「 九州 ・ 沖縄 ぐるっと探訪 」

九州・沖縄・山口を中心としたグスク(城)、灯台、石橋、文化財および近代土木遺産をめぐる。

福岡県福津市 ・ 「 宮地浜から宮地嶽神社に続く光の道 」

2016-09-02 08:23:01 |  滝 ・ 名所 ・ 神社仏閣



宮地浜から宮地嶽神社方面を望む 「 光の道 」















海からの最初の鳥居の先には相ノ島の 「 鼻栗瀬とめがね岩 」 が見える













宮地浜に設置された 「 夕陽と風景が分かる時計 」








宮地浜海水浴場





嵐のCMで一躍有名になった宮地嶽神社の 「 光の道 」 。
神社から海に一直線につながる道を逆から見ても、
「 朝陽が一直線に見えるのではないかと 」 期待して浜辺で待ったが、
山と方向が悪くて、昇った陽で逆光になるくらいで、まったくだった。

ただ、海からの最初の鳥居の先には相ノ島が見え、
その鼻栗瀬と 「 めがね岩 」 が見えた。

岩がくりぬかれた 「 めがね岩 」 は、神の通り道なのかもしれない。
それを考えると、世界遺産となった沖ノ島も神の島だが、
ひょっとして相ノ島も神の島なのかもしれない。
そんな気がしてならなかった。


そうそう、年に2回しか見れない 「 光の道 」 だが、
2月22日と10月20日らしい。
天気次第だが、一度は見てみたい 「 光の道 」 である。

こうしたご利益は、自分一人ではなく皆に受け届き、
少しでも多くの人がご利益を受けて、平凡でも無難に過ごせることを願っている。



第7位 みずがめ座 ・ 今日のラッキーポイント 「 フライドポテト 」

2016-09-02 06:00:01 | 今日の占い ・ 二十八宿とコトバ

   今朝はいつもよりも蒸して、
   台風の接近を感じさせないくらい風もなく
   穏やかな朝だった。

   「 今年は台風が来ない 」 と、思っていた矢先、
   やはり、いつものようにやって来た。
   毎年のことのなので、物心両面とも備えは出来ているが、
   やっぱり台風は来ないのが一番である。
   そんなことを思う今日の順位は7位で、
   ラッキーポイントは、
    「 フライドポテト 」 である。

   優柔不断でトラブル発生?
   もらった意見を取捨選択しよう!


長崎県宇久島 「 大浜海岸海水浴場 」

2016-09-02 02:23:49 | 海 ・ 港 ・ 空 ・ 木々





























「 大浜海水浴場 」 は、目の前に奇岩の古志岐三礁が独特な風景を作り出し、
マリンブルーの海と遠浅の白い砂浜が約1キロにわたって広がる海水浴場で、
沖合では、ウインドサーフィンも楽しめる。
また近くにはキャンプ場もあり、
家族や友人と共にのんびり充実した時間を過ごすことができる。