旅にしあれば

人生の長い旅、お気に入りの歌でも口ずさみながら、
気ままに歩くとしましょうか…

アジサイ見頃へ

2007-05-31 20:31:17 | 案山子と人と烏

旅から帰った頃には、ピークを過ぎているでしょうから、
一応今季のベストとしておきましょう。





この花、名前がわかりませんが、もう何年も前から種がこぼれ、
オノレバエして咲き続けています。
例年以上にみごとな群落ですよ。
かなりのド根性系で、コンクリートの隙間からでも成長、花を咲かせています。


*今、窓の外を見たら、まんまるいお月さまが。
  満月なのかな、きれいですね~。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SONGS~続けて見てます

2007-05-31 20:21:12 | NHKに捧げる歌

たまたま第一回目を見て以来、気に入って見続けています。

このところの新しい歌はほとんどわからない私ですが、
一青窈ハナミズキはすごくいい歌だな~と思ったし、
工藤静香版の慟哭は初めて聞いたけど、
中島みゆき版の方が迫力ある歌いっぷりでいいなと思ったり、
昨日の秋川雅史平原綾香は優れた歌唱力でいい組み合わせだなと
感心して見入っていました。

もちろん、チューリップ五つの赤い風船等の「わかる世代」のプログラムも
楽しんで拝見しましたよ。
今後は大貫妙子佐野元春、大御所矢沢永吉と「わかる」アーティストが
続いて出演のようです。

バック・ミュージシャンも一流どころ、無駄な演出のない上質の音楽番組として、
出来るかぎり末永く続いてほしいと思います。
フォークの達人と共に私がレギュラーで見ている数少ない音楽番組です。


*NSPのベストアルバム「青春のかけら達」復刻版、LP&CDセットで
  6,300円で発売。ポニーキャニオンの通販のみです、どうしようかな。

  昨夜激しい雷雨の和歌山市ですが、今日はやや不安定ながら、
  カラッとしたすがすがしいお天気でした。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山のお食事

2007-05-30 19:40:34 | 旅鴉の唄

山中のキャンプで、頭を悩ますのが食事。
一人で行動することがほとんどなので、
いずれにせよそんな凝ったことは出来ないんですが、
「もうちょっと何とかならんかな~」といつも思っています。
このところ山中で長期滞在できず、すぐ下山したくなる大きな原因もこれ、
同じようなものばかりでメリハリなく、しかもうまくない…

で、先日スーパーに行った時に見つけたのがこれ。
グリコのレトルトシリーズの新作?
角切りステーキ丼直火焼き牛たん丼です。
このシリーズではほかに、すき焼き丼中華丼を食したことがあるのですが、
いずれももうひとつ好みではなかったので、あまり期待はしていませんが…

その日の天候や体調にもよりますが、
無性に肉が食いたくなる時があるんですよね。
果たしてその欲求を満たしてくれるのか?
今度の坊ヶツルで試食の予定です。
ここではビールが手に入るからそれで最悪流し込めるからね、のどに。
法華院温泉まで往復15分くらい歩いて買いに行きます。
(君はそういう努力だけは惜しまないんだな)


*寒気が入り不安定な天気、一時大荒れ気温も下がりました。
  体調を崩している人も多いようで、班員の一人が午前中で早退しました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣味悠々~デジタル一眼レフ・風景撮影術入門

2007-05-29 20:09:54 | NHKに捧げる歌
やっとこさ、テキストを購入しました。
が、なんと今夜が最終回、遅すぎませんか…
やってるの知らなくて、見始めたのが三週前なんですもんね。

なにせ不勉強で、この手の手引書はほとんど読まない私ですが、
購入は私をポジフィルム撮影へと導いた、アサヒカメラ別冊・新風景講座以来
二冊目です。
たまたまその本の共同執筆者と行動を共にしたのがきっかけなんですね。

デジタル一眼にイマイチ馴染みきれない私です。
放映と同時には見れなかったけど、少しでもヒントのようなものが見つかればと、
読んでみたく思います。


*母がらっきょを漬ける準備を始めたようで、
  すっぱい匂いが家中に漂っています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君はミヤマキリシマを見たか?

2007-05-28 21:52:11 | 旅鴉の唄

昨年は九州行きをサボったんですが、このところ毎年の恒例行事と
なっているのが、この時期の九重連山・ミヤマキリシマお花見登山です。
今年二年ぶりに訪れるつもりですが、この花は年によって出来不出来
(咲く花の量)に著しい差があるんです。
二年前が「十数年ぶり?」の大咲きだったんですが、さて今年は?
今のところ私が把握しているは、各HP等によると、

1、花(つぼみ)は少なめ
2、虫の発生が少ない
3、例年より一週間程度開花が遅れそう


といったところでしょうか。

1については、本来は1年おきに当たり・はずれを繰り返すのですが、
二年前の大咲き後、株勢がまだ戻りきっていないようですね。

2はうれしいニュース。1の周期がわからないくらい、このところの花の良し悪しは
虫の発生状況次第といった感があります。
シャクトリムシが大量発生すると、葉どころか花芽も含め食い尽くしちゃうんです。

3は意外です。このところはやはり暖冬の影響で、例年より早い5月下旬から
6月の初旬の見頃が多かったんですが、春先の冷え込みが原因か?
今年は中旬以降が見頃の予想が大半ですね。ただ、昨日が猛暑日、
ぐっとスピードアップする可能性も(というか、してくれないと困るんです)。

結論としては、二年前ほどでないにしろ、今年はまずまずいいお花見が
出来るんじゃないでしょうか?
ただ、開花が早まってくれないと私もかちょうさんも「困っちゃうな~」ですが。
もちろん、梅雨入りと重なるこの時期の九州、天気との兼ね合いもあります。
私の場合、悪天時はグルメ&温泉に逃げちゃいますが、
それはそれで楽しいものの、やはりちょっと寂しいものが…

さあ、あなたもこのハラハラ・ドキドキのミヤマキリシマを巡る
スリリングな山旅へ出かけませんか!?

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競艶~テッポウユリとアジサイ

2007-05-28 21:05:24 | 案山子と人と烏

テッポウユリが開花、夜な夜なかぐわしき香りを漂わせています。
2本でつぼみが38個!と豪華な咲きっぷりです。



一方、6月の主役・アジサイの色付きも進んでいます。
すでに様々な色合いを見せ本領を発揮、変化が楽しいですね。

純白か色彩か…まさに両雄咲き競っております。


*今日はスカッとした青空でした! でももう5月終わっちゃうよ~。
  ショッキングなニュースが次々起こった一日でしたね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅立ち近づく

2007-05-27 17:56:25 | 旅鴉の唄
このところ、デジカメ、ブログと新しいことを始め、それぞれに苦闘、
ふと気がつくと、旅立ちまで今日を入れて二回しか休みがないではないか!

午後、大慌てで旅の準備を開始。
普通の旅の用意はともかく、私の場合毎年10~5月はほぼ山登りをしないので、
久しぶりに引っ張り出すこれらの準備が大変です。

昨シーズン、山仲間のS氏にあれこれ装備の不具合を指摘されましたが、
気になりつつも結局そのままです。
せめてカッパだけでもと思いましたが、これも先日ご報告のとおりそのまんま。
買い換えたものといえば、メインザックのインナーバック(80㍑)のみ。
あとはまったく同じ装備か~。
冬の間にもうちょっと手入れしとけよ!たのんまっせ。

今年は、カメラ、パソコン関連の出費がかさみそうで、その余波も確かにある。
装備の不備は経験がカバーしてくれるでしょう。
(それが一番頼りない)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かまやん…続報

2007-05-27 17:34:39 | 案山子と人と烏

今日、たくさんのかまやんを確認、我が家で生まれたものだったようです。
孵化した卵も発見、電気メーターの上にありました。
(その下には以前の卵が。過去の残骸があちこちあるので、
どれが最新のものなのかわかりづらいんですよ~)
我が家の狭いフィールドでは、数匹成虫になるのがやっとです。
生き残りをかけたサバイバルの開始。



今日は風が弱いので少し撮影しよいのですが、それにしても
マクロレンズのピント合わせは難しいですね。

朝見たアゲハチョウの幼虫(第一形態)が、脱皮して第二形態へ変態。
こんなの観察したり、あれこれ写真撮っていたら、
あっという間に時間が過ぎてしまいます。
ふと気がつくと…

おまけにもう一枚。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西風が恐い

2007-05-27 17:11:17 | 老人のつぶやき
今日もいい天気で夏のような厳しい日差しでした。
が、空には本来の青さがなく、遠くの景色もかすんで見える、黄砂です。

北九州では光化学スモッグで運動会が中止に。
これも越境汚染が原因と考えられるそうです。

このままでは、西風が吹く日はおちおちお出かけも出来なくなるのでは?


行きつけのセルフGSが、金土日のみ?円引きセールを始めました。
さっそく給油、4円引きで 127円/㍑でした(プリカ)。
これって、このあたりではけっこういいお値段じゃないかと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かまやん…今年も我が家へ

2007-05-26 19:45:14 | 案山子と人と烏

毎年のように卵が孵化し、大量に現れるカマキリの幼虫達。
(私は親しみを込めて、勝手にかまやんと呼んでいます)
今年もついに登場、ガクアジサイの花の上で見つけました。

しかし一匹だけ?ほかに仲間が見当たらない。
孵化してから少し時間が経っているようにも思われます。
どうもうちで生まれたのではなく、どこからか迷い込んだか、あるいは、
親がヤマアラシをした際一緒についてきたのではないでしょうか。
我が家の定番ハラビロカマキリではなく、オオカマキリのようにも思えますし。




マクロレンズの最大倍率です。
風が強く、おまけにここは日陰、手持ちではつらいですね。
表紙の写真も小さいのでわからないかもしれませんが、
かまやんの顔にピントが合ってないんですよ。


*昨日あれだけ雨が降り風が吹いて、普通はすっきり五月の青空…
  のはずなんだけど、黄砂のおかげでモヤがかかったような日和です。
   その暴風雨のおかげで、トウモロコシが数本折れてしまいました。
  対策の支柱にくくりつけたばかりだったので、ショックです。
  やはり、トウモロコシは我が家ではきついのかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする