♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

(天満神社の)菅公一千年祭紀念碑

2008年04月04日 12時06分52秒 | 各種記念碑等
広島市教育委員会発行「広島の石碑」に掲載されていましたが、
建立の由来が「毛利移府の日現在地に遷る」とありました・・・
境内に設置の説明版を読むと「1903(明治36)年3月22日より六日間にわたり盛大に菅公一千年祭が挙行され・・・」とありましたのでその記念として建立されたことがわかりました。

(天満神社)菅公一千年祭紀念碑

広島ぶらり散歩「その他」編

広島ぶらり散歩
コメント

カープ坊やのマンホール蓋

2008年04月04日 07時39分17秒 | マンホール蓋
2月の中頃だったか3月になってだったかTVニュースを見ていたら、
既に「カープ坊やがデザインされたマンホール蓋」が設置されているのをみたのです。
画像から荒神陸橋が映っていましたのであの辺りだな~と見当はついたのですが、やっと3月も終わりになって撮影に行きました。

TV観戦でしたが、今期初勝利を喜びました。
わずか1勝ですが、これを祝ってカープ坊やに登場願いました。



カープ坊やのマンホール蓋

広島ぶらり散歩「マンホール蓋」編

広島ぶらり散歩
コメント

(恵心院香嶋山)西福寺

2008年04月04日 01時10分31秒 | 神社寺院等
本尊は阿彌陀仏立像、1501年真言宗として本浦に創立されたのが開基といわれています。

西福寺
コメント