Poissons  雙魚庵 庵主日誌

書と陶 そしていろいろを

八国山から7 広場へ

2021年07月30日 | お出かけ

小さな花たち愛でていると

西武線が見える広場へと

目の前、開けて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八国山から6 手芸のような

2021年07月27日 | お出かけ

池の辺りにまた小さな花

名前はわからないけど

手芸のような白い小さな花

細かい手仕事、

不得意だからこそ憧れる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八国山から5 小さな花

2021年07月24日 | お出かけ

水辺に来ると、

急に花が目につくようになる

小さな紫色の花

残念ながら名前はわからない

それでも心にかすかに残る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八国山から4 ふたつ池

2021年07月20日 | お出かけ

ふたつ池という立札

少しずつ尾根道から降りると

小さな池

小さな花がいろいろと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八国山から3 鬱蒼尾根道

2021年07月16日 | お出かけ

歩いてるのは尾根道らしい

明るく開けてなどいない

鬱蒼として薄暗く

そこをただただ歩いてく

息はきれるが、気持ちがいい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八国山から 2 将軍塚

2021年07月13日 | お出かけ

上り坂歩き続けると

少し開けた場所

此処で昔将軍が

八つの国を見渡したそうな

今は鬱蒼  緑ばかり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八国山から北山公園

2021年07月09日 | お出かけ

梅雨の合間、所沢からかなりてくてく

住宅街、抜けて

やっと八国山の入り口

緑の中に入りさらにてくてく

とても気持ちがいい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は七夕

2021年07月06日 | Weblog

伸びに伸びたタケ

明日は七夕

切って、願い事ぶら下げようか

コロナ退散?いやコロナ共存?

そしていつか、また旅に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな雨の日は

2021年07月02日 | 韓流

こんな雨の日は、

気持ちか静かになり

途中のままのポジャギとか

刺繍とかに気持ちが向かい

久々に針を手にしようか、

なんて思う

晴れの日には、まずはないこと


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする