Poissons  雙魚庵 庵主日誌

書と陶 そしていろいろを

徒長の枝高く 空高く

2021年10月29日 | 庭木

徒長の枝高く 空高く

南に建ったアパート高く

日陰の庭の陰深く

陽射しがないので紅葉遅く

徒長の枝の葉は緑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと見つけた 昔ながら

2021年10月26日 | 食など

徒歩圏内のスーパー 巡って五軒目

やっと見つけた。

昔ながらの中華そば

マルちゃんの他のブランドが

店頭に並び

もう廃ばんなのかとも思ったが

やっと見つけた

もやしも買おう

この秋も食欲の秋ばかり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜はムカゴ粥

2021年10月22日 | 食など

日陰の小さな庭

ちょっぴりの収穫の季節

サンショの木に巻きついた

ヤマイモの茎にいくつかムカゴ

今夜はムカゴ粥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急に秋 ツワブキ咲いて

2021年10月19日 | 草花

急に冷え込んで、急に秋が深まって

庭の片隅、ツワブキ咲いて

急にあたりがほんのり明るく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シソの実の醤油煮

2021年10月15日 | 作品

庭のアカジソの実が充実

アカジソはエゴマのお仲間らしい

きっと健康にも良いはず

実を取って醤油と酒にて煮る

今週の作品はこれ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホトトギスの花咲いて

2021年10月12日 | 草花

日陰の庭に

ホトトギスの花咲いて

暑さそろそろ遠のいて

秋は着実に近づいて来てて

やっとホッとできるような

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう さよなら

2021年10月08日 | 作品

陶芸の作品動く度

感謝の気持ちでいっぱい

ありがとうございました

かりんこさま

そして陶芸と向き合った時間

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘い香り復活

2021年10月05日 | Weblog

二度の大雨で
花はすっかり散ったと思いきや

またまた、たくさんの花咲かせて

あたりに秋の甘い香りが復活

ありがたい、ありがたい

ご近所のキンモクセイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっぴりの赤

2021年10月01日 | お出かけ

県境、超えしまって高麗へ

巾着田、人影まばら

ヒガンバナ刈り取られ

ちょっぴりの赤

真っ赤で人混みの巾着田より

ちょっといいかも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする