Poissons  雙魚庵 庵主日誌

書と陶 そしていろいろを

赤帯の話

2010年01月22日 | 本など
ドラマ「不毛地帯」の最後の方で、トム・ウェイツの曲が
合うか、合わないか、賛否両論あるようですが、
私は、あの曲がよいと思う一人です。
そして、あのドラマを見ながら、何十年かぶりに、
「赤帯の話」という、教科書にのっていた小説を
思い出したのでありました。
収容所の看守が、ある日ご馳走してくれた場面を
思い出したのでした。
そのご馳走が何であったかは思い出せないのですが、
「おいしそうだなあ」「どこにもいい人っているんだなあ」
そう思ったことだけが、ボアっと頭に浮かんだのでした。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ごぼうを入れてみました | トップ | 霜柱 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2011-09-04 00:34:21
私も覚えております。確か、パンと鮭だったと思います。
Re:Unknown (lazy_gardener)
2016-03-31 22:16:49
返信おそくなりました。
ありがとうございました。

コメントを投稿