いつも笑顔で・・・

日頃の生活を紹介します

ぶら~り、1週間の旅 ⑤

2024-05-04 | 宿泊の旅

4月18日(木)
目覚めて一番に昨夜の地震の情報を得る為テレビを点ける
大きな揺れの割に大きな被害は出ていないようだ
宇和島にお住まいのベルさんのブログでは
棚の物が落下し大変な事になったが
お怪我などは無いようです
        良かった、良かった

ホテルの窓からの市内

最初に渡った明石海峡大橋(兵庫県)~ 大鳴門橋(徳島県)
昨夜の瀬戸大橋(香川県)~(岡山県)
そして3ヶ所目のしまなみ海道(広島県)~(愛媛県)を
途中、寄り道しながら目指します
本州と四国を行ったり来たりです

因島の大浜パーキングPA

黄砂の影響で視界が悪いが
遊歩道を少し歩いてみた
因島大橋です

真っ青な海を期待していたが
黄砂の為ガッカリです

それにしても視界が悪い
前回の素晴らしい眺めを
夫に見て貰いたかったのに残念だ
運転も要注意です

来島海峡大橋

四国カルスト(愛媛県と高知県の県境に有るカルスト台地)を
走り、国道九四フェリー三崎営業所着

途中、道の駅でミカンを購入
そこで、『鯛めし』を食べられる入浴施設を紹介してもらい
向かったがレストランはお休みだった

時間は1時
2時半のフェリーに乗る前に
隣の商業施設で空腹を満たす

生憎鯛めしは無かったが名物のシラスを

海を眺めながらミカンを頂く
甘くておいしいね

フェリーのチケットを買い
最前列で乗車を待つ

最前列で待つも、予約車から乗船

片道70分で
大分の佐賀関港に着く予定です

行き交う船

そろそろ到着のようです

今夜のホテルは東横イン大分駅前
夕食を兼ね、駅前をブラブラ

デッカイこけしが何故か横たわっている

                      ⑥ 4/19 に続く

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする