Poissons  雙魚庵 庵主日誌

書と陶 そしていろいろを

まずは植木鉢

2015年10月30日 | 作品

昨年買った赤土がまだたっぷり!

まずは植木鉢を作りましょう。

ちょっとふっくらした形にしましょう。

縞の模様を入れましょう。

縦縞にするか横縞にするか・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホトトギス

2015年10月27日 | 草花

ホトトギスが咲きました。

この花が咲く頃

秋も深まる頃

陶芸の土を練る頃

そろそろ窯焚きの準備をする頃
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつかはケリョンサン

2015年10月23日 | 作品

やっと陶芸にとりかかりました。

土を練り始めればもう楽しくて♪

画像はだいぶ前に作った器に描いた絵

いろいろとあって出品はまだです。

いつかは粉引きに鉄絵

ケリョンサンのような伸びやかな線を

ひけたらいいな!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何か凛々しい

2015年10月20日 | 草花

秋も深まり、虫の音は聞こえなくなりました。

庭仕事をしておりますと冬眠準備のカエルに

出会ったりします。

そんな庭の片隅、白いミズヒキソウが一本

その姿何か凛々しい・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろんなアトリエ思い出し

2015年10月16日 | Weblog

陶芸のシーズンになったのに、なかなかとりかかれません。

そんな時思い出す韓国の旅行で訪ねた

陶芸の先生たちの仕事場

画像は鶏龍山のイム先生のアトリエの中

レコードを聴く生活をもう一度してみたい・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名前のわからない白い花

2015年10月13日 | 草花

ヤビミョウガの後ろから顔をのぞかせる白い花

毎年咲いてくれますが、名前はわからないままで

それでもとても力強く、秋の終わりまで

しっかりと花を咲かせてくれるのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出品しなかった2番手

2015年10月09日 | 作品

何枚も何枚も書いた「星屑」

画像は出品しなかった2番手です。

この二文字、脳に染み入ってきまして、

また他の材料で作品を作ろうか、なんて

思い始めたとこです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深い色

2015年10月06日 | 庭木

今年あまりたくさん実をつけないムラサキシキブ。

深い色になって、秋も深まってきました。

築80年以上の古民家、足元が冷える季節です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作 豆小判

2015年10月02日 | 作品

新作のひびわれもようの豆小判皿は半磁土で作りました。

ひんやりした色合いなので夏前に、と思っていましたが、

それらしい画像がうまく撮れず、秋になってしまいました。

観ていただければ幸いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする