♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

補陀落山潮音寺龍光院

2008年04月24日 19時13分10秒 | 神社寺院等
一度訪れただけでそのお寺がわかる能力というものを持ち合わせていないわたしですし、何度訪ねてもわからないこともありますので、頁を編集してもいつまで経ってもそのお寺の紹介になっていないこともあります。
この龍光院も昨(2007)年に頁を編集しましたが、縁起についてはわからなかったのです。
今(2008)年交流ウォークで訪ねたときに、藤井先生が説明されたことで、縁起がわかり今回本堂内部を撮影させていただきましたのでそれとともに追記しました。

補陀落山潮音寺龍光院

広島ぶらり散歩「神社仏閣など」編・全体

広島ぶらり散歩
コメント

(西部埋立第二公園)獅子の像

2008年04月24日 09時08分41秒 | 野外彫刻等
西部埋立事業の完成にあたり、小己斐明神と漁港の姿を残したこの土地に、韓国から移して設置したこの獅子の姿のように広島の逞しい発展が期待されています、と説明板に書いてあります。
なぜ、鯉ではないと思うのです。
今年こそ優勝の美酒を飲みたいと、毎年思っているうちに(1991年から)10余年が過ぎてしまいましたが、迫力不足の鯉ではという今日を予想してのことだったのかと・・・

獅子の像

西部埋立第二公園

広島ぶらり散歩
コメント (4)

アジア競技大会広島・記念碑

2008年04月24日 00時05分07秒 | 各種記念碑等
ことしは、北京オリンピックで盛り上がるはずだったのに、
国威発揚を謳ったあのベルリンオリンピックと同列に報道されたりしていますが・・・
広島でアジア大会が開催されたことがあったのです、1994年でしたからもう14年も前になります。

 競歩競技があり日本選手が銀メダルを獲得したことなど全く記憶にないわたしでした。

アジア競技大会競歩記念碑

西部埋立第六公園

広島ぶらり散歩
コメント