Poissons  雙魚庵 庵主日誌

書と陶 そしていろいろを

サツキ久々に咲いて

2024年05月31日 | 庭木
毎年は咲いてくれない

カキの木の根元のサツキ

今年は咲きてくれた

まだまだ咲きそう

嬉しい春の終わり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の喜び ユスの花

2024年05月10日 | 庭木
ユズの花 何とも言えない

幸せな気分

トゲトゲの中に咲く

香り高い小さな白い花

初夏一番の幸福

もう初夏?でしょーか

短い春だった…




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山椒の葉 次から次へと

2024年05月03日 | 庭木
山椒の葉 次から次へと

木の芽味噌を作ったり

煮物の上に置いてみたり

山椒の味、香り

もっと何かに活かしてみたく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツキ  老いの目覚め

2024年04月19日 | 庭木
このところの暑さで

サツキ咲き始め

めが覚めるような眩しい赤

老いの目覚めという品種が

あること思い出し




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツキのつぼみ

2024年04月16日 | 庭木
咲いた花も良いけど

つぼみは何か明るい兆しのような

そんな感じがして

よく分からない期待感

増してきて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナカイドウ 春気分

2024年04月02日 | 庭木
町の桜が咲いた後

庭のハナカイドウが

いつも咲く

今年はほぼ同じ時期に開花

やっぱり何か変
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れ気味の徒長枝

2023年09月26日 | 庭木
カエデのお疲れ気味の

徒長枝

背後には秋の空

高く高く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏期剪定まだまだ

2023年08月18日 | 庭木

カエデの葉が古家のガラス戸に

そっと触れていて

何故かとても風情感じ

カエデ夏期剪定はまだまだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝見たら 

2023年08月11日 | 庭木

今年は何個かイチジクなって

食べるの楽しみ、心待ち

ところが今朝見たら

実が、一個だけに

やはり誰かが、ライバルが
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライバルいるみたいで

2023年07月25日 | 庭木



ブラックベリーの実

たくさんなったはずなのに

何故だか実が熟する頃

残ってるのはほんのちょっぴり

ライバルいるみたいで



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い花の季節 その2

2023年06月09日 | 庭木

この季節、庭の端っこ

目にするこの花

植えた記憶は無いので

きつと鳥の落とし物

名前は一度調べたけど

忘れてしまい

実家が植木屋の知り合い曰わく

庭に生やしてはいけない、とのこと

てもこの季節の白い花

毎年楽しんでいて


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は雨 雨後の

2023年05月16日 | 庭木
昨日は一日雨

そして五月晴れの今日

イチジクの木の根元あたり

ニョキニョキとタケ

今年もタケとの戦いの季節
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カキの花 地味に咲いて

2023年05月05日 | 庭木

赤い花、白い花

それなりに賑わう

5月の庭

カキの花 地味に咲いて

実にならなくても嬉しい

実になればさらに嬉しい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

摘果 もったいなくて

2023年05月02日 | 庭木

ウメの実、昨年までは

摘果した実はそのまま

地面に放置

今年は青梅でならではの

保存食に挑戦

昨年テレビでコウケンテツの

お母様が作ってたカリカリ梅

小ぶりの実のため

種取りに時間がかかり

昨晩、夜中にやつと作業終了
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツキ 老いの目覚め

2023年04月14日 | 庭木

日陰の庭

皐月のだいぶ前

サツキ咲き始め

目が覚めるような赤い色

「老いの目覚め」という

サツキの種類かも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする