Poissons  雙魚庵 庵主日誌

書と陶 そしていろいろを

不思議なリズムを

2018年08月31日 | 作品

和紙画は思うようには作ること出来ず

その残念な気持ちのまま

今は公募展の為に書の作品作り

蘭亭の不思議なリズム

感じるようになれただけでも収穫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜の雨は

2018年08月28日 | Weblog

庭の石臼に溜まった水

それほど多くはありません

溢れるほどの時もありましたので

しかし雷は凄かった

秋は近づいているのか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諌めてくれる

2018年08月24日 | 韓流

ルソーおじさんの絵も好きですが

朝鮮民画も好きです。

ただうまく描こうとする私を

諌めてくれるのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと良いことも

2018年08月21日 | 庭木

暑い日々、

二年ぶりの和紙画

うまくいかず

でもちょっと良いことも

また新しいサンショの

小さな木が
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偶然あらわれる形

2018年08月17日 | 作品

おもしろい形があらわれても

その上を覆う予定あり

偶然あらわれたおもしろい形を

もっとうまく、活かせたら...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとも言えない良い色合い

2018年08月14日 | 草花

最近やっと咲きはじめたアサガオ

なんとも言えない良い色合い

やはり自然が生み出すものは

すばらしいとしみじみ思う

和紙を染めながら...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

途中が魅力的

2018年08月10日 | 作品

いつもそうです

出来上がりより

途中が魅力的

完成させると

何かつまらないものに

なってしまって

どうしてかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青い実

2018年08月07日 | 草花

ヤブミョウガの白い花が

青い実へと変わり

夏の暑さはまだまだ続き

赤い実のなる草木は多いけど

青い実は少ないです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽と合作

2018年08月03日 | 作品

毎日、灼熱の太陽

その太陽との合作したのは

切り干し大根

本日、数時間干しただけでカラカラ

他の野菜で作ってみようかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする