トム wish

人生経験がすこしだけ豊富なトムの日常生活や おもしろ談話などで構成してます。

祭りのあと、、、

2024年05月06日 12時03分00秒 | 日記

はい、こんにちは

祭りの後には、ゴミだらけ?

アレって 日本人じゃないんだよね
じゃあ誰なのか?

それは、世界中の 
社会教育がされてない
公徳心の教育を受けていないか、
もしくは
常日頃、過ごしている環境が
ゴミだらけ当たり前の人種、
その国の
方々が、やらかすんだよね! 
マァ中には
日本人もいるんだろうしね、、そう思わない?


昔の日本ではゴミは当たり前に散乱していました、
その頃の日本にいた海兵隊の友人の中には 
町を散歩中に
ガベージガベージ!と口癖のようにつぶやいている兵隊もいましたね、

彼が潔癖症なのかは知りませんが、
今の日本人と同等のランクの
きれい好きだった事は間違いないですなぁ
つまり
社会教育がなされている
彼らにとっては当たり前のことだったんです

例えば、食後に
トムの自宅で皿洗いをしてくれるんですが、
それは星マークがつくほど、ピカピカにしてくれるんですよ、ねー
その時
前妻は洗い方の手ほどきを受けていましたよ
特に、
皿の裏側が汚れているから、
その点を
すごく言われていました、
あの前妻、
今までは
裏側!洗ってなかったみたいですね、キャー

軍隊仕込みの
アイロンなどをかけてくれたら、お見事なもんでした、、もちろんアメリカ人ですから
昔の人間みたいにジーパンに折り目を入れるほどの事はありませんでしたけどね!アハ

アメリカでは、軽微な犯罪などの場合、裁判所命令で、社会奉仕を数10日と言うようなこともあります、、
街に出てゴミ拾いをするんです 
日本ではこのようなシステムはないでしょうね、、聞いたこともありません。

観光客の方々も、自分が動けば、必ずゴミが発生することをわかっているわけですから
ガベージバックなど用意していくべきですね
もし、
日本がこれから先 綺麗な国でいたいなら

これは入国審査の際に義務付けるべきです

アメリカ入国審査の際にイミグレーションで問われるような感じで、ある意味 高圧的な
雰囲気も必要かもしれませんなぁ、

例えば、こんな感じ

あなたはゴミ袋を持っていますか?

公共の場所にゴミを捨てると罰せられますよ
それを理解していますか?

トイレ以外の場所で放尿排便してはいけないことを知っていますか?

人の敷地や建物に勝手に入ってはいけないことを知っていますか?

これぐらいはせめて聞かなきゃね❗️

先日のツーリングでも、数十台のバイカーが
道路の両側にたむろしていて、車道の中を
平気で歩いているバイカーがいましたけど
どうなんだろうね
自分だけは大丈夫って思ってるんでしょうね
.こんな調子の、我が日本は
この先が危ういな!って思いましたよね

祭りが終われば、少し寂しくなるけど
また、明日からは普段の生活に戻るんですから、来年の連休まで皆さまがんばってね!

本日もご来訪ありがとうございました。


またねー。^o^(o^^o)













カウンター