オヤジのバイクいじり

モンキー、隼、部品作り

8インチモンキーマフラーパート-3作成完了

2017-07-31 19:35:53 | モンキーいじり
★7/31記事。
★30日にパート-3の消音部作成完了。
 ・取り付けた感想は、、、、、
 ・ちょっと車体に対して大きすぎかな!!??。
 ・すべてワンオフのマフラー
   
 ・パート-2のワンオフ消音部。
      
 ・今回作成したワンオフ消音部。
        
 ・時間遅いので、アイドリングの音だけ確認。
 ・自分好みの低音を奏でています。
 ・パート-1,-2よりさらに排気音低くなっています。
 ・その結果、
 ・吸気音が、、、、
 ・うるさい!!!!。
★で、本日バイク屋のバイトの行き帰りに性能を確認。
 ・高速性能は格段に良くなっています。
 ・排気音も高回転でも低音奏でています。
 ・しかし、吸気音が我慢できない領域に達してます。
 ・あとは箱根の坂道での性能が気になります。
★しかし、
 ・8月6日に鳥取までちょっと行きたいので、、、
 ・隼の整備をしないといけないのです。
 ・一番気になるのは、バッテリー!!!!。
 ・8年使っているがまだ元気!!!。
 ・さてどうしましょ!!!???。
◎で、本日はここまで。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8インチモンキー突然のエンジンストール対応ほか

2017-07-29 20:52:36 | モンキーいじり
★7/29記事。
★昨日バンク屋のバイト終わって、エンジンかけようとしたが、
 ・なんかちょっと調子が悪いです。
 ・失火するし、ニュートラルランプも点いたり消えたり、
 ・とりあえず、各部の配線ゆすって、再トライしたら、
 ・タイミングよくエンジン起動。
 ・とりあえず帰宅します。
 ・帰宅後、各配線の導通チェックと電圧確認。
 ・配線もカプラーも見た限り異状はありません。
 ・再度エンジンかけようとしたら、、、、、
 ・ニュートラルランプ点灯しません、
 ・エンジンも、うんともスントもいいません、です。
 ・バッテリー外します。
 ・あらまなんてことでしょう!!!!。
 ・こんな状態です。
    
 ・-配線バッテリーから取れてしまいました。
 ・と、カプラーから緑色の物体がポロリと落ちました????。
 ・カプラー外します、、、、外れません????、何とか外して、
 ・カプラー内部を見ると、 
 ・こんな状態です。
    
 ・-回路はイオンの関係で腐食しやすいのですが、 
 ・-端子からの腐食が、+端子、さらには点火端子まで広がっていました。
 ・ここまでひどいのは初めてです。
 ・もっとも今まで何十年もチェックしていなかったですが!!!反省です。
★で、本日、朝早くから対応です。
 ・バイク屋からのトラブル処理も頼まれているのです。
 ・さて、カプラータイプにすると内部が見えないのでチェックが困難。
 ・キボシにします。
 ・カプラーから端子外したら、、、、
 ・-端子はボロボロです。
 ・点火用バイパス端子は末期状態です。
  
 ・さて、バッテリー側の-回路は過去にも経験あるので、
 ・同じ処理とします。
  
 ・+側もチェック、異常なしです。
  
 ・グリース塗布して蓋して処理終了。
  
 ・点火回路の処理はバイパス回路となっています。
 ・点火回路の点検時の為ですので分岐端子で対応。
  
 ・ついでにエンジンからのカプラーもチェック。
 ・ここは端子作成時、シリコングリスつけておいたので大丈夫でした。
    
 ・ニュートラル点灯、エンジン一発起動で、
 ・処理終了。
★あとは頼まれものの対応です。
 ・ホンダツデーの泣き所、
 ・マフラー取り付けボルトの過トルクが原因なのかわからないが、
 ・外すとき50%の確率でボルトが折れます。
 ・センター出して穴あけて、
 ・ほじくりだしたボルトの断片には、、、、
 ・ボルトのネジ部にアルミが蒸着したかのように張り付いてました。 
 ・で、タップを立てたが、
 ・山がところどころ欠けてます。
 ・お仕事なので、二か所ヘリサート処理です。
    
 ・きれいに破断したマフラー取り付けボルトです。
    
◎本日はここまで。
  
  

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8インチモンキーマフラー(消音部)作成、とりあえず完成

2017-07-26 17:53:21 | バイク部品
★7/26記事。
★再作成中のマフラー、
 ・とりあえず磨きまで終わって本日完成。
 ・まずは最終部屋の作成。
 ・最終パイプをパンチングしてガラスウール詰め込んでできたのは、
 ・こんなの。
 ・こんな処理でも高音域が消せます。
        
 ・最終部ができたのでパイプの磨きです。
 ・磨きに使用した工具はこんなのです。
     
 ・番手を変えて荒仕上げと最終仕上げします。
    
 ・高速回転だと焼きが出てしまうので回転調整します。
  
 ・少しずつ状況見て磨きます。
          
 ・とりあえずまあまあの状態になりました。
 ・鏡面にはしません、です。
 ・入口の蓋外した後のボルト位置合わせるためにポンチ打っています。
            
 ・この処理をしないと蓋はめるときボルト穴合わせるのに苦労します。
 ・最も正確にボルト穴間隔ピッタリにすればいいのですが、
 ・私のレベルでは無理です。
 ・パイプ磨き終わって、ポンチ部合わせて蓋取り付けて完成。
 ・正確な図面は別にありますが、
 ・各部屋の寸法はこんな感じです。
      
 ・野球バット活用した時と同じ寸法にしてみました。
  
 ・パイプの内径は野球バットが6.4cm、今回のは5.35cm。
  
 ・この違いがどう出るかは試走後のお楽しみです。
 ・あと野球バット活用時と異なるのは、
 ・エキゾーストからのパイプ(内径2cm)をそのまま使用すると、
 ・本体の内径が5.35cmと小さいので5本のパイプがはまりません。
 ・2cmのパイプに内部パイプと同じ内径(1.65cm)のパイプをY形に加工しました。
    
 ・これで何とか1部屋と2部屋の処理ができました。
 ・この違いもどう出るかは試走後のお楽しみですかな。
★とりあえず完成です。
 ・明日はバイク屋のバイトなので、試走は火曜日ですかね!!??。
◎本日はここまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8インチモンキーマフラー再作成中

2017-07-23 19:43:16 | バイク部品
★7/23記事
★前回作成した消音部はこんなの。
    
★先先週、椿ライン~仙石~山中湖を試運転してきました。
 ・結果は、、、、、、
 ・中低速トルクが、足りません!!!!。
 ・最初の金属バット流用した消音部は、
  
 ・椿ライン~大観山なら3,4速でストレスなく登っていたのですが、
 ・4速では登りません。
 ・原因は、スタイル重視にしたので排圧部の容量不足です。
★で、先週からバイトの合間を見て再作成中です。
 ・とりあえず記録残しましょう。
 ・本日の結果は、
 ・ここまで仕上がりました。
   
 ・エキパイとの接続箇所も同じ仕様。
  
 ・全長は6cm長くして、約34cm。
 ・内部は3部屋で同じ仕様。
 ・内部パイプは若干太くしてみました。
  
 ・内部パイプ太くしたのでパイプの取り回しに苦労しました。
 ・最終部屋のパイプ溶接汚いです、
 ・点溶接のつもりが、、、、
 ・目測で実施したのでダマになってしまいました。
  
 ・テールエンドはとりあえず削り出して、
    
 ・排気パイプ処理は後日。
◎本日はここまで。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灼熱地獄の中、頼まれ部品切り出し。

2017-07-15 20:50:35 | バイク部品
★7/15記事。
★沖縄に嫁いだ長女が久しぶりに旦那さんと孫つれて襲来。
 ・中型台風がきた4日間でした。
 ・現在は平穏な日々に戻っています。
★で、オフロードバイクのミラー取り付けパーツの作成依頼です。
 ・経年劣化なのか不明なのですが折り曲げた個所から破断。
 ・同じ寸法での作成依頼です。
 ・簡単なメモもらって、、、、もね!!??。
 ・自分なりに寸法出して、
   
 ・同じものを作らないよう注意して(苦笑)、左右のパーツ作成。
    
 ・スチール鋼で作成したが、折り曲げ部分は補強が必要ですね。
 ・本来はジュラルミンを削りだして作成した方がベターなのですがね、
 ・お値段が、、、、です。
 ・使ってみてあとはお客さんの判断ですかね!!??。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オイル交換はバイク屋で実施してね。

2017-07-06 12:37:53 | バイク修理
★7/6記事。
★本日は久しぶりのトリートのリコール対応。
 ・で、ヘッド外して、、、、
 ・黒いオイルが出てくるのでペーパーあてがって、
 ・出てきたのは、、、、、!!!、
 ・なんと、、、、
 ・白乳色の液体!!!????。
 ・オイルへベルケージ外したら、、
 ・と、いうか、緩めたら、
 ・白乳色の液体があふれ出てきました。
 ・お客さんに確認したら、ガススタでオイル交換したとのこと。
 ・量もそうですが、何のオイル入れたのでしょうか????。
 ・オイル一杯ですと、
 ・クランク内部圧力異状に上がり、
 ・まともに走れません。
 ・プラグも、+側電極がないし、
 ・よく壊れなかったです。
★昼休み中の独り言でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花たちと、ビワの収穫

2017-07-01 17:35:36 | 日記
★7/1記事。
★梅雨も最終段階!!???。
★庭のビワ、食べ時なので鳥たちが集まってきています。
 ・人間たちも食することとして剪定もかねて収穫です。
 ・40年近くの樹齢で、
 ・長女が子供の時代に食べた種を植えたのが始まりです。
 ・一部を食卓に。
  
★ついでに庭の花をショット。
 ・ブルーベリーの実も色づいてきました。
        
        
            
 ・あまり写りはよくないです。
 ・接写できるカメラはすべてフイルム式。
 ・若いころカメラに凝ったのですが、
 ・二眼レフを含めて倉庫の肥やしになっています。
 ・でも、保管完璧にしているのでレンズにはカビは発生してません。
 ・が、使うことはもうないだろう????。
◎本日はここまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする