大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

大玉スイカの整枝(4本仕立て)

2019年05月31日 | スイカ
2019/05/30


大玉スイカ「羅王(らおう)」、
摘心後、子蔓が伸びてきたので、
よくそろった子蔓4本に整枝しました。





子蔓は四方に伸ばすのではなく、
一方向に伸ばしています。



ちょっとした手違いで
2本の畝にまたがって伸ばすことになってしまったので、
畝間に橋を渡して敷き藁を敷きました。



つるが伸びればさらに敷き藁を追加していきます。

しかし…
畝間に水が溜まっているのが見えますか?
心配していた通り、田んぼからの転作畑は水はけがすごく悪く、
一度雨が降ると溜まった雨がなかなかはけてくれません。

スイカは過湿に弱い作物です。
大丈夫かな?

3番花に着果させます。
目標は一株2果。
4株×2個=8個

近々、マリーゴールドを混植予定です。

今年も甘くてでっかいスイカ、
期待できるかな?
ちょっと不安。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッカセイ・モロヘイヤ・シソ・バジル・マリーゴールド

2019年05月29日 | 落花生
2019/05/28


夏野菜のタネまき、植え付けほぼ終了。
と言いたいところですが…

*落花生


玉ねぎ終了後に植え付け予定。

*モロヘイヤ、シソ


なかなか大きくなりません。
追肥(液肥)が必要?

*バジル


トマト、ナス、ピーマン類のコンパニオンプランツ。
株間に混植予定。

*マリーゴールド


センチュウ対策。
スイカ、ナス、ピーマン類など…あっちこっちに混植予定。


写真はありませんが、

*サトイモ、ショウガ
芽出し完了、いつでも植え付けOK。

*ゴマ
今年は場所が無いかも…

まだまだありました。
それでも6月上旬には終わりそう。

ん?
ジャガイモ終了後の丹波黒大豆(枝豆)がまだあるか…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤ「島サンゴ」の植え付け

2019年05月28日 | ゴーヤ・ウリ
2019/05/26



自家苗のゴーヤ「島さんご」の植え付けをしました。
タネまき4/27→こちら

植え付け前に支柱、つるものネットを設置しました。





片側のホットキャップは先日タネまきした白ゴーヤ「シロニガクン」です。
タネまき5/23の様子→こちら


もう片側に株間60㎝1列で植え穴をあけました。



植え穴には杓1杯の水を注ぎこんで、
苗はドボンと水に浸けてしっかり吸水させておきます。



こうして植え付けると、1週間は水やりの必要がありません。

ウリ科なので、つる割れ病予防にネギ(うちでは九条ネギの古株)を添えて植え付けました。





6株です。

もうすでに暑いので必要ないとは思いましたが、
この新しい畑は結構風が強いので、
風よけのためにタンポール2本と半透明のごみ袋で簡単なあんどんにしました。





ゴーヤチャンプルー、大好きです。
夏バテ防止のゴーヤジュースもおいしいですね。

でも、合計12株はちょっと多すぎかも。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクラ「ダビデの星」のタネまき(直播)・トウモロコシ「おおもの」(3回目)も

2019年05月27日 | オクラ
2019/05/26


オクラ「ダビデの星」のタネまきをしました。

過去ログで確認すると昨年よりも10日遅れています。
あちゃー。

タネは自家採種したものです。
自家採種の様子→こちら

「ダビデの星」は固定種で、
オクラは自家授粉なので、ほとんど交雑することはありません。

一つの実に、タネが40~60個入っています。





オクラはタネが堅いので一晩浸水しておきました。

株間40㎝2列に植穴を12個開けました。



各穴に5~6粒ずつ播きました。





芝の目土で覆土し、
不織布をベタがけし、たっぷり水やりをして完了です。



「ダビデの星」は
一般的なオクラに比べ、太くずんぐりとし肉厚です。
でも食べると固くなく、とても美味しいです。

昨年の収穫の様子→こちら




トウモロコシ「おおもの」の3回目のタネまきもしました。
もう直播です。



株間30㎝3列
ガスバーナーと空き缶でマルチに穴をあけ、
播き穴をへこませました。



2粒ずつ落としておきました。





カラスにつつかれないように
不織布でべた掛けしておきました。



たのしみ!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤ「シロニガクン」のタネまき

2019年05月26日 | ゴーヤ・ウリ
2019/05/23


純白ニガウリ「シロニガクン」のタネまきをしました。



すでに「あばしゴーヤ」はポットに播いて育苗済み、
植え付けを待っている状態ですが、
やっぱり白ゴーヤも栽培したくなって、
急きょ、直播することにしました。

準備として、とがったところを切って3時間水につけました。
あまり長時間水につけているとタネが窒息死してしまうそうです。
(いつもの種苗店の店員さんからのアドバイスです。)



畝の片側に60㎝間隔で6株です。



あちゃー!!
雨も降っていないのに、
畝間に水が溜まっています。

周りの田んぼに水が入ってくると、
畑にも水が入ってきてしまいました。
元はここも田んぼですからね。

何とかせねば…

各穴1粒まきです。



お手軽ホットキャップをしておきましたが、
もう必要ないかも。



もう片側には「あばしゴーヤ」を植え付ける予定です。


新しい田んぼからの転換畑は
排水だけではなく、周りからの水の侵入など、
色々な水の対策が大変そうです。

いろんなものがドロドロ…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする