山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

江戸のファストフード、エダマメを収穫

2013-07-19 21:12:26 | 農作業・野菜
 「そろそろ、ええじゃあないかのう!」と和宮様がのたもうたので、試しにエダマメ3本を収穫する。
 豆の膨らみもまあまあ。
 来週から本格収穫とする。

                   
 江戸時代はエダマメ売りが往来で売りに来たという。
 お客はそれを買ってすぐ歩きながら食べたという。
 今で言うファストフードだったとのこと。

        
 昼食の前菜としてポリポリ食べ始めるが、指が止まらない。
 けっこうな量があったが完食してしまった。

 ダイズをエダマメのように未熟なまま食べるのは日本だけらしい。
 繊細な食文化をもつジャパンに敬服しながら、これからエダマメとつきあうことにする。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする