Poissons  雙魚庵 庵主日誌

書と陶 そしていろいろを

石神井公園散歩 緑重なり

2021年05月28日 | お出かけ

カエデの新緑、輝いて

その、向こうにもまた緑

幾重にも重なる緑

小さな日陰の庭では

なかなか見ることできない緑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石神井公園お散歩 スイレン

2021年05月25日 | お出かけ

久々、石神井公園へのお散歩

横断歩道渡り、奥の池までてくてく

まずはスイレンお出迎え
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

布目の始末

2021年05月21日 | 作品

若い頃、手芸に興味無く

何か習うということはなかった

そんな私の強い味方は

認知症気味の老いたる母 

そして、ほぼ半世紀前の

高校家庭科の教科書

布目の始末、なるほど!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユキノシタ涼やかに

2021年05月18日 | 草花

はっきりしない天気続き

気持ちもどんより

そんな時、ユキノシタが元気

サツキとかの下あたり

涼やかに白い花咲かせ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この布にて大物を

2021年05月14日 | 作品

ミシンにかかる絹の黒糸

しばらくはこの布にて

大物を縫うつもり

まずはキュロット、

そしてチュニック

私にとっては壮大な計画
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱入りヴィオラ

2021年05月11日 | 草花

始めのうちは、花の色ごとに

植木鉢に植え替えていたヴィオラ、パンジー

木箱にまとめて植えこむことに

ちょっとワイルドでなかなか良い

箱入りヴィオラ、パンジー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢絣プリント

2021年05月07日 | 作品

またまた押し入れより

不思議な模様の布発見、麻の矢絣、

プリントというのが、ちょっと残念だが

それも昭和らしい気がしてくる

薄く透けるし、量も少ない

やはりミニトートか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユズの花ひっそりと

2021年05月04日 | 庭木

いろんな嬉しいことがかるけど

実となる花が咲く時は格別

画像はユズのの花 香りも素敵!

トゲトゲの枝の奥にひっそりと咲いた。

忘れてた剪定とか施肥を

今更だけど、頑張ろうかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする