小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



5月15日、小田原は朝のうちはぐずついた空模様。昼過ぎまで市内の外回りで、昼時は鴨宮で仕事が一段落したので駅周辺を軽く散策した。正午過ぎに鴨宮駅南口近くで仕事が一段落。閉店した庄や鴨宮南口駅前店では、内装と看板の撤去作業が行われていた。駅前から県道719号沿いへ。長野製作所跡のマンション建設現場は大型クレーンが設置されていた。鴨宮駅周辺エリアでのマンション建設は久しぶり。畝田ガードをくぐり鴨宮駅北口へ。昼食に訪れたのは駅近くの丸登食堂。鴨宮駅北口周辺のランチ候補は丸登食堂かkotaroだが、最近kotaroは行列が出来ていることが多く今日も混んでいたので断念。丸登食堂で1300円の酢豚定食を注文。豚肉は脂身のあるロース肉で、ほどよく炒められた野菜との組み合わせが美味しかった。午後6時前に仕事を終えて早川沿いをランニング。夕方になって晴れ間が見えてきたけれど、途中で雨に降られて難儀した。明日は所用で横須賀に出かけるが早く小田原に戻って、夕暮れ時は散歩に出かけたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )