八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

北海道修学旅行のお料理

2011年01月28日 11時07分16秒 | 突撃!八丈ごはんレポ!
子ども達が北海道修学旅行から元気に帰ってきました。
八丈高校の今回の修学旅行は、行きは飛行機の最終便で上京して東京で1泊、
翌日~北海道で3泊、帰りは船で帰りますから船中1泊の計5泊6日の旅行でした。

修学旅行では、どんなお食事いただくのかな~とすごく気になっていた海風おねいさん。
息子に、食事の写真も撮ってきてね~♪と頼んでおきました。
北海道のホテルでは、テーブルマナー講習会を兼ねたフルコースもいただくとのことで
画像を期待してたのですが、「おごそかすぎて写真撮れなかった」と。
あ~そうですよね、本来はお食事中に写真を撮るなんてマナー違反ですものね。

でも撮ってきてくれた画像も少しあるので、ちょろっとご紹介しておきます。
突撃!八丈ごはんレポ!番外編☆北海道修学旅行のお料理☆息子画像でお届けします。



初日、東京のホテルでいただいた夕食です。
こちらのホテルは、八丈島の学校がよく利用するホテルです。
修学旅行や、息子は中学生の頃に部活の遠征でも宿泊しました。

夕食は、スープにサラダ、白身魚のホワイトソース(コーン入り)、
チキンのきのこソースに付け合せがフライドポテトですね。それにご飯。
なんと!豪華な夕食じゃないですか~魚とお肉と両方出るなんて。
これなら食欲旺盛な高校生でも大満足のボリュームですね。

遠征でもこんな豪華な食事をいただいていたのね~現代の子ども達ってほんと幸せですね。



翌日は北海道・旭川へ移動して、旭山動物園へ行きました。
超有名な旭山動物園のペンギンちゃん画像。茶色が皇帝ペンギンだそうです。



北海道で3泊お世話になったホテルからの雪景色。
ホテルや空港の画像もあったのですが、どれもお友達が写っているので掲載できません。
楽しそうな画像がたくさんありました。雪山コテージ風の素敵なホテルでしたよ。

夕食は、テーブルマナー講習会のフルコースが1食と、他の2食はバイキング。
ハンバーグや鶏の唐揚げなど、子ども達が好みそうな内容のバイキングだったそうです。
朝食もバイキングで、スキー教室の日のランチはカレーとハヤシライスだったそうです。



夜に訪れたガラス工房。素敵な雰囲気ですね。


いくら・まぐろ・うに丼(ミニ) 2500円

北海道の最終日は札幌へ移動して、市場を見学した後に、楽しみにしていた海鮮丼!
息子が選んだのは「いくら・まぐろ・うに丼」 どっさりのウニ、おいしそう!
これでミニですって!?普通はどんなサイズなの!?

あらん、だけど、せっかく北海道へ行ったのに、ボタン海老やホタテ入りにしなかったの?
実は、これをすごく楽しみにしていた息子は、2軒の海鮮丼はしごをもくろんだらしい。
次のお店で、いろいろのってる海鮮丼を食べるために、ここはミニにしたそうですが、
なんと、お店が混んでいて、出てくるのにすごく時間がかかったために、
次へ回る時間がなくなってしまったそうです。あらら~観光地にありがちな…
それは残念だったけど、これだけでも十分な量でお腹いっぱいになったそうです。



雪印パーラーで見た【要予約☆8万円の巨大パフェ】
予約した人いるのかな~?気になる~



北海道へ行ったら、やはりここへ行くのでしょうね。クラーク博士像。



息子的[少年よ、大志を抱け]ポーズ。
みんないい経験をたくさん積んで、立派な大人になってください。



最終日の夜、船に乗る前に浜松町の洋食屋さんで食べたパスタ「ジェノベーゼ」。
ここも行く前に、ネット検索で下調べしておいたお店ですが、
せっかくだから、もっとおいしいもの食べればいいのに!と食いしん坊の母は思う。
ジェノベーゼなんて、いつも家で食べてるじゃないの~~

だけど、修学旅行の間、おいしいものを毎日たくさんいただいて、
小食の息子は、お腹の余裕がなかったそうです。
幸せな旅行でよかったね♪

ざっとですが、北海道修学旅行のお料理をご紹介しました。
お世話になった先生方、ホテルや各所の皆様、ありがとうございました。

金~月特売チラシはこちらです。毎日2時からのタイムサービスご利用くださいね♪
あさぬま社長ブログ-リアルタイムなあさぬまの情報はこちらから!
※ツイッター・ウィジェットのブログパーツから、あさぬまはスタッフ一同で情報発信します!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。
●現在のランキング順位
◎人気ブログランキング[食品・料理]部門 1861サイト中 154位!
◎日本ブログ村[家庭料理]部門 2092サイト中 43位!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月28日(金)~31日(月)特売チラシ

2011年01月28日 08時20分33秒 | 店内・商品・特売情報
みなさま、おはようございます!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、北西の風強く後やや強く、晴れ時々曇り、
最高気温は10℃の予報です。
※八丈島には、強風注意報・波浪注意報・乾燥注意報が出ています。
※定期船は到着の予定です。

今日は、北海道へ修学旅行に行っていた子ども達が帰ってきます。
どんなお土産話を聞かせてくれるかな?豪華海鮮丼の写真はあるかな?楽しみ♪
小学生のママから聞いた話では、2月に小学生も長野へスキー教室に行くそうですね!
うちの子が小学生の頃には、それはなかったです~年々島の教育も進化してますね。

★金~月特売チラシ


週末は、お得な日替わりタイムセールをご利用くださいね♪



今週末もあさぬまはお得な商品が盛りだくさんです!ご来店お待ちしています!

あさぬま社長ブログ-リアルタイムなあさぬまの情報はこちらから!
※ツイッター・ウィジェットのブログパーツから、あさぬまはスタッフ一同で情報発信します!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!(`・ω・´)ノ
どちらも1回ずつポチッと押してくださると、ランキング順位が上がります。
●現在のランキング順位
◎人気ブログランキング[食品・料理]部門 1861サイト中 154位!
◎日本ブログ村[家庭料理]部門 2092サイト中 43位!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする