旅にしあれば

人生の長い旅、お気に入りの歌でも口ずさみながら、
気ままに歩くとしましょうか…

旅にしあれば 2016.02-B

2016-02-29 23:59:59 | 旅にしあれば

   

                                        【石狩岳モルゲンロート~十勝三股にて/2015.02.07撮影】

   

                                                    【外輪山から摩周湖/2015.02.11撮影】


2015年度作品集その4

雪山が朝日に照らされて赤く染まるのはとても美しい。山の上でそういうのを拝められたら
さぞかしすさまじく荘厳で感動するのだろうが、冬山登山することが出来ない私は、せめてもと、
麓からの眺めを楽しんでみる。屏風のように連なる石狩岳に朝の光が直撃した。


摩周湖への自動車道路は、冬は第一展望台までのみ除雪、開放されている。冬の第一は
駐車料金無料なのは大助かりだが観光客でにぎわい興ざめするので、スノーシューを履いて
外輪山をめぐり、「自分だけの摩周湖」を探しに行くにかぎる。夏場は藪が深くて
立ち入れないような場所でも、雪のおかげで高低差の少ない尾根沿いを進んで自由に歩け、
比較的楽に絶景散歩が楽しめる。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクランボ開花・2016

2016-02-28 18:00:30 | 愛される花 愛されぬ花




サクランボがこの陽気に誘われて開花しました。写真は午前中のもので、まず枝先の2輪が咲いて、
午後には5,6輪さらに花が開きました。


   

このところ天気は目まぐるしく変わり、明日からあさってにかけて荒れ模様らしくて、先に開花した花たちには
試練が待っています。その後は週末にかけて一気に気温が上がるようで春を謳歌できるでしょうから、
なんとか持ちこたえてほしいものです。


ついでといっては何ですが、マクロレンズを持ち出したので庭の花を適当に接写しました。


   

これは切花にされたピンクのスイートピー。


   

毎年咲き続けるつる性の花。


   

赤色の美女ナデシコ。


   

キンセンカ。


   

そろそろ見頃を終えて次の花たちへバトンタッチする沈丁花。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッポロクラシック・30周年記念キャンペーン商品届く

2016-02-28 17:57:35 | 老人のつぶやき




応募していた「サッポロクラシック・30周年記念キャンペーン・しあわせギフトプレゼント」の
商品が届きました。抽選ではなくて、シールを枚数分集めれば絶対もらえるこのキャンペーン、
送られてきたのは、2015年収穫のお米「ゆめぴりか」1kgでした。

でも本当に狙っていたのは「北海道七つ星カタログギフトコース」で、晩秋か冬にもう一度
北海道に渡るつもりでしたから、その時に足りない分を補うつもりが行けなくなって期限切れ、
泣く泣くコースを切り替えざるをえなくなったのです。

大量に買い込んできたはずのサッポロクラシックビールもさすがに在庫が心許なくなってきて、
久しぶりに地元で他銘柄を「箱買い」せんとならんようですわ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イオン和歌山店で献血

2016-02-27 17:37:00 | 素晴らしき紅マグロの世界




イオン和歌山店へ行ってきました。私は元々出かけるつもりでいたのでたまたまだったんですが、
今朝新聞の折込チラシを見ていて本日イオンが5%オフだと知り、これはラッキーだと、ついでに
少し買い物もしてきたんです。重ねて土曜日だし、人出はそこそこありました。


そもそもの目的は「献血」でして、実は先日も別の場所で行うつもりで出かけたのですが、その時
私は「血まみれ観音」状態で、怪我していると献血できないんですね。「血が足りない」と騒いでいる割には
七面倒臭いこと言うなと、正直その時には思いましたが、実際にもらう側からすると、少しでも
怪しげな血は避けたいと願うのが本心でしょうから仕方ないかな。私も下手してもっとひどい怪我でしたら、
逆に輸血してもらわなければならなかったかもしれません。

献血は久しぶりで、その間ハイテク化が進み、受付などに加えて現場でもパソコン処理されるところが
多くなっていました。また献血の際は足を動かして血流をより早くして血を心臓に送り、採血作業の時間を
短くするという動作(運動)が加えられていました。献血が終わったあと、気分が悪くなるって人を
減らすためなんだそうです。

私は今日ここで献血が行われることを、テレビ和歌山のデータ放送「けんけつ+チャンネル」で知りました。
全国的にも、テレビで献血日、場所がわかるの和歌山県だけだと、係りの方が誇らしげに仰ってました。
私の場合は、献血=血液検査をしてもらえるから行うというように動機がかなり不純なのですが、
動機はともかく、結果的に誰かの役に立つ人助けができますので、和歌山県民の方はデータ放送を
チェックして、お近くの会場へ足をお運びください。


同時に足繁く通っていただきたいのが「モンベル和歌山店」。モンベルを和歌山から撤退させたら
あきまへん。通販や他府県での購入はできるだけ控え、モンベル和歌山店を繁盛させてやってください。
窓口がなくなったら困るからたのんまっせ! 私も今日6000円弱の買い物をしてきましたよ。
そういえば来週の土日、「アウトレットフェア」みたいなこと同店でやるみたいですわ、興味のある方は
ぜひ行ってみてください。職場で同僚のモンベルファンのおばちゃんにも教えたげよ。おばちゃん言うたら
怒られるな、私より一学年下みたいだわ。


で、ここでやっとこさ表紙写真の話題。イオンの食料品売り場で買った「東ハト・オールアプリコット」と
「グリコ・プリッツ発酵バター」。以前イオンはオールシリーズを100円くらいでよく安売りしていたけど、
この頃はあんまりやらないようだな。これも2個で318円した(そこから16円引き)。お菓子も全般に
値段が高くなって嫌になっちゃうよねえ。

しかし東ハトオールアプリコット買ったはいいけど、これ、山で食べられるのかな? 一応職場には
雇用延長の希望を申し出ていて、事と次第によっては、あまり長い旅には出られない可能性もあるんです。
まあ別に条件が悪いなら断ればいいだけの話なんだけど、自分の身の行く末を他人の手に委ねるのも
行き当たりバッタリぽくて面白そうでしょ?


でも、君のあのお仕事ぶりじゃあ、再雇用される心配はしなくていいんじゃあない?






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクランボ開花寸前

2016-02-26 19:56:15 | 愛される花 愛されぬ花



サクランボのつぼみが大きく膨らみました。これは午前中の写真ですから、午後にはさらにもうひとまわり
大きくなったように思いました。おそらく来週後半にかけてが見頃で、ちょうど気温も高めなようですし、
まずはいいタイミングでの開花となりそうです。


マクロレンズを持ち出したついでに庭の花を撮ってみました。


   


   


   


   


以上、キンセンカ。


   

赤い美女ナデシコ。


   


   


   

ピンクと紫の八重咲系ジュリアン。



   


   


   

以上三点、名前が出てきませんが冬中咲き続けています。



   

匂いスミレのクローズアップ。



*あの有名な木がついに切り倒されちゃったんだってさ。痛かっただろうね。カレーライスが食べたくなってきた。
  気のせいかな? それとも木のせい? いや、誰のせいだろう?  これまでに感謝を込めて、五郎丸ポーズ…





   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フダンソウ延命します

2016-02-26 19:51:18 | 案山子と人と烏



朝は厳しい冷え込みでしたが日中は穏やかに晴れて、気温もそこそこ上がった和歌山市です。

フダンソウ(うまい菜)の収穫作業、8月に種を蒔いたものはこれを最後にして引き抜くつもりでしたから、
記念写真を撮っておきました。



   

これが本日収穫したフダンソウで、左が8月のもの、右があとから蒔いたもの。8月のはそれほど量がないからと
小さいボールに入れたところ意外やあふれんばかりとなりました。これが最後と小さい葉までとり尽くしたことも
あるでしょうが、予想以上の収穫量です。およそ半年間とれ続けてこのパワーですからね、すごいです。

それで抜いてしまうのがあまりに惜しくなり、もうしばらく様子を見ることにして、改めて追肥を施しました。
根こそぎ収穫したので、次までは時間がかかるかもしれません。盛り返してくるのかなあ。


   

こちらは最後に蒔いたもの。初収穫は次回にしました。
   


   

匂いスミレが見頃となりました。





   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AV機器一新~トラブル解決編

2016-02-21 17:57:30 | ライカはローリングストーン




これまで使ってきたAVアンプとDVDプレーヤーの記念写真を再度撮影しました。
ヤマハのAVアンプは、1999年に買ったことが明細書でわかりました。16年間も使っていたんだねえ。
現行のサブウーハー(=ヤマハ製)と同時に購入したようです。

今度買ったオンキョーとパイオニアの製品はどうだろうか? たぶん10年もてばいいほうで、
もしかしたら5年使えたら万々歳かもしれません。海外生産であることに元々不安がある上、
今時のAVアンプやブルーレイ・プレーヤーは、半分オーディオ(=アナログ)、半分コンピュータ(=デジタル)
みたいな感じで、ハイテク化が進んでより快適に操作できる分、チャチというか、デリケートというか、
壊れるときは一瞬でお陀仏になるような気がします。

テレビの電源を入れるたびに、なぜかブルーレイの電源もオンになるので焦りました。たまたま
リモコンの周波数が同じなのだろうかと疑ってみたり…  取説を読むと、HDMIが作動すると信号が送られて、
自動的にブルーレイも立ち上がるのだということがわかりました。知らないと「初期不良」かと思うよね。
大きなお世話なのでさっそく設定を変更して連動しないようにはしました。私もどちらかというと、というか、
確実にパソコン音痴世代なので、複雑で混乱する機能をつけてもらったら困りますがな。

HDMI伝送(接続)は、あんな細いケーブルで映像、音声の両方を送れ、しかも双方向で情報を
やりとりできるというスグレモノです。でもそれゆえというか、あまりに精密すぎて、どうもイマイチ
信頼性が足らないことが、ネットのレスを拝見していると感じられます。長いケーブルでは信号を
認識できなかったりするようですから、つくりそのものに無理があって、いずれは別の伝送手段に
置き換わるかもしれないですね。AVの世界では、接続に長いケーブルを使いたい場合もあるので、
それに耐えられないようでは使いづらくてダメですわ。


私もできたら7mくらい必要なのにそれが選べず、かろうじて足りそうな5mものでギリギリつなげて、
しかも信号を認識してくれたのでホッとしたのもつかの間、しばらくすると画像が映らなくなったんです。
いっぺんにいろんな機材を変更したので、まずその原因はなにかを突き止めるのに手間取りました。

最初疑ったのはアンプで、HDMIケーブルや電源ケーブルを抜き差ししたら、一度は映像が回復したから
です。しかしそれは一瞬で、しばらくするとまた映らなくなり、しまいにはアンプを初期設定化してみてもダメで、
それ以降ついに映像は蘇りませんでした。アンプから音は出ているので、レコーダーとの接続は
問題ないようです。それで5mのHDMIケーブルを直接レコーダーにつないで出力させてみたところ、やはり
ちゃんと映るではありませんか。悪いのはアンプと断定し、もう少し様子を見て判断を間違いないものにしようと
思っていたら、翌日レコーダー視聴中に突然プツッと映像が途切れてしまいました。

だんだんワケがわからなくなってきましたが、そうすると5mのHDMIケーブルに問題がある可能性が
高まりました。メーカーのパナソニックに連絡したところ、「保証書を発行していない製品なので、販売所へ
申し出るように」との回答があったので、購入先のアマゾンで商品交換を依頼しました。ネット通販での
トラブルは初めてなので、そのプロセスにも不慣れで戸惑いました。でもまあ、不良交換なので送料もいらず、
スムースにこちらの要求通りに手配してくれ、新製品もすぐさま届けられたので、さすがに通販大手の
アマゾンといったところでしょうか、対応にはまずまず満足しています。

しかし、交換品が届くまで、そして届いてからもドキドキでした。これで映らなかったらどうしようと思ったからです。
ますます原因がわからなくなるし、もし5mもの長尺で接続するという行為自体が問題なのだとしたら、
配置換えなどして、接続自体もより短く済むよう見直さなければならいなと考えました。そんなことをあれこれ
思い巡らせたので届いた交換品の接続はかなり緊張しました。

でもまあ結果は良好、今度はトラブルなく、その後は順調に信号を認識し続けています。やはり5mの
ケーブルに原因があったようです。しかしどの部分が悪かったのか? たぶんプラグが怪しいと思うのですが、
こんなハプニングがあったおかげで、ますますHDMIへの不信感が高まってしまいました。高性能は
間違いないとしても、信頼性を増さないことには安心して使えませんよね。おそらくプラグの形状なども含め、
バージョンアップされた規格が近い将来開発され、採用されるだろうと思います。

そうするとHDMIはお払い箱、つまり、アンプ、テレビなどすべて一から買い直さねばならず、それもまた
困ったものですねえ。否が応でも今、我々にはHDMIしか選択の余地はないのですから、各メーカーには
できるだけ安心して使える製品を用意していただくしかないのであります。


ひとまずこのシリーズは今回で終わります。出だしからハプニングで時間がおして、録画したテレビ番組を見るのが
手一杯で、まだあれこれ試せてません。せっかくのブルーレイ・プレーヤーもほとんど使っていないのです。
その感想なども含めて、気が向けばまた与太話を再開しましょう。









   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沈丁花・撮り直しの一番

2016-02-21 17:30:15 | 愛される花 愛されぬ花




昨日は薄暗がりの中で無理やり写真を撮ったので、天気が回復し日差しのあった本日午前中に
沈丁花の花をもう一度撮り直しました。

「あんまり変わらんやないか!」というご指摘は覚悟の上、適当にパチパチ写したのを掲載しておきます。
沈丁花は、かたまって集団で咲いていてなんぼってイメージかなあ。花そのものは地味であまり目立たず、
あの強い芳香がなければほとんど注目されないかもしれません。

さりとてクローズアップしても、やはり地味なことにはかわりなく、光沢ある硬い葉っぱと一緒に写しこむことで
やっとこさ沈丁花だと認識されるのでしょう。花もいろいろ、人間も、人生もいろいろ、咲き乱れます?


    




   


   


   


   


サクランボのつぼみが一気に膨らみました。今週はあまり気温が上がらないようですが、もしかしたら
開花しそうな気配です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AV機器一新~初期設定&視聴編

2016-02-20 17:36:07 | ライカはローリングストーン




接続などの作業をすべてやり終え、ラックを元の位置に戻し、こたつ、カーペットなど邪魔になるから
移動させていたものを再配置しました。この時点で夕方近く、ほぼ丸一日これにかかりきりでした。
でもまあ、目標の範囲内でし終えたのですから、よくやったとしておきましょう。


今回は一度に大幅に機器を入れ替えたので、電源を入れるときはちょっとドキドキものです。
HDMIケーブルは初めて使いますし、配線などの間違いがないかも気がかりなのです。
(このHDMIケーブル、実はのちにハプニングがあります)

アンプのスイッチを入れるとテレビが入力信号を確認できたのでまずはホッとしました。画面はすでに
初期設定のものになっていて、ガイダンスにしたがって入力作業を粛々と行います。

上の写真はアンプ付属の小さなマイクで、これで各スピーカーからの音を拾い、自動で音量などを
チューニングしてくれます。その際、スピーカーからはかなり大き目のノイズ音が響き渡ります。
前のアンプにはこんなシステムはなくて、私が買った数年あとから高級機に限ってこうした機能が
備わるようになって、それからみるみるうちに裾野が広がって、いまでは廉価なモデルにさえ、
こうしたマイクが付属し、自動で調整してくれるみたいですね。マイクはおまけ程度のチャチなつくりで、
はたしてどこまで性能を信じていいのかどうかやや疑問ではありますが、やらないよりは絶対マシというか、
自分の耳だけを頼りに7chすべてのスピーカーをバランスよく鳴らすのは至難の業でしょうからねえ。
もしその自動調整に納得できなければ、マニュアルで微調整も可能なのでしょうけど、もちろん私は
そんな面倒なことやるはずないですわなあ。


さあ調整も終わり、いよいよ試視聴をしてみます。ファースト・インプレッションとしては、

まず音、格段にクオリティが上がりました。前のヤマハのアンプは、DSP(デジタル・サラウンド・プロセッサ)の
響きの豊かさだけで音がもっていた気がするけど、今度のは、素の音のレベルがはるかに高いようです。
一度にいろいろ手を入れたので、どの部分が効いているのか判断は微妙ながら、アンプの力量が上がったのが
一番の要因なのではと推察します。

たとえば「真田丸」のオープニングテーマ曲、素晴らしい出来栄えで、毎回聞くのが楽しみになりそうです。
バイオリンソロの響きが最高です。「刑事フォイル」のオープニング曲の音(ホルン?)も厚みがあって素晴らしいですわ。

50~60型などの大きなモニターで画像を楽しんでらっしゃる方は、少し音も見直されたらいかがでしょうか?
今時のテレビ番組は、音も格段に進歩しているはずですから、外部のアンプやスピーカーを加えると、
素晴らしい音響で迫力ある映像の魅力がさらにアップすること請け合いです。でも、私の液晶テレビそれ自体も、
けっこういい音してるんですよね。あんな薄っぺらいボディなので、スピーカーの取り付け方など、相当
工夫しているのだろうと思います。


次に映像ですが、これもびっくりするくらい質が向上しました。BSの「セーラームーン」「ベルサイユのばら」ともに
デジタルリマスター版みたいで、古い画像がこんなにきれいにブラッシングされて放映されていたことに
改めて気づかされた次第です。これはHDMIケーブルによるロスの少ない伝送と、テレビで4Kにアップコンバート
されることによる効果だと思われます。前述の真田丸の映像美も目を見張るものがあります。この質の高い
プログラムをこれからずっと楽しめるのだとしたら、今回の機器一新、散財は、けっして無駄ではなかったのかも
しれないです。


余談としまして、両アニメともいよいよ最終回となりました。セーラームーンは、主人公・月野うさぎ役の三石琴乃さんが、
最終盤に体調不良かなにかで降板しちゃうんですね。代役の声優さんもがんばってはおられたけど、やはり
細部の違いが気になって、物語に集中しづらい感じは否めませんでした。三石さんの演技は、超ハイテンション!
はじけまくってましたからね。たしか「チビうさ」ってキャラクターがいたような気がしたけど、彼女は続編か何かで登場する
のでしょうか? ベルばらは、最終回、特にその終わり方があまりに淡白すぎて、ちょっと納得いきませんでした。もう少し
劇的な幕切れが用意されていてもよかった気がします。原作の漫画もそうなのでしょうかねえ? 確かめられるその日を
楽しみにしておきましょう。

さらに余談を重ねると、井上真里菜さんていう声優は、進撃の巨人の「アルミン(少年)」と、境界のRINNEのヒロイン
「真宮桜」の両方を演じられていまして、何度聞き返してもその両方ともが、同じ人物が声を当てているとは聞き分け
られません。声優さんってすごいよねえ。おそらくアルミン(=少年役)のほうを地声からかなり声色を変えて演じてられる
のでしょうが、いやはや、わかっていても共通項(似た部分)が全然見つけられないのです。やっぱすごいわ。


ここで話を戻しまして、
前から使っている75Ωの映像ケーブル(7m)をいったんは接続したものの、HDMIではないレーザーディスクの
信号もコンバートして出力されるようなので、あとで外しました。古いレーザーディスクのソフトも、テレビで
アップコンバートされるとそれなりのクオリティになる可能性もあり、今後楽しみです。この時点でレーザーディスクとか
DVDソフト、さらにはDVDオーディオなどはまだ視聴できていませんので、いずれの機会かに気が向けば
追加で報告いたします。



最後に一新した機材の感想を述べて終わるつもりがここでトラブルに見舞われ、右往左往。
話が長くなりましたし、次回「トラブル解決編」へ続きます。たぶんこれがこのシリーズの最終回となるかと…












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沈丁花が見頃に

2016-02-20 17:26:07 | 愛される花 愛されぬ花




朝から降り始めた雨は午後には本降りとなり、現在も降り続いています。見頃を向かえた庭の沈丁花も
雨に打たれています。写真は切花にした室内のもの。



   

強烈な芳香が漂っています。


   

今年椿は当たり年で、たくさん花を咲かせています。庭のものは強い雨でだいぶ傷んだかもしれません。
これは切花にされて室内で咲いているものです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする