はあまり行かないんですが!このSPで昼飯を食べようと行くと目に付きふらりと!

2018年10月17日 | ラーメン

     ≪チェーン店はあまり行かないんですが!このSPで昼飯を食べようと行くと目に付きふらりと!≫
           ラーメン幟がいらっしゃ~いと言っているような気が!行くぞ~

            このブログ、ラーメンだけで1305ちゅう事はやなぁ~1220件(ブログ開設後)は行っているゅうこっちゃぁ~
       そんなん自慢になりますかいな
ぁ~
ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
     なんで数字(1305
:1220違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
     ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して「1杯食べた事」になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
     評論家の皆さんの様に1日5杯~10杯なんか食べられるかぁ~~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが!んだぁ。
     仮りに食べても味が分から無いので評論(評価)は出来
ないでしょう、(材料・口コミ等を推測して書き込んでいるんだね!決まり)だろう。

              
                    幟が目立ちます!
      住所:東京都江東区南砂6丁目7-15   営業時間:11:00~22:00  定休日:不明  開店日:2018年9月19日

           
               並んでいるよ!でも家族客が主流!一人客なので直ぐに入れました!ラッキー

          
                          いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
                     商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。カウンターにどっかりと!

        
           京都背脂醤油 とことんこだわる!京都北白川 魁力屋!
    この店が出てきたときは白河ラーメン(福島県白河市)と勘違い致しました。

      
                  お馴染み薬味一式!!

                         
                ねぎ入れ放題が嬉しいね!もちろん九条葱(ネギ)でしょうね!

      
                これが京都ブランド九条葱(ネギ)!!

       
                   注文品の登場!背脂もっこり!!

     
                   しなちくも背脂に巻かれているようだね!!

    
                  パックンコン玉子(卵)!背脂と絡み具合が良い味を出しているね!

    
             背脂が利いているね!チャーシューにも絡みついています!一味違うんでしょう!

    
            麺は中細のストレート麺!背脂醤油ラーメンとの相性抜群です!!

   
                         さぁ~一気に食うぞ~~  勝手にDOUZO~~~~~(´;ω;`)

   ご馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。ベイビー
 人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~
  ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)どないだぁ~~
  全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで! どや! おおきに!

                      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓 メンバー募集致します。

太鼓に夢中になれる人 集まれ 年齢:18歳~29歳迄の男女 月会費:3000円+2000円(維持費他) 練習日:水曜日 19時~21時     土曜日 13時~16時     その他 会場都合次第 連絡先:携帯 090-3450-4666     メール tj-shimizu@h2.dion.ne.jp