小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



7月6日、小田原は朝からどんよりとした曇り空。日中は時折小雨がぱらついたが本降りにはならなかったので夕方からランニングに出かけた。ランニングは午後に出かけることにして昼から自動車で買い物。南足柄へ向かう途中に小田原フラワーガーデンへ。これといった見頃の花が少ないためか来園者の姿はまばらで静か。アルカディア広場から梅林内の散策路をのんびりと散策する。散策路沿いの修景池は花菖蒲と睡蓮の見頃が過ぎて花が少なかった。黄色い花のウォーターポピーはそろそろ見頃といったところ。買い物帰りに小田原市役所横のインド料理店バルティヤ・ザイカに立ち寄って昼食。1180円のスペシャルタンドールを注文。12種類から選べるカレーはザグチキンとポークカレーを選択。ポークカレーはトマトっぽい酸味のある味わいとスパイスの風味が豊かで美味しかった。午後5時、小田原市民会館前からランニングをスタート。夕方のほうが天気が良くなるかと思ったが午前中と変わらぬ曇天。とりあえず国道1号沿いを箱根湯本方面へ。午後5時42分、箱根湯本駅前を通過。スタートから6.2km。箱根湯本駅前で折り返し入生田方面へ。入生田から石橋山農道沿いを早川方面へ。曇り空なので眺望はいまひとつだが、涼しいのでトレーニングにはちょうど良いくらいの陽気。午後6時58分、小田原城址公園に到着。スタートから16km。本丸広場はそろそろ暗くなってくる時間なので観光客の姿はまばらで閑散としていた。梅雨時だが今日も雨に濡れることなくランニングが行えたので良かった。今週のトレーニング距離は61km。来週も頑張ろう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )