♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

広島市市章のみのマンホール蓋

2008年04月02日 22時57分44秒 | マンホール蓋
南区大河地区でみたマンホール蓋です。
市章のみで3か所にボルト止めされていました、はじめてみました。

広島市マークのみのマンホール蓋

広島ぶらり散歩「マンホール蓋」編

広島ぶらり散歩
コメント

寺町通り

2008年04月02日 12時09分14秒 | 雑関連
「この地域はシルバーゾーン」ですの立て看板が設置されていました。
後期高齢者とか前期高齢者とかの呼び方が一般化して来るのでしょうかね~。
ニュースで取り上げていた後期高齢者の保険料徴収問題、
いわゆる団塊世代(わたしもその中の一人ですが)を見据えての法改正だろうと、お先真っ暗の世の中になりつつあるようで・・・

(中区寺町)寺町通り

広島ぶらり散歩「街道・通り」編

広島ぶらり散歩「建物」編
コメント

(旧郵政敷地でみた)マンホール蓋

2008年04月02日 00時14分38秒 | マンホール蓋
しばらくほったらかしにしていた「マンホール蓋」の頁を更新していこうと思っています。
広島ぶらり散歩のいわゆる副産物として撮影は忘れてはいないのですが。

まず、1年も前に撮影していた、白島の旧・郵政局でみたマンホール蓋です。
(被爆した建物であった廣島陸軍幼年學校炊事室が解体された消滅したときに立ち寄り撮影していたのです)





(郵政の敷地の)マンホール蓋

広島ぶらり散歩「マンホール蓋」編

広島ぶらり散歩
コメント (2)