八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

八丈DAY!島スイーツ試作中!

2009年06月27日 16時44分41秒 | 当店イベント/八丈DAY!
7月の八丈DAY!の島スイーツの試作、着々と進んでおります。


八丈ヴェリーヌ☆ようもとパッションフルーツと八丈牛乳のヴェリーヌ 
八丈島パークホテル

7月の島スイーツは、先日もお知らせしたとおり、
◎昨夏も開催しました「ヴェリーヌまつり」を企画しています。

◎ヴェリーヌとは? ←クリック!

◎ヴェリーヌの多彩な世界(エル・オンライン)
◎話題のスイーツ「ヴェリーヌ」3種類を発売(2009年 ファミリマート)
◎ヴェリーヌ新発売!(2009年 ampm )(PDF)

パークホテルさんが試作中のようもとパッションのヴェリーヌおいしそうでしょ♪
うっとおしい梅雨を吹き飛ばすべく超爽やかな島スイーツをお届けしますからね。


新じゃがのケーキ 八丈島パークホテル

野菜のスイーツも大流行中ですよね。
八丈DAY!も八丈島のおいしい野菜を使った島スイーツをどんどん発表していきます!


ようもジャム 400円(予定) 八丈島パークホテル

昨夏、大好評ですぐに完売した「ようもジャム」を今年も販売します。
昨年より大きめの瓶で販売しますね。お楽しみに♪

6月27日の今日は「ちらし寿司」の日です!わが家のちらし寿司作ってね♪
今週末の特売チラシはこちらです。「ココ釣りマスター」面白い♪
本日、土曜日はお肉の日!サッパリと冷しゃぶいかがでしょうか?

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。
●現在のランキング順位
◎人気ブログランキング[食品・料理]部門 1215サイト中 64位!
◎日本ブログ村[家庭料理]部門 1730サイト中 24位!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月下美人の天ぷら

2009年06月27日 16時03分35秒 | 島料理/島の幸
こんにちはー!暑くなってきましたね。
お友だちが今日は底土海岸へ海水浴に行くといってましたー

暑さのひくような爽やかなテンプレに変えてみましたが、
いかがでしょうか? フランスでは夏の定番のお飲み物、
マンタロー(ミント水)とタピオカで作ったフラッペおいしそうですね♪


月下美人の天ぷら

こちらは天ぷらの画像です。
◎先日いただいた月下美人を翌日天ぷらにしましたよ。


月下美人

あんな美しい花が~~~


月下美人の天ぷら

天ぷらにするとエイヒレみたいになっちゃった~

これは揚げるのけっこう難しいですね。
新しい油でサッと揚げてもすぐに色がつきますのでね。

お味はといえば、あまり大きな声ではいえませんけど、
玉葱 ですね。。玉葱に食感も味も似てました。
こうすけくん、(あまりきれいにできなかったけど)天ぷら作りましたよー!

以上、ご報告まで。

6月27日の今日は「ちらし寿司」の日です!わが家のちらし寿司作ってね♪
今週末の特売チラシはこちらです。「ココ釣りマスター」面白い♪
本日、土曜日はお肉の日!サッパリと冷しゃぶいかがでしょうか?

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。
●現在のランキング順位
◎人気ブログランキング[食品・料理]部門 1215サイト中 64位!
◎日本ブログ村[家庭料理]部門 1730サイト中 24位!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちらし寿司の日!

2009年06月27日 08時45分47秒 | 今日は何の日?行事食
みなさま、おはようございます!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、晴れ時々曇り、最高気温は25℃の予報です。
明日からまた傘マークが付きますので、お洗濯は今日のうちにね。

●6月27日の今日は「ちらし寿司の日」です! ←クリック!


ひじきの混ぜちらし寿司

◎昨日は、「ひじきの混ぜちらし寿司」をご紹介しました。
今日はいろんなちらし寿司をご紹介しますね♪


お弁当のちらし寿司(社協宅配サービス)

◎先日ご紹介した「社協」の宅配サービスのお弁当です。
大賀郷婦人会の方々のちらし寿司です。


ねりのちらし寿司

島らしい「ねり」を散らしたちらし寿司です。


きれいな薄焼き玉子で作るちらし寿司

きれいな黄色の錦糸玉子を作るには、フライパンを一度熱して冷ましてから、
(ほとんど火をつけず)蓋をして蒸し焼きすると鮮やかな黄色になりますよ。


牛蒡と明日葉の混ぜちらし

牛蒡(ごぼう)を甘辛に煮て明日葉と混ぜ、海老と炒り玉子を散らしたちらし寿司。


メダイとササギのヅケちらし

島寿司を作った残りの魚をヅケにして散らしたちらし寿司。


アジアンちらし寿司

寿司酢にナンプラーを入れ、パクチー、搾菜、大葉、胡麻を混ぜた大人なちらし寿司。


イチゴのちらし寿司

◎「イチゴのちらし寿司」の作り方はこちらです。
いまの時期なら、トビと夏みかんやグレープフルーツがおすすめです。


ハートの宝石箱

◎「ハートの宝石箱」の作り方はこちらです。
柑橘フルーツを散らすのは、わたしのお気に入りのちらし寿司です。


ハートちらし寿司

市販の「ちらし寿司の素」にハートを散らすだけでもかわいいちらし寿司の完成!
お子様に大人気のちらし寿司ですよ♪

◎あさぬまでは、「ちらし寿司の日」コーナーを特設してます!

ちらし寿司の素、海苔、寿司酢など、いろいろお安くなってますので、
どうぞご利用くださいね♪

今週末の特売チラシはこちらです。「ココ釣りマスター」面白い♪
本日、土曜日はお肉の日!サッパリと冷しゃぶいかがでしょうか?

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。
●現在のランキング順位
◎人気ブログランキング[食品・料理]部門 1215サイト中 64位!
◎日本ブログ村[家庭料理]部門 1730サイト中 24位!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする