夢逢人かりそめ草紙          

定年退職後、身過ぎ世過ぎの年金生活。
過ぎし年の心の宝物、或いは日常生活のあふれる思いを
真摯に、ときには楽しく投稿

今年の夏は残暑厳しく、都心の郊外に住む私は、初めての体験に戸惑い・・。

2023-08-18 15:29:02 | 喜寿の頃からの思い
先程、ヤフージャパンが配信されている記事を見ている中で、
『 午前中から猛暑日も 週末は東京都心37℃ 
                                 お盆明けも猛暑の出口見えず 熱中症警戒
』、
と題された見出しを見たりした。

私は東京の調布市に住む年金生活の満78歳の身であるが、
5歳若い家内と共に、雑木の多い小庭の中で、古ぼけた戸建てに住み、
ささやかに過ごしている。

 

午前中から猛暑日も 週末は東京都心37℃ お盆明けも猛暑の出口見えず 熱中症警戒(tenki.jp) - Yahoo!ニュース

午前中から猛暑日も 週末は東京都心37℃ お盆明けも猛暑の出口見えず 熱中症警戒(tenki.jp) - Yahoo!ニュース

きょう18日は日が差している東日本、北日本を中心にみるみる気温が上昇中で、北陸では午前中から体温を超える暑さの所も。東京都心で猛暑日になれば今年20回目です。週末は...

Yahoo!ニュース

 

 

きょう18日は、日が差している東日本、
北日本を中心にみるみる気温が上昇中で、北陸では午前中から体温を超える暑さの所も。

東京都心で猛暑日になれば、今年20回目です。
週末は、都心でも体温を超える暑さに。
お盆明けは熱中症にかかりやすい時期となるため、一層の警戒が必要です。

☆土日は都心などで体温並みの暑さ 23日の「処暑」過ぎても暑さおさまらず

日本気象協会 本社 日直主任・・・》

このような大切なことを多々学んだりした。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする