クワガタハウス

虫好きな方もそうでない方も是非お立ち寄り下さい。
管理者のあれこれをUPしていきます。虫以外もありありますよ~。

電話再び・・・

2016-08-31 21:39:02 | ブログ
皆さん、こんばんは。

今日15時ちょっと前か?
携帯がなり、何処かな?

げっげっ!!!

病院から・・・


通話ボタンを押し・・・


主治医の先生からでした。


先日の誤嚥性肺炎で熱はいったん下がったのですが、月曜日に再度熱が出たとの事。

更に土曜日に発熱時説明がありましたが月曜日に頭の画像を撮って

確認をおこないましょう!の結果・・・

脳出血が起きているとの事、この出血で気分がわるくなり

嘔吐し、それが原因で誤嚥性肺炎を起していると判明したとの連絡でした。

さらに先日に抗生剤の点滴を行なっていたが、今回は抗生剤を変えて治療を

行なっているとの連絡でした。

状況的にはよろしくないとの事ですが9月8日に頭の画像を含めた説明を

聞く事に致しました。

今年の3月末ごろだったか?療養病棟へ移動になり、6ヵ月後に

CVポートを作り転院をするか?との話で現在に至りますが

現在の状況の説明と今後どうするのか?の説明になると思います。

今日も会社帰りに母親のところにGOしてきましたが、本人は元気そうでしたが

痰がからみ、ゼーゼーいっていました。

熱は下がっていたようですが、誤嚥性肺炎が始まり再発するとどんどん抵抗力が

なくなり、最終的にはご臨終。となる事が予測されます。

年寄りの死因第1位ですからね。

肺炎は。

年寄りだけでなく、体力が落ちている状況ではちょっとした細菌で

肺炎を起してしまい大変なことに繋がります。

明日から9月がスタートになりますが、今年の冬を越せるのかどうか?

微妙なところですね。

今では私の事すら覚えていません・・・

こんなに世話をしていた息子を忘れるんですから、どうしたもんか・・・

逆に忘れた方が気兼ねなくいいのかもしれませんね。

皆さんも今、生きている事に感謝をし、それを言葉にしてみてはどうでしょうか?

ありがとう!ってね。


では、また。

次から次えと・・・

2016-08-30 23:09:35 | ブログ
皆さん、こんばんは。

母親の姉の病名は忘れましたが、不安症だったかな?

自宅での生活に支障をきたし

現在有料老人ホームに入所が最近きまりそこに入り、体調がよくなった?

ってよかったよかった。といって言っていたのですが

昨日、(正確には日曜日の23時半ごろ)に救急隊より℡がありこれから病院へ運ぶ

との連絡があったそうで(従兄弟の所に)

なんと病名が・・・


心筋梗塞、緊急オペでカテーテルを2本だったかな?

従兄弟が帰宅したのが、翌日の朝、5時半とな。

本人はしっかりしているようですが、

母親といい、伯母といい

最近どうしたのか?

心筋梗塞では、本当に☆になってしまいますからね。

皆さんも胸が痛い、背中が痛い・・・

ありましたら一度循環器センターなどで受診をしてみたらどうでしょうか?

急死に一生を得る。といいますからね。(合ってたかな?)


では、また。

急な電話

2016-08-28 23:09:22 | ブログ
皆さん、こんばんは。

昨日の話でありますが、私の携帯が鳴り響き、何かしら?

それは、母親の入院している病院からでした。

主治医の先生でしたが、どうやら母親の容態が悪く、その病状と今後の治療の電話でした。

2日前ぐらいから肺の音が悪かったらしいのですが、昨日になって

熱が40度も上がり、誤嚥性肺炎との事でした。

抗生剤の点滴を行なうのと、胸のレントゲンを月曜日に撮り状況を確認します。

事でした。

実際昨日、病院へ少し早くGOしてみたら、熱の方も下がっていて、元気そうでした。

今年の2月頃、病院から℡があり、血圧が上がらないのでこちらへ来ていただけませんか?

と連絡があった時の事を思い出し、どうかな?と思いながら行ってみましたが

元気そうでちょっとほっとしました。

今日も母親のところへ行き状況を見てきましたが、点滴が凄いのでしょうね。

元気そうでした。

先日看護師の方からいわれた前開きの下着を本日買ってきたので明日届ける

予定です。

なにやら明日以降、台風が接近との事、

皆さんもご注意を!

では、また。


歯は大切に

2016-08-27 18:48:11 | ブログ
皆さん、こんばんは。

本日は昨日よりお話をしていました、歯医者へGO。

奥歯のメンテナンス?修理の方が合っているかな?

これから長い道のりですが行なっていきたいと思います。

これは歯医者の受付の方にいわれたのですが、

ここからは対話形式でお伝えいたします。



ちゃんと治すといいんだけどね?(歯医者)

そんなにお金掛けられないでしょ!(私)

奥歯と同じ色でなくて良いのなら、15万ほどでちゃんとできるよ!(歯医者)

事故の示談ですらまだ終わってないのに、今まで自腹で払ってきた物でさへ

戻ってきていないんだから(私)

今を生きるので精一杯だよ(私)

そりゃ、そうだね(歯医者)

歯の治療で100万も掛ける人もいるんだよ。(歯医者)

確かに歯が大切なのは理解しているけど、そんなに余裕はないね(私)

そうだね、皆大変だからね。


そんな会話をしてきました。

実際、歯が大切なのは私も十分理解はしています。

トップアスリートなどは歯のメンテナンスには気を遣っているとの事、

食事、イザと言うとき、ふんばる力など、歯にはかなりの力がかかります。

歯がその力に耐えられないとイザと言う時に力が発揮出来ないといわれています。

俺はアスリートじゃないから、でも、残りの約30年ちょっと、健康ではいたいですね。

芸能人は「歯が命」なんてCMありましたが、

人は「歯が命」かもしれません。

皆さんも歯には注意して下さい。


では、また。


明日の予定は・・・

2016-08-26 23:47:16 | ブログ
昨日になりますが、某キノコ屋さんに携わっている方がTVに出演していました。

それを見ていたかみさんが・・・

録画しておいたよ。

見てみな!

ポチットな!

そして一緒にみていて・・・

ミヤマ買った方がやすいじゃん?

って言われてしまいました・・・

確かに買った方が安いかもしれない・・・

しかし、やっぱり自分で採取したいのが採取者心というもの。

今年は間に合いませんでしたが、コネを使い地元の方のご指示の元

ミヤマポイントの勉強に行く予定です。

あくまで予定なのでどうなるか?

明日は先日取れてしまった奥歯の治療がスタートになります。

奥歯がないと食べ物を噛み砕くのにかなり不便ですね。

奥歯が取れてから食事をするたびに、胸焼けになる事がしばしばありました。

只でさえ老人化してきているのに胃酸の分泌がね・・・

目は複視に悩まされ、体もあちらこちらにガタが来ている状態で・・・

大丈夫かい?

俺?

最近、自分自身に問いかけています。

まだ、行けるはず!

では、また。