大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

オクラ「ダビデの星」のタネまき

2024年05月10日 | オクラ

2024/05/07

今日は雨が降ったり止んだりの1日でした。

で、

オクラ「ダビデの星」のタネまきをしました。

 

オクラ「ダビデの星」をは畑に直播します。

オクラは直根なので移植に強くありません。

 

タネは自家採種したものです。

 

 

「ダビデの星」は固定種で、

オクラは自家授粉なので、ほとんど交雑することはありません。



普通は一つの莢に、タネが40~60個入っています。

 

 

オクラは種皮が固く発芽しにくいので

1日水につけてから種を播きます。

これだけでずいぶん発芽しやすくなります。

 

 

タネまき

 

株間50㎝2列に植穴を10個開けました。

 

 

空き缶の底で植え穴をへこませました。

 

 

各穴に5~6粒ずつ播きました。

 

 

覆土し、たっぷり水やり

 

 

防虫ネットのトンネルをして完了です。

 

 

「ダビデの星」は

一般的なオクラに比べ、太くずんぐりとし肉厚です。

食べると固くなく、とても美味しいです。

 

過去の収穫

 

今年もたくさん収穫できますように。

 

小松菜も収穫しました。

タネまき4/7

防虫ネットのトンネルをしませんでしたが、

虫食いもあまりなく収穫できました。

 

 

ホウレン草の収穫はまた後日。

 

 

うれしいね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクラ「ダビデの星」収穫始まる

2023年07月22日 | オクラ

2023/07/21

 

まだまだ収穫は続きます。

今回はオクラ「ダビデの星」です。

 

タネまき5/20 支柱設置6/24

 

 

のぞき込むと、

きれいな花が咲いています。

 

 

おや、実もついています。

 

 

収穫しました。

 

 

「ダビデの星」は

一般的なオクラに比べ、太くずんぐりとし肉厚です。

食べると固くなく、とても美味しいです。

 

 

断面が五角形とかではなく、綺麗な切れ込みが入った星形になっているので、

薄くスライスしてサラダのトッピングにしてもかわいいです。





長さが5~7.5cm位で収穫、

大きくなり過ぎると固くなるので注意です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクラ「ダビデの星」・モロヘイヤ 長期収穫コンビ 

2023年06月07日 | オクラ

2023/06/06

5/20に畑に直播したオクラ「ダビデの星」が発芽して成長しています。

 

 

今年もマリーゴールドを混植しました。

 

 


マリーゴールドはキク科に属す植物で、
根から分泌する成分が土壌有害線虫(特にネグサレセンチュウ)に毒性を示し、
鋤込まなくても線虫防除効果が得られるそうです。
アフリカン種、アメリカン種、フレンチ種など多数の品種がありますが、
アフリカン種の一部の種を除き
ほとんどの品種が線虫の長期間抑制効果を示すそうです。

センチュウって?
非常に小さい虫で成幼虫ともウナギのような形をしていて、
体長は1mm弱で体色も透明に近いため肉眼での観察は不可能です。
ネコブセンチュウは分泌物で寄生部分の細胞をコブのように肥大させて、養分を吸収しながら繁殖します。
ネグサレセンチュウは寄生部分の細胞を変色腐敗させます。
多発生畑では生育不良となり、減収を伴う激しい被害になります。

 

葉色が悪くなってきたので、チビ苗のまま植え付けたモロヘイヤ、

さすがエジプト原産ですね、

太陽の光を浴びて元気に育ってきました。

 

 

良かった。

 

コンパニオンプランツ「マリーゴールド」「バジル」を

オクラのほかにも混植しました。

 

ナス

 

バジルとナスの混植で、害虫被害が少なくります。

テントウムシダマシはバジルの香りを嫌がるため

ナスに寄り付くことがなくなり、被害を抑える効果が期待できます。

 

 

ピーマン・パプリカ・甘トウ

 

スイカ

 

マリーゴールドは「植物のお医者さん」と呼ばれるほどコンパニオンプランツとして優秀です。

様々な植物と相性がよく、根の分泌液が土中のセンチュウを遠ざけ、

葉っぱのにおいには防虫効果が期待できます。

 

トマト

 

バジルはトマトの根の周囲の水分を適度に保ち、

糖度などの品質を向上させる効果と、

根の周囲の微生物を多様にして土壌病害を予防する効果が期待できます。

 

無農薬栽培なので、コンパニオンプランツの混植は積極的に取り入れています。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクラ「ダビデの星」 タネまき

2023年05月21日 | オクラ

2023/05/20

オクラ「ダビデの星」を畑に直播しました。

オクラは直根なので移植に強くありません。

 

タネは自家採種したものです。

 

 

 

「ダビデの星」は固定種で、

オクラは自家授粉なので、ほとんど交雑することはありません。



普通は一つの莢に、タネが40~60個入っています。

 

 

が、この莢、数えてみると、

71粒も入っていました。

 

3莢分です。

 

 

オクラは種皮が固く発芽しにくいので

1日水につけてから種を播きます。

これだけでずいぶん発芽しやすくなります。

 

タネまき

 

株間45㎝2列に植穴を10個開けました。

 

 

空き缶の底で植え穴をへこませました。

各穴に5~6粒ずつ播きました。

 

 

覆土し、たっぷり水やり

 

 

不織布ベタ掛けして完了です。

写真撮り忘れました。

 

「ダビデの星」は

一般的なオクラに比べ、太くずんぐりとし肉厚です。

食べると固くなく、とても美味しいです。

 

昨年の収穫

 



今年もたくさん収穫できますように。

 

今日のイチゴ

 

まだまだ採れます。

 

スナックエンドウも大量です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風接近中!2メートル越えのオクラ、切り倒しました。他いろいろ。

2022年09月19日 | オクラ

2022/09/19

今はまだ静かですが、

大型台風が近づいています。

京都府には19日夜遅くに、最も接近する見込みです。

19日昼過ぎから20日朝にかけて、非常に強い風が吹き、

局地的に雷を伴った非常に激しい雨の降るおそれがあります。

 

台風対策として、

草丈が2メートルを超えたオクラ「ダビデの星」を切り倒しました。

 

 

最後?の収穫です。

 

 

最後?

いえいえ、今後はわき芽で収穫の予定です。

 

 

 

前回の台風では大きくなりすぎていたモロヘイヤが折れました。

思いっきり切り戻しておいたら、

わき芽がグングン出てきて再生しました。

 

 

オクラも再生するといいな。

 

台風前の野菜たちの様子です。

 

サトイモ

大きな葉っぱですが、案外風に強いです。

 

先日植え付けた…

キャベツ、レタス

 

ブロッコリー、セロリ

 

背が高いといえば…

秋キュウリ、耐えられるかな?

 

 

大きな被害がありませんように。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする