クワガタハウス

虫好きな方もそうでない方も是非お立ち寄り下さい。
管理者のあれこれをUPしていきます。虫以外もありありますよ~。

体調管理を

2019-07-30 22:26:46 | ブログ
皆さん、こんばんは。

梅雨明けが報道されてから、される前からかな?


暑さが尋常ではなく体調にはじゅぶん注意をして過ごして下さいね。

ここ数日間で熱中症と思われる方がかなり救急搬送されているようです。

外に出る方は、水分補給と日陰などを活用して、

家にいる方もエアコンを使い水分を取り

体調に異変を感じたら直ぐに家族に、友達、近所などの方に連絡をして

対応をして頂き大変な事にならないようにして下さいね。


そんな私も血圧のせいか?それとも心肺機能の低下か?

暑いと血圧も下がるのでめまいなどがかなり症状として出ます。

元々血圧は低い方なので暑さで血管が広がり、そこにきて心肺機能の低下ですかね。

立ち暗み、ふらつき、困りますね。


めまいとか起きると直ぐに脈を図ってしまいますね。

不整脈が出ているかな?なんてね。

そう、不整脈も持っているもので。

不整脈が出ているときは自分で何となくわかりますね。


困ったものです・・・


皆さんも体調の変化には注意を。



では、また。

お世話

2019-07-29 23:11:35 | ミヤマクワガタ
皆さん、こんばんは。


さて、エアコン管理を行なっているミヤマですが

どんなあんばいか?

加水の状況など確認してみましょう。




こちらはゼリーを追加しました。

更に加水して♂♀の生存も確認してケースを被せる。




こちらはゼリーは大丈夫のようなので加水のみ行い、♀の元気さを確認して

ケースを被せ終わりにしました。


今回のセットミヤマはセット後半月ぐらい経つかな?


♂♀共に元気そうで何よりですが、産卵をしてるような気配がありません。

それはそれで困っちゃうのですけどね。


関東も梅雨明けをしたようです。

これから暑さが厳しくなりますが

体調には注意して下さいね。



では、また。

こんなものだっけ!?

2019-07-28 15:02:10 | ブログ
皆さん、こんにちは。


昨日は急遽夏祭りのお手伝いもなくなり、色々と娘の用事やらで奮闘いたしました。


地元は祭りで交通規制


娘も教習所~美容室~食事となり


ぐるぐるへGOしてきました。


地元に先日オープンしたヤオコーへより何か掘り出し物は・・・


娘のお菓子を買いに行き・・・


一人でいくらお金を使ったことか・・・

勿論、親のお金ですが・・・


その帰りに行ってきました。


そう。お寿司を列車で運んでくれるお店。


以前も紹介したと思いますが


昨日出向いてみたら・・・


こんなんだっけ?!




赤いのは良いとして、イカですが、小さくね?薄いし?!




更に極み付けはこれ。


列車で落ちたともいえるけど、ネタが落ちてるし・・・


美味しそうには見えない・・・


以前も美味しいので・・・と紹介したけど・・・



これは相変わらず美味しいです。

これを飲むとお腹いっぱいになってしまい別の物が食べられません・・・


デザートでパフェを頼んで到着後食べていて(スイーツ 男子?親父かな?)食べ終わった際にテーブルが汚れていてなんだろう・・・


と思いパフェの容器を見ると底の部分に亀裂が入りそこから中身が解けていて・・・



容器の件は次の方にもこのままではいかんと思いスタッフの方に声を掛け手渡しにて要件を話しました。


数分後、別の方がきて、お詫びとお怪我などはないか?と来ていただきました。

この対応には物凄くこちらとしても凄い対応だな。と感心をしてしまいました。


しかし、ネタの内容が続くようならば私は別の新規グルグルを探すかな?!


別の話になりますが、会社のお弁当屋さんも同じような事が最近あり

消費税の問題か?

7月から容器を新しくしましたと言う名目で


ご飯の量は30%程削減されているのではないか。(以前は2センチほどあった物が、1センチにも満たないなど)


ご飯の厚さ、容器の大きさが変更され、おかずを入れる容器に於いても変更になっていて


一番わかりやすいのはご飯の量ですね。


愚痴を言いたいのではなくて、しっかりと伝える事が重要ではないか?と思うんですね。


〇〇の理由に付き、変更致します。


にすれば私は納得できます。


虫関係にすると発送業者様の賃金変更などがあり

現行の金額では発送が出来ないので価格改正を行い対応しなくてはならないなどありますからね。


なんだかんだ言っても私の独り言なんですがね。


私も虫に於いて嘘、偽りなどは記載は致しませんし、間違っていれば素直にお詫びし間違った理由と真実をお話致します。


色々あるんでしょうね。



しかしわかるんですよね。こうなりそうな事とか、ちょっとした思いやりだと私は思います。



今日は少し気持ちが暗くなるような事でしたが、ちょっとした感想をお伝え出来ればと思いお話を致しました。


これから先日捕獲した、スジのセットを行ってみたいと思います。


後日紹介致しますね。



では、また。

夜の見回り1(2019年)

2019-07-27 15:51:07 | クワガタ&カブト
皆さん、こんにちは。


やっとこのタイトルでUP出来る事を本当に嬉しく思っています。


と言っても先日もお話致しましたが、昼間に確認した部分をどうしても暗くなってから確認したくて

GOしてみました。


出かけたのは21時半過ぎ、現地にて気温は昼間とそんなに変わらず、28℃だったか?

ちょっとうる覚えで申し訳ないです・・・


何時ものように虫かご、サンジュルマンを片手にスマホ2台持ち出発です。


昼間歩いて於かないと地理感がないのと、よく私のブログへ足を運んで下さる方であればお気づきになるかもしれないけど

昼と、夜では違う顔になります。


そう、雑木林も同様です。


草木も眠る丑三つ時といいますよね。


草木にも意思があります。


そこに良からぬ者があったりするとちょっといけません・・・


現地に向かう道のりは鳥肌全開でしたよ。

こちらの意思が木々に伝わらないので・・・


変な話になりますが、目的を口に出しながら歩くと鳥肌は全く立ちません・・・


意思が伝わるからだと思っています。


注意力の問題かな? 笑


ここまで長々と書きましたが


結果・・・






全く何もいない・・・


寄居などであればノコ、コクワなどいてもおかしくないのですが、この場所では

ノコの姿もありませんでした。


この場所ではノコは生息していないのか?絶対数が少ないのか?

色々な角度からするとミヤマの存在は確認出来たけど、それだけではないと思うのですがね。


確かにスジは生息している。それとも採取者がいるのか?


本当に夜は真っ暗で足元も危ないです・・・


目が悪いので足元を確認するだけで一苦労でした・・・


そして苔の関係か?


道が滑る事。


少しの間様子を見ながら、この場所にミヤマが居るのか?


調べてみたいと思います。



そうそう、今日は地元の夏祭りですが、先日よりお話していた件は無くなりました。


少しUPが遅れてしまい申し訳ありませんでしたが

何時ものような夜の見回りの紹介でした。


暑さもやってきて夏本番ですね。


体調に注意して楽しい採集を。

楽しい夏休みを。



では、また。

本日の結果は?

2019-07-25 21:12:31 | ブログ
皆さん、こんばんは。

本日は昨日もお話した通り、会社をお休みして

行かなくてはならない場所へ行って参りました。

午前中とどちらを先に対応しようか?

迷いましたが取り敢えず実家のお盆の為のお線香を上げにいって

参りました。

途中の道の駅で花を買って出陣です。

さて、おるか?おらんか?で出直しが決まるけど・・


おった!


取り敢えずお線香を上げさせて頂きご先祖様にご挨拶して

早々に今度は神様が祀られている所へ行き、お花を上げ

ちょっとお願いでもしてみて、なんちゃって!と最後に落ちをつけて

帰宅する。

ついでにと言ってはなんだけど墓参りもして行こうか?

と考えていたので花も買って更にハサミも持って来ましたよ。

腕時計をチラチラ見ながらお墓参りをしているけど

ここで問題発生か?

何時もならバーナー持って来るのに今日はライター。

失敗だよね。

今のお線香は火が付きにくい物があって中々つかん・・

ん〜〜


と考えていたけど仕方ないしライターで頑張る。

なんだかんだで時間は取られたけど大したことでは無いか?

全て終わった所でお時間は・・


10時35分ぐらいか?

そう、ポケモンのEXレイドが11時からなので

間に合うけどちょっと厳しい時間か?

ここでもご先祖様にちょっとお願いをして、なんちゃって!

と落ちをつけてまた来るね!と挨拶して車に乗り込む。

ここは高坂で地元のマックまで20分ぐらいは掛かる。

ギリかな?

でも遅れてもなんとかなるかな?と思い安全運転で目的地へ向かう。

到着はしたけどやはりマック内では駐車場が無くちょっと失敬。

時間は開始3分前に到着するもすごい人の数。

そんな訳で・・




三端末を叩きゲッチャレへ

目出度くゲットです。


途中のコンビニでお昼を買い自宅へ戻り少し早いお昼を

食べて午後の部の始まりとなる。

午後の部は詳しくは記載はしませんが色々と身体の事でありまして・・

本日の1番は実家に人がいてお線香が無事に上げられた事。

更にEXに間に合った事かな?


明日は納涼会という名の歓迎会が会社終わりにあります。

明後日は午前中に車の保険屋さんが訪問、そして午後からは祭りの支度。

週末は大忙しです。



皆さんも事故、怪我に注意して楽しい夏休みを。



では、また。