♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

廿日市市:(地御前の)観音堂

2008年04月11日 16時57分59秒 | 神社寺院等
HPを作成しだした頃ならこのような祠を見れば地蔵堂かなと思ったでしょう、
最近は石像をみて、お地蔵さまではないことはわかるようになってきました。

交流ウォーク探検隊のときには気がつかなかった、この祠の少し上流の広田神社御旅所跡碑が建立されていることに気が付き、撮影しましたので、画像を入れ替えました。

(地御前・御手洗橋の)観音堂

広島ぶらり散歩「広島の神社仏閣」編

広島ぶらり散歩
コメント

火立岩跡

2008年04月11日 10時02分34秒 | 雑関連
厳島合戦において、毛利軍は、天文24(1555)年9月30日夜半から、荒天をついて、この地から乗船出発しました。

(廿日市)火立岩跡

厳島合戦・全体

広島ぶらり散歩
コメント

(国泰寺) 追遠塔建設記念碑

2008年04月11日 09時18分53秒 | 各種記念碑等
赤穂義士追遠塔の建設を記念して建てられた碑のようです、
赤穂義士追遠塔既成会と碑裏に刻まれその下に名前(会員の方々でしょう)が刻まれていました。

(国泰寺)追遠塔建設記念碑

広島ぶらり散歩「赤穂義士関連」編

広島ぶらり散歩
コメント