小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



1月29日、小田原は朝から穏やかな晴天。昼過ぎまで横浜で仕事だったが、午後3時過ぎに小田原に戻れたので夕暮れどきは海まで散歩に出かけた。横浜で用事を済ませ午後3時過ぎに小田原に帰着。昼食を食べていないので、散歩がてら通し営業のお店を探す。お城通りからお堀端通りへ。牛角前の研修センター建設工事現場では基礎工事が続いている。着工前は敷地全面に建物が建設されるのかと思っていたが、基礎工事が行われているのは敷地西側の半分ほどの範囲。昼食に立ち寄ったのはお堀端通り沿いのそば処橋本。うどんメニューの中から1760円の鍋焼きうどんを注文。そば処橋本の鍋焼きうどんは具沢山で、竹輪・ナルト・カマボコ・麸・焼餅・キクラゲ・椎茸・シメジ・里芋・青菜・長ネギ・鶏肉・卵に、別添えの揚げたて海老天が一尾。なかなかボリュームがあって、色々な具材の味わいが楽しめる鍋焼きうどんだった。夕暮れどきは海まで散歩。丸う田代本店跡のマンション建設現場前を通ると、1階部分の型枠工事が進んでいた。完成予定は今年の8月下旬。かまぼこ通り沿いから袖ヶ浜へ。東側の空には雲が少なくて水平線の上は淡い夕焼け色。穏やかな夕景をしばらく眺めてから帰路についた。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )