大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

白菜 縛りました(防寒対策)

2024年01月02日 | 白菜

2023/12/30

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

 

毎年、1年の締めくくりの記事にしていた白菜の防寒対策、

今年は年始の記事になってしまいました。

とほほ...

 

白菜、立派に育ちました。

なるべく多くの外葉で包んで防寒のため縛りました。

 

 

てっぺんにも葉っぱを被せています。

 

防虫ネットを元に戻して完了。

 

 

3月ごろまで無事でいてほしいな。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハクサイ「タイニーシュシュ」の収穫

2023年11月20日 | 白菜

2023/11/18

ミニハクサイ「タイニーシュシュ」、日野菜カブの収穫をしました。

 

*ミニハクサイ「タイニーシュシュ」

タネまき9/2 植え付け9/30

 

 

日が暮れてからだったので、写真がブレブレ…

で、家に持って帰って撮り直しました。

 

 

タネまき後50~65日前後で収穫できます。

さっそく、お鍋にしていただきました。

寒くなったので、うれしい収穫開始です。

 

*日野菜カブ

タネまき10/3

うっかりしてたら、すっかり大きくなっていました。

 

 

根径2~3cm、根長25cm程度の長型円筒形で、

地上の1/3ほどは紫紅色、地下の2/3ほどは白色となり、色合いが美しいです。

 

 

肉質は緻密で幾分辛みと酸みがあり、

塩漬、粕漬、コウジ漬、酢漬など漬物用として美味しいです。

 

うちはもっぱら浅漬けです。

本当に美味しいです。

 

本日のお持ち帰り

 

 

ワケギ、ハクサイ、サニーレタス、日野菜カブ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハクサイが無事巻き始めたので、追肥しました。

2023年11月04日 | 白菜

2023/11/03

ハクサイ「黄ごころ85」「ほまれの極み」・ミニハクサイ「タイニーシュシュ」、
 
結球開始、葉が立ち上がってきました。

葉は虫食いのあともなくきれいです。
 
 
 
 
 


ハクサイは株間の土が見えるようでは、立派なハクサイにならないそうです。

外葉を大きく育てるのが追肥の役割です。

今年も「穴あけ君」と「ジョウゴ」を使って畝の肩に穴施肥にしました。
 




大きくきれいにそだった葉を傷めないように追肥するためです。

傷がつくとそこからいろいろな病原菌が侵入します。
 
あっという間に追肥完了。土寄せはしませんでした。
 
 
 




ハクサイはこの1回で追肥終了。

あとは収穫を待つだけです。

ミニハクサイ「タイニーシュシュ」11月中旬(?)

「黄ごころ85」12月中旬・「ほまれの極み」2月頃

収穫の予定です。
 
 
最終間引き(2本→1本)しました。
 
 
ナバナ「冬華」
 
 
 
のらぼう菜
 
 
 
チンゲン菜
 
 
 
元気に育っています。
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハクサイ「黄ごころ85」「ほまれ」・ミニハクサイ「タイニーシュシュ」の植え付け

2023年10月02日 | 白菜

2023/09/30

ハクサイ「黄ごころ85」「ほまれ」・ミニハクサイ「タイニーシュシュ」の植え付けをしました。

自家苗です。

 

*タネまき 9/2*

 

*植え付け 9/30*

 

鉢上げしていない「セル苗」です。

 

セル育苗の場合、育苗日数は3~4週間。

本葉が2枚になった頃間引きして、1本立ちにしました。

本葉が3、4枚で植えつけをします。

 

育苗期間が長くなると、苗が老化(根巻き)し、

定植後の活着や生育が遅れるなどの悪影響が現れるので、

若い苗の定植を行うことが重要です。

 

マルチにカセットバーナーと空き缶を使って

植え穴をあけ、

 

 

セルと同じ大きさの角材で植え穴をへこませます。

 

 

セルから苗を取り出し、

 

 

植え穴にスポットいれて、

チョチョッと周りの土となじませます。

 

 

あっという間に植え付け完了。

 

ミニハクサイ「タイニーシュシュ」 株間30cm 8株

タネまき後50~65日前後で収穫

てことは、11月上旬から収穫できるってこと?

 

 

ハクサイ「黄ごころ85」 株間45cm 6株

タネまき後85日前後で3㎏

12月上旬から収穫できるかな?

 

 

ハクサイ「ほまれ」 株間45㎝ 6株

遅まき(9/15~20)すれば2月上旬からの収穫

でも、普通に播いちゃったからな…

 

 

仕上げに防虫ネットのトンネルを設置。

 

 

さらに、日中はまだまだ日差しが強いので、

活着まで(1週間くらい)寒冷紗で被っておきます。
 
 
 
 
余った苗も別の畝に予備として植え付けておきました。
 
枯れたり、根切り虫にかみ切られたりの可能性もありますからね。
 
 
順調に成長して、
 
しまりよくずっしり重いハクサイになってください!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハクサイの防寒 明けましておめでとうございます!

2023年01月01日 | 白菜

2022/12/31

明けましておめでとうございます

皆様には、健やかに新春を迎えられたことと、お慶び申し上げます。

本年も宜しくお願い申し上げます。

 

白菜は結球すると耐寒性が弱くなります。

畑でそのままにしておくと

厳しい寒さや霜による冷害によって腐ってしまいます。

なので、畑で保存するには

株の外葉を束ね、上部をひもなどでしっかり縛っておきます。

 

ミニハクサイ「タイニーシュシュ」

 

 

ハクサイ「きごころ85」

 

縛ることで、寒さや霜に耐えられます。

さらに、防虫ネットをもとにもどしておきました。

 

 

こうやって縛っておけば

2月下旬まで畑に置いておけます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする