和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

一之江名主屋敷(東京都指定史跡)!近くまで来たので立ち寄りました!

2024年06月03日 | B級ニュース(ローカル)
≪一之江名主屋敷(東京都指定史跡)!近くまで来たので立ち寄りました!≫
        
昭和の農家(屋敷)!風景ここに有り!!

   一之江名主屋敷 田島家は此処ですね!開いているね!立ち寄り致しましょう。
          入館料はおひとり百円です(中学生以下は無料)!!!
   江戸時代のはじめにこの土地で新田を開拓した田島家の屋敷です。
                 門を潜りましょう!!!
       一の江名主屋敷(いちのえなぬしやしき)

                   入り口までやってきました!ここで入場料を支払い中へ!!!

       この中は台所の様です!!!
                  広々としています!!!
              炊事場!!!
            奥屋敷!!
                渡り廊下!!
            ゆっくりくつろげそう!!!
                  竈ね!!!
           こちらは離れ!!!
                 喉かで良い!人も誰もいない!(受付には2人がお守り)
             ここで寝そべっても将棋をしても絵になるね!!

             人がいないのが不思議!!インバウンドの客が来れよい!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油そば専門店!オープンして11年目!流石に生き延びている理由が分かります。

2024年06月02日 | ラーメン
≪油そば専門店!オープンして11年目!流石に生き延びている理由が分かります。≫
                
 店名通り流石!「ガチ」旨いよぉ~!!
このブログ、ラーメン(昼食)だけで2,308ちゅうこちゃやなぁ~(ブログ開設後2,090-軒目)行っているちゅうこっちゃぁ~
 そんなん自慢になりますかいな!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にしぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。
  ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~
  評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前じゃぁ~。
  食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、先ずはお店に失礼(んだぁ~)。
  私は1日に1杯以上(それも昼飯のみ)は食べません、理由は聞かないでね(泣)!記事を書くだけなら1日2軒~5軒くらいは行けます!
 ラーメンを食べて領収書を貰う(何ぃ~ざけんなぁ~)とんでも無い話です(それはブログ等では邪道ですね)本当だよぉ~!んだぁ~~
 領収書!決裁(スポンサー)してくれる所があればアタイモ貰いたいよ~~!誰かぁ~ その通りです。

            先の交差点は曙橋!手前左の店ですね!!
                自家製麺 油そば専門店
     店名:油そば専門店 GACHI  住所:東京都新宿区住吉町7-10  営業時間11時~22時  
        定休日:無し   開店日2013年10月1日 
 提燈(GACHI)!!             

                油そばの提灯!!!
                                            油SOBA      MADE BY MENSYO

 😀😀😀😀😀😀😀😀 😀 😀😀いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす、めんそー年れ。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。
         商人の 命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。カウンターにどっかりと !😁 😁 😁 😁 😁😁😁😁😁😁😁 
   東京ラーメン・オブ・ザ・イヤー   2014-2015   TRY新人賞を受賞しています!

                  カウンター上にはオリジナル調味料(味変)が沢山用意してあります!
           注文品(ガチ油そば)の登場!流石人気商品!!
                   刻み海苔(ミネラル)!

     ののじ(鳴門巻き)昭和のラーメンには欠かせません!!
                     青葱(おねねぎ)奇麗に盛られています!!
 自家製麵!こだわりです!!太くてモチモチ感有り!!楽しみです!!
                 カイワレ大根(=元総理の菅直人さん)
       バラ角チャーシュー!!脂も適度に!味の決めてね!!
                  チャーシュー!!!

                パックンコン卵(玉子)はたまりましぇ~んん!
                混ぜ混ぜしてたべるそ~~勝手にどうぞ~~ 飽きないね!ドンドン胃に放り込まれていきますよぉ~

 ご馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。ベビー
 
人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、「よしみちゃん」も言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ! あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~
ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~! これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)どないだぁ~~  
 
全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~  店を出る時、アタイは必ず旨かったよ と言うよ、店員さんも店主さんも最後まで!どや!おおきに! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓道場ドンドコ!5月中にFB及びTW(x)に掲載したのをまとめてブログ更新致します。

2024年06月01日 | 和太鼓道場ドンドコ
≪和太鼓道場ドンドコ!5月中にFB及びTW(x)に掲載したのをまとめてブログ更新致します。≫
 
              ドンフェス!2024年8月24日(土)

               出演団体!!
             那須!ワンワンイベント!!
              スタンバイOKです!!
                さぁ~行くわよぉ~~
               元気で明るい一番!!
             最後の決めポーズ一番!!
            日本・イタリア交流イベント!!
            海外からのお客様びっしり!!
                     ファイト一発!!
               海外からのVIPイベント!!
             元気で太鼓を打る一番!!!
                  違う角度から見る!!
           これは学校イベントですね!!
              広大な場所での演奏!!!
                  ホテルでの演奏!準備完了!!
                   アジア系のお客様!!
             盆太鼓演奏!!先ずはリハーサル!!
                       万歳三唱!!!
            青空の下での演奏は気持ちよいね!!
          スカイリー350mでの演奏!!
                     何処でもファイト一発!!
                  忍者とリハーサル!!!
                   準備完了!!
                      万歳一番!!!
              元気を頂く・あげる一番!
  
                      いくわよぉ~~~
              超満員!!危険が危ない!!
                      発表会での演奏!!
          始まる前の静けさ(序奏)を楽しむ!!!
                    元気でジャンプ一番!!
                        行きますよぉ~~~
            サイドのスクリーンに大太鼓演奏者!!!
                打つぞぉ~~~打ちまくれ~~
        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法螺貝!5月度中にFB及びTW(X)にアップしたのをまとめてブログ更新致します。

2024年06月01日 | 洞貝・法螺貝(ほら貝)
≪法螺貝!5月度中にFB及びTW(X)にアップしたのをまとめてブログ更新致します。≫
         法螺・洞・ほら・ホラ・HORA!
                 寿老人!と法螺さんのコラボ!!
 お待たせいたしました!!第二回のコンテスト開催致します!底辺が広がり楽しみですね!!

                  法螺さんお休みなさい!!
               花がお好きな法螺さん!!!

              法螺さん元気でファイト一番!
       法螺さん!ここはなんですか!よくわかりましぇ~ん!
                     これは叩き台!そっかあ~~
                   やっぱ!花なのね!しやぁ~
                これも!そうだす!!!!
                 これに乗りながら法螺吹き野郎!!
                  テーブル(私のデスク)に横たわる法螺さん!!
                葉っぱ踏み踏みな法螺さん!!
              歩道(道路)を見ながら法螺吹く一番!!
                やっぱ!花だねと法螺さん!!!
                 壁画の顔も良いねと法螺さん!!わかりますかぁ~~
              法螺さん手玉の如く扱う!!やっほ~~
                     こんな所もたまには良いねと法螺さん!!でしょう。
                    薔薇は良いねと法螺さん!!
               季節の花がお好みねぇ~だろう!
                  法螺さん花も好きだが果実もね!
                法螺さん並んだねぇ~~
          花が多い法螺さん!なんでかぁ~~
                      花ずくしな法螺さん!良いだろう!!
                   草花の中で眠る法螺さん!!
         どうですか!!6月の花に囲まれた法螺さん!!!
                   お花が好きな法螺さん!薔薇は良いねと!!
              木(葉っぱ)の中から出て来たよぉ~~

                ちょこんと掌に乗せて行くよぉ~~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓 メンバー募集致します。

太鼓に夢中になれる人 集まれ 年齢:18歳~29歳迄の男女 月会費:3000円+2000円(維持費他) 練習日:水曜日 19時~21時     土曜日 13時~16時     その他 会場都合次第 連絡先:携帯 090-3450-4666     メール tj-shimizu@h2.dion.ne.jp