フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

carbon

2023-09-23 08:21:47 | Weblog

木星の多くの衛星の1つであるエウロパの広大な地下海には、生命にとって重要な成分の1つである炭素が含まれていることが科学者によって発見されました。「これは大きな問題であり、私はそれに非常に興奮しています」と、米国テキサス州のサウスウェスト研究所の地球化学者であり、共著者であるクリストファー・グライン博士は述べています。"エウロパの海に生命が実際に存在するかどうかはまだわかりません。しかし、この新しい発見は、エウロパの海が現存する生命をホストするための良い賭けであるという証拠をケースに追加します。その環境は、宇宙生物学の観点からは魅力的に見えます。」宇宙生物学者はしばしば地球上の生命で発生する「ビッグ6」元素、炭素、水素、酸素、窒素、リン、硫黄を参照します。これらのうち4つ(炭素、水素、酸素、硫黄)がエウロパで確認されましたが、硫黄が海から地表に到着したのか、木星の別の衛星であるイオから来たのかはまだ明らかではありません。・・・・・・地球外生命体ですか。エウロパ、覚えておかないといけないね。いつ何時この名前がニュースで出てくるか分からないからね。炭素があるのなら生命への期待って膨らむよね。残念なことに詳しいことを言われてもさっぱり分からないんだが、月にはかぐや姫がいたなんてことになったらうれしいよね。

うれしいと言えば

女子レスリング57キロ級の覇者

桜井つぐみさん

高知南高の出身というから

応援にも力が入るよね

これでパリ五輪で金メダル

となれば

湧くだろうなと

力瘤を作ってみる

ナント年老いた腕にビックリ

力瘤の柔らかいこと

ホホホホ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする