フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

the Land Back

2023-09-04 07:08:45 | Weblog

近年、米国、カナダ、オーストラリアの一部の部族は、先住民に土地を返還しようとするランドバック運動の成長により、先祖代々の土地に対する権利を回復しました。ミネソタ州立公園の黄金の大草原と曲がりくねった川には、米国が1世紀以上前にネイティブアメリカンとの条約を履行できなかったために亡くなったダコタの人々の秘密の埋葬地もあります。今、彼らの子孫は土地を取り戻しています。州は、戦争と米国史上最大の大量絞首刑につながった出来事を償おうとして、歴史のある公園をダコタ族に戻すという珍しい一歩を踏み出しています。「ここはホロコーストの場所です。私たちの人々はそこで餓死しました」と、公園のすぐ外に約550人のメンバーがいる小さな部族であるアッパースーコミュニティの会長であるケビンジェンスボルドは言いました。・・・・・・ハリウッドのインディアンの扱いで白人入植者の方が正しいなんてイメージで語られることが多いが、米政府が騙し取った土地というのがアメリカなんだから、揺り戻しとして「正しいことをしよう」という運動が生まれるのは当然だろう。これにも反対派がいるのも事実だが共同管理という形でも州立公園を先住民の戻すということはいいことだと思う。ウエスタンっぽい発想って面白いね。

9月になって

忍び寄る秋って感じかな

朝に秋の雰囲気を感じる

すぐに暑さが戻ってくるが

その一瞬が嬉しいね

異常気象だと言われても

地球は正常に季節を運んでいる

それが確かめられて

うれしい

さぁいよいよ二学期が

正常に始まる月曜日

僕ら年寄組も二学期のスタートかなと

区切りをつけて

動き出す

別に行き先もすることも

ないんだから

気持ちだけね

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする