山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

投げ込み活け花をやってみる

2017-08-12 21:58:51 | 生き物
 ときには畑や路傍の花の美しさを見られる余裕がほしいと、ちょっぴり時間をもらって畑とその周辺から花を集めて活け花をすることにする。
 残念ながら数分で花を花瓶に投げ入れてしまうことをお許し願いたい。
カクトラノオ・マツヨイグサ・ヤマウド・西洋ノコギリソウ(アキレア)が群雄割拠。

    
 庭や道草山に自生するオオバギボウシと毎年花を見せるシュウカイドウ。
 シュウカイドウは球根のせいか安定的に見られるのがすごい。

                           
 マツヨイグサ・ねこじゃらし(エノコログサ)・ハーブ(オレガノ)に隠れたアカザ。

                           
 ヒメジオン・紫の花が気に入っているハーブ(メパーミント)。

 パソコンの機嫌が悪かったので四苦八苦で作成。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする