小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



5月23日、小田原は朝からぐずついた空模様。夕方近くになって一旦雨がやんだので、仕事終わりに散歩がてら中町のスーパーへ買い物に出かけた。昼まで開成町周辺の外回り。ベルベ跡の店舗で開店準備が進んでいるマンマラトーナは、店舗に看板が取り付けられていた。5月26日午前7時にオープン予定とのこと。午後1時過ぎに仕事が一段落したので、大雄山線和田河原駅近くの絲へんに由へ。前回食べたドリアが美味しかったので再訪。グラタン系のメニューの中から1100円のナスとペンネとソーセージのミートソースグラタンを注文。まろやかな味わいのホワイトソースと、ほのかな酸味のあるトマトソースの組み合わせが良くて美味しかった。仕事終わりの午後6時過ぎに散歩がてら買い物に出かける。まずは浜辺の風景でも眺めようと袖ヶ浜へ。雨上がりで空気がひんやりとして肌寒い陽気。海風が冷たかった。袖ヶ浜からかまぼこ通り沿いへ。旧丸う田代總本店の建物は、解体工事のためフェンスとシートで覆われていた。跡地にはマンション建設が計画されている。かまぼこ通りから新玉小学校方面へ。途中、七枚橋交差点前を通ると、建設中のコンビニ店舗に看板が設置されていた。開店が待ち遠しい。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )